- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:22:30
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:26:10
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:30:04
最近のは例外とか振り幅が広すぎるとかのでEX使ってないか?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:34:05
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:39:36
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:40:36
欠点を補う✖
俺の好きなキャラは最強にしたい○ - 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:44:35
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:48:54
チラ裏レベルで公開できるようなものではないけど趣味でひたすらオリ鯖作ってるからすごい分かる
安易にEX連打よりも可能な限り通常ランク、+を使うのもできるならなるべく自重する
特に宝具ランクはその傾向が強いよね
Aランク対人や対軍とかホント格好いい、Bランクはもちろん、いぶし銀のCランクも使っていこう
目安としては神々がどうこうならAランク、逸話系や史実の戦場系はB~Cにするといいかな
十二の試練のように神々の力だけど内実は蘇生魔術のような形式でランクを抑えるのは結構便利
もちろんこれがこの鯖の中核でインパクトを強くしたいんだというならA++やB++、EXを躊躇する必要はないね
そのキャラ、宝具の性質に合わせて調整するといい。威力が欲しいなら+補正。とにかく規格外を表現したいならEX
宝具数を自重するなら宝具自体は一つだけどバリエーションで複数の形態があるゲイボルク形式も便利
あとはスキル多数も冗長になってよろしくない、あまりに多くなるようなら複合スキルにまとめる
クラススキルとは別に保有スキルは多くとも三つか四つがいい感じに思える - 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:52:46
- 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:57:26
SNやZeroのステータスを見直すと、FGOのアクティブスキル欄は三つだから結構スッキリした印象がある。神性とか属性系スキルはクラススキルに統合されたし。
今後、クロス物考える際はFGO方式の方がゴチャゴチャしなくて見やすいかもしれん。 - 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:59:54
狂化EXはEXにしないと台詞喋れなくなっちゃうから……
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:03:25
- 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:04:43
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:05:07
アンチスレはダメなんじゃなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:07:01
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:07:48
そう
まさしくそれが言いたかった
好きな作品とクロスさせちゃうと熱入るのはわかるんだけど、作り終えた後にちょっと自重した方がかっこいいと思うの
カレーに美味いもの乗っける時ってハンバーグとかカツとかエビフライとか全部乗っけるんじゃなくて(全部乗せカレーもそれはそれで趣きはあるが)ハンバーグカレーとかカツカレーとかひとつに絞ったほうが見栄えがいいし、絞った分強みが目立つじゃん
- 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:23
- 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:37
きちんと納得出来る理由があればランクEXにでも何にでもしても納得出来るな、俺は
- 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:55
そもそもこのスレの言いたいことは二次創作クロスオーバーする時の苦言であってクロスオーバーそのもののアンチじゃないし、アンチスレは全然方向違うでしょ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:11
ぶっちゃけダサいと思ってんねんでクロスモノでエミヤ最強の奴手加減クーフーリンに完封負けする感じのエミヤが頑張ってるのが見たいんだよキチンと二三段格落ちさせてくれ…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:22
それ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:59
- 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:11:18
- 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:14:56
- 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:14:58
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:16:19
ステータスは平均的で宝具だけEXなのが割と設定として好き
- 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:16:51
しゃあけど新選組程度のつながりで呼べるなら組織系は大体呼べてしまうわっ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:17:26
- 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:19:12
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:19:42
- 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:20:18
スレ間違ってますよ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:20:21
- 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:21:28
心象風景を共有してるって何気に難易度高そうだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:21:56
- 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:22:03
- 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:23:12
- 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:23:17
自己評価低すぎるからね…仕方ないね…。
- 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:23:36
そういや森くんって父親のことはどう思ってるんだろう
- 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:27:24
神代もしくは存在規模がそれ並みだと全体的に高スペック 近代だと全体的に低スペでさらに魔力消費もかかるが不可思議な概念武装を保有気味ってイメージだな
- 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:00:47
- 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:05:12
- 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:07:52
お気持ち直哉はだいたい本編よりマシだぞたまに本編以上にヤバいのも出てくるけど
- 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:08:04
- 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:13:19
その場合根幹設定が明らかに規格外だから抑止力の制約も含めた世界観にあった考察と再解釈をするのもだめなんか?
型月の世界観を超える力を「そうだからそうなる」みたく振るわれるのは蹂躙の他にどういう表現が適切だろうか
- 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:13:43
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:15:29
- 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:16:34
- 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:25:05
- 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:26:24
- 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:30:55
>>40これに関しては半々かなインドギリシャみたいなキチ性能が対等チックに戦ってる理由みたいなとこあるし弱体化してなおある程度蹂躙できるが落とし処かな?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:31:14
- 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:31:17
荒耶宗蓮レベルでも抑止力働くからまぁ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:32:32
それ使って広範囲を爆撃殲滅すれば抑止力働くのでは?
- 54二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:33:31
- 55二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:34:43
- 56二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:38:58
そこら辺はちゃんと擦り合わせしてる人達が割食ってるよな
少しでもオーバースペックなの出すと抑止力とか、アレもそんな便利な代物じゃないし、基本物言わぬシステムだからそれなりガバガバなのに
押し込めたい人達の棒に使われてることもある
マウント取り目的なのはわかりやすいからもう少し長い目で見てあげてほしい
- 57二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:39:02
- 58二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:40:41
- 59二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:43:19
Fateじゃなくて呪術の直哉でお気持ちやっている時点で
高度なブーメランのギャグということなのかそれとも言いたいことがお気持ちとして適していただけなのか… - 60二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:48:05
むしろ聖杯程の奇跡でやっとこよべるのがサーヴァントだぞ
あと弱体化の例は神霊サーヴァントが一番わかり易い
神霊がそのままの力で現れるのは抑止力によって止められてるから呼び出す時は人だったときの形で現れたりしているわけで
- 61二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:48:16
普通に後者じゃね?
- 62二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:49:32
- 63二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:54:15
- 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:54:47
- 65二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:55:36
- 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:56:42
ワンパンのキングさんがEXばかりだろうってネタもあるぞ
まあ評価規格外は強さにだけかからないからな… - 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:57:08
- 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:01:16
- 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:01:28
- 70二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:06:58
もう〇〇(作品名)異聞帯作れば全て丸く収まるのでは??
- 71二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:07:05
- 72二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:08:25
- 73二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:49
- 74二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:49
サーヴァントとして召喚されるのなら英霊の規格に合わせる為に弱体化をすればいい、ただそれだけの話では??
- 75二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:55
>>71格闘系は大体yama補正が入るんだ拳が深まるんだ
- 76二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:10:26
- 77二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:12:01
- 78二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:12:49
- 79二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:13:35
最高速度で亜音速以上ぐらいだからB+ぐらいじゃないの?
- 80二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:13:38
語録制御が効くカテゴリだからな
- 81二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:14:37
本当に無理なら「猿空間」という敵味方全員滅ぼすリセットボタンがついているのもデカい
- 82二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:15:31
とあるなろう主人公のクロスオーバースレが建ってたけど、原作ではレベルによるステータス差と物量差で無双する話だったからサーヴァントになるとアドバンテージの一つが消えてそこまで強くならないだろ…ってなった
- 83二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:18:37
作中ですでに作者によってキャラが愚弄されてるから、一読者に愚弄されるくらい別に…みたいな感じなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:20:08
- 85二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:21:55
まぁ敢えて抑えて作った時(それでもBくらい)、原作読者からこのキャラこんなにA+くらいあるだろってつっこまれたんだ
まぁ型月のステなんてキン肉マンの超人強度くらいガバガバというかフレーバーなんだから別にいいだろって感じだわ - 86二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:22:04
ぶっちゃけ、よっぽど逸脱せずにきちんと納得出来る設定にすれば荒れないとは思うんだけど現実は非情なのです
- 87二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:23:39
- 88二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:25:35
- 89二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:25:58
正直型月側でもステータスん?ってなる奴多いし
誤差だよ誤差!
デオンが筋力Aってなんでって感じだし - 90二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:26:54
二次創作小説サイトとかじゃ作品を見た事がないエアプなのがよく分かる人が作品を踏み台にしたクロスオーバー小説を書いてるよね
- 91二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:31:49
そういう作品はノットフォーミーの精神でブラバしてなるべくクロスオーバー作品自体に偏見を持たないようにするのが吉よ
- 92二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:36:55
みんな俊敏愚弄恐がってたりやりたがるけど一番俊敏愚弄受けるのたぶんエミヤ位なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:41:13
- 94二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:41:59
スレsageられてて草なんだ
- 95二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:42:22
>>94是非もないよね!
- 96二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:49:26
一覧に乗ってないのにスレは見れるから何が起こったのかと思った
- 97二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:51:17
>>96何も起こってないけど話題が話題だからな仕方なかったってやつだ
- 98二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:03:07
まぁ下げられるところまでは予定調和や
- 99二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:34:29
- 100二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 08:27:39
sage進行ってのはなんだい?
直せるのかい? - 101二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:38:43
- 102二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:33:17
管理人ちゃんに聞こう
- 103二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:23:26
- 104二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:45:46
- 105二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:38:18
- 106二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:56:18
sage進行直らないのん