(お気持ち注意)ぶっちゃけなダサいと思ってんねん

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:22:30

    型月とクロスさせたりオリキャラ作る時にステータスにやたらEXをつけるの
    凄さを表現するだけならA++とかの表現にしたほうがいいと思うし、EXは強さではなく例外を表しているんだからそんなポンポン使ったら食傷しちゃうでしょう
    自分で考えたやつそのままより一段階落とすぐらいの方が型月作品のキャラと欠点を補い合えるいいクロスができそうじゃない?
    結局好みによるところが大きいけどね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:26:10

    直哉くん、投射呪法込みだと敏捷どれぐらい?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:30:04

    最近のは例外とか振り幅が広すぎるとかのでEX使ってないか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:34:05

    >>2

    A+くらいかな?


    そもそも宝具やスキルはランクの基準がマジで分からん 

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:39:36

    >>2

    >>4

    ただステ的にはC〜B+で表現して

    宝具で底上げする感じがいいんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:40:36

    欠点を補う✖
    俺の好きなキャラは最強にしたい○

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:44:35

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:48:54

    チラ裏レベルで公開できるようなものではないけど趣味でひたすらオリ鯖作ってるからすごい分かる
    安易にEX連打よりも可能な限り通常ランク、+を使うのもできるならなるべく自重する

    特に宝具ランクはその傾向が強いよね
    Aランク対人や対軍とかホント格好いい、Bランクはもちろん、いぶし銀のCランクも使っていこう
    目安としては神々がどうこうならAランク、逸話系や史実の戦場系はB~Cにするといいかな
    十二の試練のように神々の力だけど内実は蘇生魔術のような形式でランクを抑えるのは結構便利

    もちろんこれがこの鯖の中核でインパクトを強くしたいんだというならA++やB++、EXを躊躇する必要はないね
    そのキャラ、宝具の性質に合わせて調整するといい。威力が欲しいなら+補正。とにかく規格外を表現したいならEX
    宝具数を自重するなら宝具自体は一つだけどバリエーションで複数の形態があるゲイボルク形式も便利

    あとはスキル多数も冗長になってよろしくない、あまりに多くなるようなら複合スキルにまとめる
    クラススキルとは別に保有スキルは多くとも三つか四つがいい感じに思える

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:52:46

    >>7

    そこら辺うまくやって長く続いてるクロススレも多いのが型月カテだからなあ

    どうだか

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:57:26

    SNやZeroのステータスを見直すと、FGOのアクティブスキル欄は三つだから結構スッキリした印象がある。神性とか属性系スキルはクラススキルに統合されたし。
    今後、クロス物考える際はFGO方式の方がゴチャゴチャしなくて見やすいかもしれん。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:59:54

    狂化EXはEXにしないと台詞喋れなくなっちゃうから……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:03:25

    >>7

    何故だか知らんけどクロスオーバー大好きな奴が居ついてるから潰されて終わりだろう

    過去スレでも似たようなことやってたし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:04:43

    >>11

    あえてランクを低くして会話可能にさせるのじゃ。ちなみに、みんな大好き森くんはDランクじゃ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:05:07

    >>7

    アンチスレはダメなんじゃなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:07:01

    >>12

    一部の出来の悪いのを見て全体を判断するのはよくないって話じゃないの?そういう雰囲気でも無かった?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:07:48

    >>8

    そう

    まさしくそれが言いたかった

    好きな作品とクロスさせちゃうと熱入るのはわかるんだけど、作り終えた後にちょっと自重した方がかっこいいと思うの

    カレーに美味いもの乗っける時ってハンバーグとかカツとかエビフライとか全部乗っけるんじゃなくて(全部乗せカレーもそれはそれで趣きはあるが)ハンバーグカレーとかカツカレーとかひとつに絞ったほうが見栄えがいいし、絞った分強みが目立つじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:23

    >>15

    クロススレ下手くそなやつが叩かれるだけだからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:37

    きちんと納得出来る理由があればランクEXにでも何にでもしても納得出来るな、俺は

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:55

    そもそもこのスレの言いたいことは二次創作クロスオーバーする時の苦言であってクロスオーバーそのもののアンチじゃないし、アンチスレは全然方向違うでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:11

    ぶっちゃけダサいと思ってんねんでクロスモノでエミヤ最強の奴手加減クーフーリンに完封負けする感じのエミヤが頑張ってるのが見たいんだよキチンと二三段格落ちさせてくれ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:22

    >>19

    それ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:59

    >>17

    下手くそなクロスばっかだからそういう話になったのでは...?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:11:18

    >>22

    数なんて関係ないぞ

    少しでも目立ったら話題に上がるもんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:14:56

    ぶっちゃけサーヴァント召喚系宝具もダサいと思ってんねん
    あれはイスカンダルだから例外的に許されてるわけだから
    まぁ原作キャラ同士の掛け合いも見たいって気持ちは死ぬほどわかるけどな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:14:58

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:16:19

    ステータスは平均的で宝具だけEXなのが割と設定として好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:16:51

    >>24

    しゃあけど新選組程度のつながりで呼べるなら組織系は大体呼べてしまうわっ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:17:26

    >>24

    へぇー、そんな妄想もあるのか。

    そんな事が出来そうな作品って何があったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:19:12

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:19:42

    まあ召喚系宝具もアルトリアを今作り直したら確実に円卓召喚有るだろうなって程度の存在に落ち着いたし...
    「軍」を呼び出せるのがとんでもないってくらいに思うのが適切

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:20:18

    >>29

    スレ間違ってますよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:20:21

    >>28

    というか日本の作品で絆を描く作品が多いから

    大冒険を共にしただけでも作ろうと思えば作れちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:21:28

    >>30

    心象風景を共有してるって何気に難易度高そうだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:21:56

    >>13 むしろ森くんは生前より狂化レベル下がってるんじゃね?って逸話見るたびに思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:22:03

    >>30

    でも本人は「私が呼んでも誰も来ないだろう」と思ってるから実質使えないも同然、という落ちがついたりしない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:23:12

    >>35

    我が王はさぁ

    そういうところやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:23:17

    >>35

    自己評価低すぎるからね…仕方ないね…。

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:23:36

    >>34

    そういや森くんって父親のことはどう思ってるんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:27:24

    神代もしくは存在規模がそれ並みだと全体的に高スペック 近代だと全体的に低スペでさらに魔力消費もかかるが不可思議な概念武装を保有気味ってイメージだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:00:47

    ぶっちゃけダサいと思っとんねん
    型月では抑止力が〜と言ってそのキャラの根幹設定まで取っ払ってまで著しく弱体化するのが正しいって面すんの
    別に他作品キャラで蹂躙したいわけじゃあらへんで?
    なのに過敏やねん、どっちがマウントしているのか分からん
    きちんと双方の設定の擦り合わせしてこそのクロスやろ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:05:12

    >>40

    この直也、、直也の癖にまとも……?

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:07:52

    >>41

    お気持ち直哉はだいたい本編よりマシだぞたまに本編以上にヤバいのも出てくるけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:08:04

    公式からして、人ん家にはしょっちゅうコラボするけど、自分ん家の敷居は一歩たりとも踏み込ませないのが型月の特徴だから

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:13:19

    >>40

    その場合根幹設定が明らかに規格外だから抑止力の制約も含めた世界観にあった考察と再解釈をするのもだめなんか?

    型月の世界観を超える力を「そうだからそうなる」みたく振るわれるのは蹂躙の他にどういう表現が適切だろうか

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:13:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:15:29

    >>43

    それも例外なく輸出先の世界観に合わせる必要があるぞ

    型月に限らずクロスする際には設定の再解釈と力の強弱の調整は必須だ

    >>45はミス

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:16:34

    ギルの宝具認めてる抑止力くんがクロスオーバーにはしっかり働くの訳わかんないのだが…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:25:05

    >>47

    エヌマ・エリシュの全力は認められてないぞ

    それにギルの宝具に限らず固有結界だって世界からの修正力を受けるから基本的に長く発動できないし色々なものに力が働いてると考えて良いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:26:24

    >>47

    基本的にクロスで出される能力って威力と効果範囲デカいしエヌマ・エリシュみたいに認められてないのでは………?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:30:55

    >>40これに関しては半々かなインドギリシャみたいなキチ性能が対等チックに戦ってる理由みたいなとこあるし弱体化してなおある程度蹂躙できるが落とし処かな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:31:14

    >>48

    >>49

    ちなみにGOBは全力??

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:31:17

    >>47

    荒耶宗蓮レベルでも抑止力働くからまぁ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:32:32

    >>51

    それ使って広範囲を爆撃殲滅すれば抑止力働くのでは?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:33:31

    >>51

    ギルが全力出すのはエア抜くときだけだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:34:43

    >>54

    GoBがフル出力できてるか聞いたの、紛らわしくてごめんね

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:38:58

    >>40

    そこら辺はちゃんと擦り合わせしてる人達が割食ってるよな

    少しでもオーバースペックなの出すと抑止力とか、アレもそんな便利な代物じゃないし、基本物言わぬシステムだからそれなりガバガバなのに

    押し込めたい人達の棒に使われてることもある

    マウント取り目的なのはわかりやすいからもう少し長い目で見てあげてほしい

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:39:02

    >>55

    蔵から取り出すだけなら霊長及び地球に影響はないから排斥対象ではないんじゃない?

    まぁサーヴァントとして格下げされてる時点でその抑止力内で許された力しか振るえてない可能性があるけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:40:41

    >>57

    聖杯で呼び出されてる以上、弱体化はあるのね…

    じゃあ聖杯経由じゃなかったらそのままのキャラクターでこれるのかしら?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:43:19

    Fateじゃなくて呪術の直哉でお気持ちやっている時点で
    高度なブーメランのギャグということなのかそれとも言いたいことがお気持ちとして適していただけなのか…

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:48:05

    >>58

    むしろ聖杯程の奇跡でやっとこよべるのがサーヴァントだぞ

    あと弱体化の例は神霊サーヴァントが一番わかり易い

    神霊がそのままの力で現れるのは抑止力によって止められてるから呼び出す時は人だったときの形で現れたりしているわけで

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:48:16

    >>59

    普通に後者じゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:49:32

    >>40

    抑止力でナーフしようがそこが問題じゃないんだ

    両作品にリスペクトを持って接してさえいればなぁっ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:54:15

    >>43

    踏み込んだ側が酷い目に遭うのは分かり切ってるからな

    それで悪評が広まるよりは出張して向こうの世界観で好きにしてもらった方がよほど平和よ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:54:47

    世界変えたり時間イジったり大陸とか地球ふっ飛ばしたりする力を一個人が持っているのは余程うまく扱わないと世界観に合ってないって言われるのは必然かと、、

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:55:36

    私は悲しい、、何故平和に妄想をぶつけ合う事すら出来ないのでしょうか……

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:56:42

    ワンパンのキングさんがEXばかりだろうってネタもあるぞ
    まあ評価規格外は強さにだけかからないからな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:57:08

    >>64

    基本的に「型月的にヤバい」って出されるのは大抵これとあと魂を好き勝手いじる系だからね

    ……………どこでもヤバいのでは????

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:01:16

    >>67正しいも正しくないも無いが正しい型月的にヤバいは白石とかだよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:01:28

    >>64

    FGOでバグってるけどそこら辺は魔力消費の問題で大体片付くと思うわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:06:58

    もう〇〇(作品名)異聞帯作れば全て丸く収まるのでは??

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:07:05

    >>68

    型月解釈でヤバいって言われてるのは鬼龍なんだよね、大概例に挙げられるの

    怖くない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:08:25

    >>69

    時間操作って扱えるやつって魔法使いとかだし魔力だけでどうこうなる問題でも無さそう

    というか大陸や星吹き飛ばす程の魔力を一個人が保有してるのを魔力の問題と片付けるのは無理ないか…?

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:49

    >>70

    よその作品を全部まとめて剪定されるべき扱いとか余計荒れる行為じゃん

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:49

    サーヴァントとして召喚されるのなら英霊の規格に合わせる為に弱体化をすればいい、ただそれだけの話では??

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:55

    >>71格闘系は大体yama補正が入るんだ拳が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:10:26

    >>73

    剪定というか、別の世界として考えれば というニュアンスで話してたんじゃ無い?

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:12:01

    >>73

    >>76

    素直にクロスオーバーカテが欲しいねってのは皆言ってる印象

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:12:49

    >>77

    まあそこまで行くとなんというか

    型月に限らずみんな色んなカテゴリでギスってクロスオーバーカテでも作れやってなってるしな…

    タフくらいか平然としてるの

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:13:35

    >>2

    最高速度で亜音速以上ぐらいだからB+ぐらいじゃないの?

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:13:38

    語録制御が効くカテゴリだからな

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:14:37

    本当に無理なら「猿空間」という敵味方全員滅ぼすリセットボタンがついているのもデカい

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:15:31

    とあるなろう主人公のクロスオーバースレが建ってたけど、原作ではレベルによるステータス差と物量差で無双する話だったからサーヴァントになるとアドバンテージの一つが消えてそこまで強くならないだろ…ってなった

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:18:37

    >>78

    作中ですでに作者によってキャラが愚弄されてるから、一読者に愚弄されるくらい別に…みたいな感じなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:20:08

    >>73

    弱体化なしでクロスさせる方法の一つとして型月カテの人間が納得しそうな意見を出したつもりだったんだが、何かほかに良い考えはありますか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:21:55

    まぁ敢えて抑えて作った時(それでもBくらい)、原作読者からこのキャラこんなにA+くらいあるだろってつっこまれたんだ
    まぁ型月のステなんてキン肉マンの超人強度くらいガバガバというかフレーバーなんだから別にいいだろって感じだわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:22:04

    ぶっちゃけ、よっぽど逸脱せずにきちんと納得出来る設定にすれば荒れないとは思うんだけど現実は非情なのです

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:23:39

    >>73ちゃんも気にしすぎだぜ

    >>84ちゃんもそんなカッカしないでーや

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:25:35

    >>84

    横からだがユニバースっぽい時空に放り込むとか?

    個人的には話の内容次第だと思う

    リスペクト問題なんだし問題なんだし

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:25:58

    正直型月側でもステータスん?ってなる奴多いし
    誤差だよ誤差!
    デオンが筋力Aってなんでって感じだし

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:26:54

    二次創作小説サイトとかじゃ作品を見た事がないエアプなのがよく分かる人が作品を踏み台にしたクロスオーバー小説を書いてるよね

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:31:49

    >>90

    そういう作品はノットフォーミーの精神でブラバしてなるべくクロスオーバー作品自体に偏見を持たないようにするのが吉よ

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:36:55

    みんな俊敏愚弄恐がってたりやりたがるけど一番俊敏愚弄受けるのたぶんエミヤ位なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:41:13

    >>87

    カッカしてたつもりはなく、文面でそう伝わったなら申し訳ない


    >>88

    ユニバースって何でしょう?何かの用語でしょうか…?

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:41:59

    スレsageられてて草なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:42:22

    >>94是非もないよね!

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:49:26

    一覧に乗ってないのにスレは見れるから何が起こったのかと思った

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:51:17

    >>96何も起こってないけど話題が話題だからな仕方なかったってやつだ

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:03:07

    まぁ下げられるところまでは予定調和や

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:34:29

    >>93

    説明するの難しいから

    セイバーユニヴァースとか謎のヒロインXでググると良いよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 08:27:39

    sage進行ってのはなんだい?
    直せるのかい?

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:38:43

    >>99

    分かりました


    理解できなかったら質問しますね^^

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:33:17

    >>100

    管理人ちゃんに聞こう

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:23:26
  • 104二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:45:46

    >>103

    ウルトラマンは型月にて最強格だからな

    きのこもORT対処は助けてウルトラマン!って言ってたし


    プロテアみたいに明らかに「人間ベースで計算出来ねぇ」場合にEx使うのはあってるはず

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:38:18

    >>103

    いやまぁ規模的にはこのステはしゃーないと思うけど

    ORTクラスにステータスつけるの逆に陳腐化してない?

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:56:18

    sage進行直らないのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています