関白宣言と言う歌

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:43:14

    今の時代にリリースされてたら尋常じゃない程叩かれてたと思う

    関白宣言


  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:43:35
  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:44:22

    関白失脚もセットで聞け

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:45:18

    関白亭主の歌じゃなくて関白亭主になりきれない夫の歌だし別に......

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:46:14

    >>4

    内容とか関係なしに叩く人は叩くぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:46:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:47:41

    逆にそういうコンセプトが分かりきってるので叩かれないと思う
    セーラー服を脱がさないでとかは謝罪まで追い込まれると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:47:48

    関白失脚とセットで聞け定期
    宣言も最後まで聞け定期

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:48:19

    リリースした時も叩かれてたらしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:49:31

    ちゃんと出来る範囲で構わないからって言ってるのに…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:51:02

    >>7

    いや絶対に叩かれる。というか今ですらこれ持ちだして叩く例の奴らいるじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:51:06

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:51:18

    ニャンパク宣言も結構好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:52:04

    鬼滅でも『禰豆子は守られるだけのヒロインだから~』とか全く読んでないクセにトンチンカンな叩きしてた馬鹿はいたからな
    知らんくせに自分の勝手なイメージで叩く奴はいつの時代も何処にでもいる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:52:20

    「関白宣言」出された時に「妻をバカにしてる」って意見あったらしいよ


    深い愛情があるのに素直に表現できない

    (ほぼ無理だけど)結婚に対する理想を一度は掲げたい

    不器用な男性の心情が表現されている曲らしいっすね



    関白失脚もセットで聞くんだ

    さだ まさし 関白失脚


  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:52:49

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:53:46

    でも終盤の歌詞は良いのよね
    「俺より先に逝ってはいけない」って

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:55:18

    本人曰く当時の炎上歌手らしいからね
    ネットが無くて良かったとのこと

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:55:21

    >>16

    待てよ

    歌詞の一部分を切り出して判断するのは良くないんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:56:26

    そもそも「不器用な人間」自体に需要が無くなったから売れないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:56:31

    >>16

    勝手に増やすな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:00:15

    >>16

    呼吸の後先ってなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:02:05

    >>16

    尾崎豊の卒業の「夜の校舎窓ガラス壊して回った」の部分だけ抽出して叩きそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:03:14

    叩く人は歌詞なんて読まないんだから普通に叩かれる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:03:48

    歌詞調べてきたけど前半は普通にイラっとする

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:04:46

    あいつらは内容とかはどうでもよくて叩けそうな物あったら集団で叩いて気持ち良くなりたいだけなんだからそりゃ群がってくるでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:05:14

    >>16

    一部だけ見て勝手に決めつけて叩くとは…

    こいつクソっスね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:08:57

    >>22

    産声のことじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:10:39

    当時ウケたのもなよっとしたさだまさしがいかにも昭和の関白亭主っぽい曲を歌ってるシュールギャグでウケたとこあるからな 

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:10:49

    >>17

    死ぬまで面倒見ろってのが嫌なんじゃないかな

    そもそも結婚するなって感じだが

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:11:40

    >>20

    ツンデレもほぼ廃れたな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:11:48

    ショタ勇者がサキュバス相手に
    お前みたいな卑怯な魔物なんかに負けない!
    て宣言するような内容だし

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:12:30

    >>29

    そこだよね

    さだまさしの声色で亭主関白に関する歌を歌うのが絶妙というか

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:14:27

    俺より先に寝るな
    俺より先に飯食うな

    これは相手を対等に見てないから叩かれるでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:15:08

    ちょくちょく歌詞も曲も聞いてなさそうな人が居るのはネタだよな…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:15:41

    俺より先に死ぬな
    これも相手を同じ人間として見てないから叩かれるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:16:23

    ありもしない歌詞を書いてる奴は何なのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:17:50

    普通に聞いたら旦那苦笑いで妻ワハハとなりそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:18:33

    >>37

    手段を選ばないさだまさしアンチでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:18:56

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:20:05

    >>40

    歌詞全文掲載はまずいって!規約!

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:20:08

    俺の後ろに立ってはいけない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:20:35

    >>40

    分割しろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:22:09

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:22:43

    普通に良い歌だなぁと思ってるけど、好き嫌いが分かれる歌でもあると思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:25:25

    演歌の大御所がいい歌風に出したらそら叩かれる
    新参の現代もやしっ子がギター片手に時代遅れのこと歌ってるからギャグとして許された

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:28:42

    失脚も合わせての内容だししかも単体で見てもなんな情けないというか関白を宣言しようとしてるけどなんかこう威張りきれてない感があるのが良いと思うんですがねえ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:31:03

    >>20

    不器用な人間を許容できない人が増えた割に

    不器用な自分を愛してという人は増えたように見える現代の闇

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:32:02

    仕方ない人だなぁって女が笑って許して、二人なりの家庭を作ってくんだろうなってイメージまでがワンセット
    昔は苦手だったけど、恋愛した事なくて潔癖だったってのが大きい気はする

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:32:46

    良い歌だと思うんすよね
    ただフルで聞いて欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:33:18

    >>39

    化石かよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:47:25

    えっ!トリセツ叩いてもいいのか!?
    お前は男だから駄目?はい…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:20:37

    >>52

    あれも女から見てもえぇ…なんでこれもそんなもんなんだろうとは思うが昔の歌だから価値観が古すぎるわ!になるのがあるんじゃ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:25:01

    私は子供が嫌いだみたいな歌無かったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:26:00

    個人的には植木等のほうがむかつく
    そういう時代だったのは分かるが、それはそれとしてむかつく

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:28:37

    >>55

    ニッポン無責任時代を観ようぜ

    あの歌そのものな映画だ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:30:27

    メロディ良ければ歌詞はそんなに重要じゃないし

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:44:16

    平成にもトリセツとか言う男から見たら吐くほど気持ち悪い曲が流行ってるし、いつの時代もそんなもんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:45:35

    関白宣言のこと亭主関白な夫の歌だと思ってるやつはエアプだけど普通に情けないし手のかかるダメな人がひねくれた甘え方してる歌だし(というか「俺はお前がいなきゃダメなんだ!愛してるぜ!」って歌)上から目線で偉そう的なバッシングは多いだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:49:16

    トリセツも関白宣言も猫が歌ってるも思えばムカつかないぞ。

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:55:08

    >>42

    旦那はゴルゴか何かで?

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:56:10

    >>60

    にゃんぱく宣言ほんとすき

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:57:23

    >>33

    北島三郎や長渕剛が歌ってたらアウトだろうけど、さだまさしみたいなうだつの上がらない気弱そうな男がこれを歌ってるってところまでがセットだからね

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:58:22

    でもよぉ、いくら最期で泣かせてこようが出来る範囲で頼んでようが、ムカつく内容を頼んでることには違いねえだろ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:01:15

    浮気はしない…しないんじゃないかな…多分しないと思う…
    みたいなくだりすごい好きなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:01:26

    >>54

    子供達を責めないで

    かな?

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:01:29

    >>64

    結婚は人生の墓場って言われるのは夫も妻もそういうイラつくことを許容しなくちゃいけないってことなんよ

    関白宣言は男のムカつく部分を予め見せてるって感じ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:03:44

    >>48

    そういう時代背景から自分が糾弾されてるはずなのに自分もストレス発散の為に同じことをするってのは虐待された子供が親になると自分の子を虐待するみたいな話に説得力が生まれるよね


    ネットは治外法権みたいな人いるけどそこで受けたストレスをネット以外で発散することで自分に返ってくるリスク考えないのはやべーと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:07:11

    >>64

    そうだね

    でもネットで見る夫はATMだのなんだのと変わんねぇと思うよ

    それこそ夫婦じゃなくても良好な人間関係なんて互いに譲歩して生まれるもんだしな

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:09:14

    実際のところ当時も1番ばっかり過剰に持て囃されていたのも事実だからね
    結婚式の余興で1番だけ歌う上司がそこら中にいた時代

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:12:26

    >>70

    それは時間の問題もあるんじゃないかと思うけど切り抜きで都合の良いところだけいただくのは今も昔も変わらんね

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:13:41

    一時期トリセツ流行った時期にやたら対立煽りされてた印象が強い
    あれはあれでマーケティング意識した結果作られた歌詞ってのが凄い

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:14:22

    まぁ正直いい歌ではないよな

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:18:13

    流行りのうっせえわとかも一フレーズ終わった後に現実を畳み掛けてくるじゃろうて

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:18:24

    夫婦関係の歌なのにずーっと一人で喋って押し付けて「これは愛なんだぞ」って自己完結してるのが
    定年後に離婚切り出されて「なんで!?」ってなる夫のテンプレートみたいで
    なんか生々しいんだよ…

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:20:28

    人の話を最後まで聞かない奴を見分ける歌

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:24:04

    >>75

    その点デュエット曲って神だわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:25:10

    でも見方を変えれば亭主関白は強い男でなければ成り立たない。ひ弱な男がお前も家族も守ると言ったところで意味がないって皮肉にも聞こえる

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:31

    家事しないなら仕事は頑張って❤️
    うちの父親は割と亭主関白に近かったけど家族のために仕事頑張ってくれたし浮気とかもなかったから家族仲いいし

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:35

    なんかね、悲しいよね。このスレ見てると認知の歪みを感じちゃう
    なんだろう、関白宣言って傲慢な亭主を肯定してる曲じゃない事くらい歌詞や歌い方でも読み取れるだろうにな、と。上から目線に感じるって言われても、そら古い価値観を語ってるシュールさがあるんだしなぁ、とも思う
    何より、この曲を聴いて本気で不愉快に感じる人がこんなに多い事に悲しさを隠せない。みんな余裕ないんだな、と

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:33:21

    >>1

    実際、最近のネットニュース記事で昭和の名曲は女性を軽視してるっていうの見かけて、その具体例として「セーラー服を脱がさないで」と一緒に上がってたぞ

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:41:08

    ワンピースとかでモブに一から十までいちいち口に出して説明させなきゃアカンのかという批判があるが
    実際野暮だから察せという時でも一から十まではっきりと説明しないとわからん奴が居るのがね

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:41:33

    >>72

    でも関白宣言の人とトリセツの人割と合いそう

    俺様に見せかけたヘタレとゆるふわに見せかけた強気だし

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:50:07

    セーラー服を脱がさないでってどんな歌詞だっけと思って調べたら狂い散らかしてて草

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:55:33

    >>84

    サビしか知らんかったが思ったよりアウトで草

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:00:13

    若い女性アイドルが際どい歌詞の曲歌うのって昔からあるけど、セーラー服は何かどこまでも軽薄なのがな
    作詞家の顔が割れてるからまたぞわぞわするとこはある

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:03:15

    精霊流しで暗いと言われ、
    無縁坂でマザコンと言われ、
    雨やどりで軟弱と言われ、
    関白宣言で女性蔑視と言われ、
    防人の詩で右翼と言われ、
    しあわせについてで左翼と言われたアヘアヘトークおじさん

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:10:40

    >>75

    俺より先に寝るなと言うけど自分より後に死ぬなって台詞があるから愛してるんだとか言われてもはっ???ってなるよね

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:38:53

    これにキレてる人間古文見たら死ぬだろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:41:44

    >>89

    読めないから大丈夫や😀

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:42:55

    忘れてくれるなって歌ってる部分全部忘れられてるやん

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:51:06

    歌ってるとこ見たら、こんなこと言ってるけど尻に敷かれるんだろうなこの人…って感じするけど歌詞通り受け取ったら反感あるのはまあわかる

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:16:01

    エアプを炙り出す歌

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:17:55

    さだまさしがあの風貌とあの声音で、超優しく関白宣言を歌うってギャップ込みだから多少はね?

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:19:02

    でも女のほうがさだまさし大好きですよね?

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:23:15

    8つ目の青春をすこれ

    8つ目の青春 さだまさし


  • 97二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:40:26

    どんな大御所でも容赦なく歌詞カットするNHK紅白歌合戦が全曲フルコーラスを許可した歌

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:41:27

    >>84

    おニャン子だったらおっとCHIKAN!っていう曲もだいぶイカれててすごいぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:46:49

    歌自体に思うことはないんだけど、まあこのスレで関白宣言にロマン感じてる男が一番キショイって事はハッキリしたな

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:47:32

    一方トリセツは「あっコレ本気で言ってますね」感があってヤバみ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:49:12

    俺より先に死んではならない(影山ヒロノブ)
    俺より先に死んではならない(さだまさし)

    これだけでイメージがめちゃくちゃ変わるだろ?つまりそういうこと

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:49:38

    >>99

    あれはさだまさしが歌うのがいいんやなって。

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:49:55

    >>98

    イカれてるどころか冤罪煽り曲やんけ

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:50:15

    この歌に関してはそもそもこんな男いねえだろってネタのつもりで作ったのにマジレス多くて引いた(意訳)みたいなことさだまさし本人も言ってなかったっけ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:51:11

    当時叩かれた曲だから普通に今出ても叩かれるでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:52:11

    まぁ日本人の3割は日本語が読めないっていうしな

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:52:49

    >>104

    ネタでやるには歌唱力あり過ぎるからちくしょう!

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:54:14

    >>90

    最高に皮肉効いてて好き。

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:54:30

    >>1

    ほんの36年前なのに

    流行の変わるのは早いことよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:54:33

    幸福は二人で育てるもので どちらかが苦労して繕うものではないはず

    いい歌詞だけど批判してる人は知らないんだろうな…

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:56:32

    読解力がなくなったのか余裕のある人間が減ってしまったのかそれとも両方か
    どういう時代、経緯で出来たのかも理解せずに叩く事しか出来ない人間の多いことよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:00:19

    女性が弱いとか差別されてると判断したら無条件でシュバって文句言ったりしまいには男が悪いとか言い出したりする奴はいるからなあ

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:05:42

    >>100

    西野カナは営業震えって聞いたぞ

    好きで震えてる訳ではないのでは

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:12:38

    >>113

    歌詞を都合良く本気にする奴らがね…

    さだまさしと同じよ

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:15:36

    >>113

    営業震え草

    共感できる歌詞を市場調査してるらしいね

    大半はネタで言ってるんだろうけど、あれもプロポーズに浮かれてずっと大好きよってノロケてるだけの曲だからそんな真面目に怒る歌じゃないよな

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:15:50

    亭主関白もトリセツも聞いてフフッてなって
    そんな歌詞の中にある素直な気持ちの部分が愛せるギャグノリの人間賛歌の話みたいなもんだと思うけどな

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:04:27

    俺、バカだから分からないけど今とは価値観が違ってあたりまえの、昔の歌に噛みつくなんてアホみたいじゃないですか

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:45:13

    もう歌詞を叩かれないようにするには
    「この歌詞は歌っている自分の見解であってあなたの見解を否定するものではない」とか
    「これはあくまで歌なので真に受けすぎないように」とか歌詞の最初の方に入れるしかないんじゃなかろうか

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:49:25

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:49:29

    本人が穏やかでユーモラスな感じなのにいろんなところでいろんな方面から叩かれがちなイメージがあるなさだまさし
    地元のイメソン作ってて小学校の掃除の時間にさだまさし流れてたの今思うとシュールだわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:22:09

    前半はいやな気持ちになる人もいるんだろうけど最後の
    お前のおかげでいい人生だったと 俺が言うから 必ず言うからって台詞めっちゃ好き
    「必ず言うから」って宣言が良いんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:19:31

    西野カナのトリセツに関しても「そういう女性はそういう考えを持ってるんだな」としか感じなかったけど、ネットだとめっちゃ嫌われてて驚いた

    うっせぇわとかも高二病みたいなネットユーザーから叩かれてたし、まあどんな歌でも気に食わない人からは攻撃されるんだろうなって
    悲しいなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:29:33

    表現としてはアリだしコメディ調なのも分かる
    それはそれとして共働きがメジャーになった現代人には理解ができても不快になる歌詞ではあると思う

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:49:42

    この歌ってなんやこいつダッサイなぁギャハハハって感じの歌やろ?

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:54:01

    >>113

    「ガキンチョ騙すのがロック」って言葉もあるくらいだし

    購買層の方向は違えどそういうものなんだと思うよ

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:02:20

    >>124

    そうだよー当時でもすでに時代錯誤な亭主関白を口先だけでも言えない気弱だけど愛情深い男の詩

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:11:06

    というかこの亭主は実際に妻に言ったのではなくて気弱だから心の中で思っていて口に出せない時代錯誤な傲慢さと気弱で妻への愛情をはっきりと表には出せない今風の男を表してる曲だよね

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:45:11

    母がめっちゃ好きで車運転する時いつも流してたわ。

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:13:48

    噛み付く奴は何にでも噛み付くし茶化す奴は何見ても茶化すんだ
    アンパンマンの歌の「愛と勇気だけが友達さ〜」だけ切り取ってアンパンマンは他人を友達と思ってない!とかいう奴もいるし(ネタとしても意味不)
    なんか槍玉に上げたい連中はいつの世もいるんよ

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:43:42

    トリセツも周りの女性たちにアンケート取って何人もの意見をまとめて複合した結果の理想の歌詞だし、それを結婚前の浮かれた気分と合わせて歌ってるだけだからかわいいもんよ
    業界人も言ってたけどそれを取扱説明書に落とし込んで、タイトルを略語にすることで西野カナらしさもでてるすごい曲だよ

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:50:57

    正直トリセツって一個目の条件がヤバいだけで他はそんな我儘でもない気がする
    手紙が嬉しいとか泣いたら抱きしめてとかだし

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:18:29

    武田鉄矢の母に捧げるバラードとか切り出したら
    働いて働いて休みたいとか遊びたいとか思ったら四ね
    だから叩かれそう 

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:09:23

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:50:20

    関白宣言とトリセツは夫婦が互いに歌って自分たちの弱いところをさらけ出し合ってワッハッハすればいいよ

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:58:33

    歌ぐらい好きに言わせてくり〜…

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:54:35

    関白宣言にしてもトリセツにしてもお前が好きだ!みたいな歌なのに叩かれるのよくわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています