ウマ娘ちゃんが描けない

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:00:55

    というか絵が描けない

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:01:50

    そこに手があるじゃろ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:02:36

    >>2

    顔のバランスが崩れる

    というかアタリを付けても目のバランスとかが崩れる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:03:27

    載せろよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:04:17

    3D素体使ってアタリ取れば?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:05:36

    アナログ?
    デジタルなら調整とかで合わせてけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:06:44

    >>6

    アナログッス

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:06:46

    絵を見せろ
    お前が見せたらお前も見せる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:07:59

    シャカールを書こうとしたが諦めた残骸ッス

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:08:40

    >>9

    自分で見て何より不自然ッスね

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:10:44

    どうすれば顔のバランスが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:10:54

    気付けるってことは改善できるってことやん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:11:52

    >>12

    改善しようと思ったのよ

    どうあがいても直らないしそもそも直ってたらここにはいないのよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:14:09

    >>9

    いいじゃん

    ちなみに俺が描いたゴルシな

    世の中にはこういう想像を絶する絵心ゼロもいるんでお前は努力する価値ある側の人間だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:15:05

    どおおおしてだよおおおおお
    去年の半年くらいから悩んでる永遠の悩みなのだよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:16:30
  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:17:13

    >>14

    上手くない…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:17:18

    >>16

    その手のサイトは漁ったけど何か描けない

    色々試したけど

  • 19スレ主22/05/08(日) 10:19:16

    やっぱり何か違うのかな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:21:07

    顔のバランス…難しいよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:21:08

    1日にどれくらいお絵描きしてる?

  • 22スレ主22/05/08(日) 10:22:48

    >>21

    平日はクタクタすぎて描けてない

    まぁ最近GW中だったし結構描いてたけど

    それでも直らないんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:24:35

    まずはトレスしてみては?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:25:01

    顔のバランスを直したいの?

  • 25スレ主22/05/08(日) 10:25:52

    >>23

    してるが直らないんだ

    >>24

    おう

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:26:01

    どうしてもダメなら目とか口を点々で誤魔化す方法もあるぞい

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:26:03

    >>22

    たしかに平日はキツいよね

    ただ1日10分でもいいから簡単なドローイングを続けるのが大事だと思うよ

    1日×60分より6日×10分の方が上達しやすいよ

  • 28スレ主22/05/08(日) 10:28:33

    >>27

    まぁ一応やって見る

    >>26

    可愛い絵を…書きたいッ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:30:03

    スレ主じゃないけどできるだけ線を残してデジタルに起こしてみたよ
    ほっぺを下にした方がいいのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:30:51

    真っ正面の顔ってバランス崩れたりするとすぐわかって初心者が描くの普通に難しいから角度着けた方がいいよ

  • 31スレ主22/05/08(日) 10:31:58

    >>29

    うーん…それができねぇ

    >>30

    付けたほう難しくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:32:00

    バランス悪いなと思ってもラフでやめずに完成させた方がいい
    完成させないと見えないものがある

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:33:19

    模写しようよ模写

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:33:33

    >>14

    顔のバランスがきっちりとれてる時点でもううまい

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:34:10

    手っ取り早く可愛い顔描くには目を頭の半分より下に描くといい
    これだけでだいぶ変わる

  • 36スレ主22/05/08(日) 10:34:56

    >>32

    何か自分でうわぁ…ってなって萎えてします

    >>33

    やってるけど綺麗に描けない…

    >>34

    それな

    >>35

    裏技もらいっ

  • 37スレ主22/05/08(日) 10:36:49

    何で皆絵描けてるんだろうね…
    頭おかしくない?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:39:18

    アナログで正面顔のバランス完璧に取れる人は本当に数少ないから安心せい

  • 39スレ主22/05/08(日) 10:43:33

    >>38

    じゃあ教えてくれよ…デジタルで顔のバランスを直す方法を…人類全員が絵は書けないんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:52:12

    >>39

    個人的にオススメなのは


    顔の半分描く(ラフ)

    コピー反転

    上から線画


    対称定規使ったり線画でも反転を使ったりすると左右対称すぎて気持ち悪いからあえて歪みを残す

  • 41スレ主22/05/08(日) 10:54:04

    >>40

    なるほど…まずはペンタブ買うところかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:54:54

    練習してた時のメモだけど、こんな感じをイメージしてた

  • 43スレ主22/05/08(日) 10:56:59

    >>42

    なるほど…

    これだけでめちゃくちゃ上手く見える…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:06:29

    絵うまくないけどちょっといじってみた
    全体的に顔のパーツが中心によりすぎてる印象があったのでそこを修正
    あと肩幅も気になったので修正

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:08:13

    >>44

    有り難い…

    やっぱり手直しされると自分の下手さが目立つな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:10:41

    >>45

    輪郭とかはきれいに取れてると思うからあとは元イラストをよく見ながら描くことかな

    デジタルだと変形とか拡大縮小で修正が容易に聞くのでアナログで絶対やりたいとかじゃない限り環境があるならデジタルでやることを進めたい……

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:11:01

    まずざっくりこんな感じで考えてるマン

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:13:35

    ウマカテ全然見なかったけど絵描く人多いな

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:15:47

    >>47

    資料ありがとう

    わかりやすくてたすかる

    >>46

    (ペンタブが)無いです

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:35:45

    >>47

    追加解説

    描く順番はまず丸、次に丸をスライスする輪っか・横線(目の位置)、目のあいだにしたいところに縦線

    ここで頭の向きと立体感が決まる

    そのあとアゴを下からはめ込む

    描きたい角度の顔を見ながらいくつか描いてみるのがオススメ

    「ヒト耳の位置は眉毛の下から鼻の下まで」っていうのも覚えとくとパーツがまとめやすい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:37:06

    >>50

    なるほど…ためになるわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:26:10

    模写も無理ならトレスしろ
    結構気づきがあるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています