ゾロリ「大切なことだから一回しか言わないぞ。」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:13:35
  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:14:17

    けっこう重い人生経験積んでる人来たな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:15:56

    あんたほどの人がそういうのなら…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:16:24

    このキツネ毎回良いこと言ってんのな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:18:36

    わかりみが深い
    わかりました!(わかってない)が何度されて、してしまったか・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:19:37

    いうのは一回だけど復唱はしてもらうし、確認はなんどかするぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:19:39

    「舌の根も乾かないうちに自分の言ったことを否定するギャグ」も兼ねてるおかげでゾロリが無茶苦茶言いそうというか
    実際言ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:19:51

    >>2 パイロットの父親行方不明でお母さん死んでるとかだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:33:21

    >>8

    そやぞ

    因みにゾロリは確か140歳以上生きてるはず

    父親はもっと長生きしてるが

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:56:05

    もっと早く知りたかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:10:31

    いたずら小僧にしてはなんというか含蓄あるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:20:19

    アニメだとマイルドだが原作は基本悪人寄り
    相手が美人なら下心付きで助ける
    100%善意なのはママが絡む案件のみ(他人のママ含む)

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:24:17

    >>8

    パパたまにちょい写ってるよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:25:57

    よくママもキレなかったものだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:28:29

    >>14

    そりゃ夢が「あくのおうじゃになる」ことだからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:21:48

    最近アーサー見ないな
    元気にしてるだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:08:13

    かなり時が経ったが、ほうれんそうマンと再戦できるのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:12:27

    世界観が同じなら、ほうれんそうマンの子供や孫世代になるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:44:12

    ほうれんそうマンのころの設定と色々食い違うとこもあるから流石にもう無かったことにされてそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:05:15

    >>16

    原作でも5年前が最後か?

    子どもできててビビったわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:22:21

    ほうれんそうマンはもうトンカツになってそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:22:24

    >>17

    それ最終巻だったらかなりエモい展開になるんじゃ……!?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:25:02

    最初はほうれんそうマンが主軸でゾロリはあくまでスピンオフだったんだよな確か

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:32:47

    ほうれんそうマンとゾロリの作者は違うからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています