スパスタが・・・

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:06:18

    不安になってきた。9人なのはいいけど2期のストーリーがだんだん不安になってきた。

    信じていいよな、京極!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:18:30

    何話で全員加入するだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:23:30

    >>2

    正直加入自体は1話で片付けていいと思う

    掘り下げはその後よ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:28:20

    不安も分かるが初代の一期二期、そして映画の監督を務めた人だ。
    やる時は完全にフルハウスな作品を用意してくれる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:04:17

    >>4

    そしてスパスタの7話8話10話を作った人間だ

    信用を無くすのはいつも一瞬

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:05:55

    1期の時点で京極も花田も駄目だなってなった
    何も期待できない

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:26:53

    >>5

    >>6

    別にスパスタの1期は俺全然好きだから失望しちゃったならドンマイとしか言えねー

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:36:42

    >>7

    すまんな、特に10話は心の朝青龍がアホしねといってきたんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:38:12

    別に恋の加入が少し雑以外は気にならんなぁ
    スターライトプロローグで全部好きになった

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:38:35

    >>8

    逆に10話は評判良いと思ってたわ、当たり前だけど人それぞれ感じる場所は違うんやなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:40:18

    ラブライブシリーズのアニメって虹ヶ咲を除いて曲が良ければストーリーに粗があっても勢いで進んでく感じじゃんね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:41:00

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:42:22

    >>11

    Wish songで全て許した掌の上で踊らされオタクが通りますよっと

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:48:57

    素材は間違いなく良いから後は調理の仕方を間違えないでくれればね

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:53:30

    毎回こういうスレたつ度に思うけどどうやったら

    >>14みたいな上から目線のレスできるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:57:17

    花田ガチャは当たりも大きいから……

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:57:31

    >>14

    舌が合わなかっただけじゃねーか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:58:33

    >>15

    後方プロデューサー面っていうのかね

    「俺は分かってるから」感が…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:02:55

    >>3

    ラブライブ優勝目指す話が中心になるんだろうし日常パートどのくらい割いてくれるのかねえ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:08:20

    >>1

    >>16

    監督とシリーズ構成ってどっちの方が作品への影響デカいんだろう?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:08:29

    3期既定路線みたいなストーリーにしないでくれればいいよ
    1期は100%2期あるなって終わり方でなんか萎えた

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:14:14

    キャラのやり取りが旧作の会話シーンの焼き直しなとこが変わってて欲しいなぁ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:03:29

    >>21

    劇場版「よろしくニキー」

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:04:53

    >>21

    そこはもうしょうがないんじゃない? サンシャインだってそんな感じだったし

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:28:30

    3期ではまた新しい1年生増えるんですねわかります

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:31:00

    >>25

    追えてない身で申し訳ないんだけれどそんなにバンバン時系列が進むもんなの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:01:44

    >>26

    今までのシリーズでは2期2クールで1年間だったけどスーパースターは1期で1年間を描いた

    企画発表当初から新設校が舞台の全員1年生だったから新入生の加入は多分既定路線

    ラブライブシリーズのアニメ自体がこれまで1期2期+劇場版の流れだったから3期までやるなら個人的には胸熱

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:27:52

    ラブライブってだけで売れると思うから平気平気

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:52:47

    >>21

    流石にそんぐらい許してやれよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:24:43

    >>20

    作品によって違う


    影響力の大きさだけでいうならプロデューサーが一番大きいけど(そのプロデューサーも放送局側の方が権力大きい場合もある)

    監督を指定してからどのシリーズ構成にするか決める場合もあるし、逆にシリーズ構成を決定してからどの監督に任せられるかって場合もあるから

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:28:24

    恋ちゃんにはワンチャンありますか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:53:13

    >>31

    ワンちゃんは家で飼ってるだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:25:33

    他スレでも言われてたことだけど
    後輩の面倒見てあげる方面での活躍できそうなのは恋ちゃんじゃなくてちぃちゃんなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:44:50

    2期の虹ヶ咲みたいにカプを固定させずに色々な組み合わせの絡みを見たいな
    まあそれはそれとして推しカプのかのくぅにはもっと絡んで欲しいがなグヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:59:26

    >>34

    キービジュアル見ても公式はクゥすみでいくつもりだろ(無慈悲

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:17:11

    >>21

    あの終わり方なら1期終了直後に2期発表でよかったよね

    なんかのイベント後に2期発表されてたけど大してサプライズ感なかったし

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:44:04

    >>36

    よりにもよって人が全然集まらない上映会でやったんだぜ?

    しかもA・ZU・NAのファンミと被ったせいですぐトレンドから消えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています