- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:29:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:30:25
やったことあるのかどうかすらわからんから何とも
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:30:45
打ち沈める(その後無傷で起き上がってこないとは言ってない)
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:31:11
赤髪は他よりなんかヒョロいしいけそうだと思われてそう
- 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:31:44
クソッ…!!お前なんか当たりさえすれば…!!当たりさえすれば…!!
- 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:31:55
ワンダウンはとれるかもしれない。そのあとは知らんが
- 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:32:17
ほんまでしょ
カラーズトラップでもワンツージャンゴでも無条件直撃すれば力量無視して勝てる枠自体は昔からあったわけで - 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:32:20
描写見る限り威力と規模は足りてる
打ち沈んだ後起き上がってくるだろうけど - 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:32:38
(※実際にいけるかは別である)
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:32:41
カイドウさんなら気分によっては当たってくれそう
でもそれで大して効かなかったりしたら無言ガンガンモードに突入しそう - 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:33:10
言わしめるだからな
本当に打って結果が確定しない限りずっと言えるぞ - 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:33:28
ドレスローザ消し飛ばすくらいしてくれないと…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:33:53
ロジャーでも本人が受け入れて抵抗しなければギロチンで殺せる訳で、まあありよ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:24:53
一時失神したり膝をついてはくれるかもしれない 決定打になるとかはない
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:27:26
こういうのは当たらない・当てる状況にならない前提で
本当に当たったら倒せるくらいがいい - 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:27:59
打ち沈める(その後カイドウさんはご機嫌になって立ち上がる)
- 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:29:19
うィ~~そんなもん俺にだって出来るぜ?
見せてやろうか?うィ~~~
鬼ヶ島崩壊 - 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:30:13
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:33:13
ワンピにたまにいる特殊能力持ってる無能力者
- 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:34:24
容易に想像できる
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:35:58
少なくもマムとカイドウに当たってもやられる気はしないな
ダメージはあるだろうけど
黒ひげがダメージ倍化な分こいつが一番やられそうではある - 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:26:04
マジでヤバい攻撃はカイドウも避けると思う
- 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:28:32
言うてライト版でも衝撃波だけで瓦礫除去はそうそう出来るわけじゃないよな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:33:38
正直いけるんじゃないかみたいなロマンを感じさせてくれる位の破壊力はあると思ってる
実際フルチャージのキングパンチで倒れなかったのがバルトロメオだけだから何とも言えんのよな........ - 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:34:42
シャドーズアスガルドモリアの島割りパンチに匹敵するんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:34:59
見た目的でもボクシングのルール内でなら勝つことはできそう
- 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:37:11
比較的タフネス低そうなシャンクスにクリティカルヒットすればいけるかも
- 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:48:17
四皇最強格かつゾオンのカイドウ相手はそりゃ厳しいだろうが、シャンクス・黒ひげ・晩年の白ひげあたりはマジで沈められてもおかしくなさそうではある
ワンチャン精神錯乱して防御下がったマムとかも沈められるんじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:53:20
ぶっちゃけロメオのバリバリがあたおか性能なせいで思ったより低めに見積もられてる気はする。だから絶対倒せる威力だとは思わないけれど
- 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:56:08
武装色にどれだけ効くかが問題か?
- 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:08:31
四皇にダメージ入るだけでもスゴいことではある
- 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:11:25
- 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:12:27
実際当たればしばらくノックダウン取れるほどの威力はあると思う
当たらないけど - 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:12:50
一応作者からは倒せるとは言及されてるけどどれだけかかるやら
- 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:13:11
カイドウはともかくマムまでは直撃すりゃ倒せると思うわ
カイドウでも8割以上はゲージ持ってかれそう - 36二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:31:58
時間めっちゃかかるのがコスパ悪すぎるな
覇気が使えないのならロギアにも無効だし - 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:49:44
- 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:58:19
肉体最高峰のカイドウでも当たればテンカウントは取れると思う
ただ死んだりそれ以上のダメージになるかは・・・いや晩年白ひげとかならいけるかもしれんが - 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:02:45
こいつのすごいところはこれで一国の王な所だと思う
王が戦場の最前線でキングパンチ打ってるところ見たら着いていくしかないだろ - 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:31:21
ルフィが決着つける時みたいな気絶はするでしょ、死に至らしめることはできなくても
- 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 03:19:08
- 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 03:22:02
1.2倍雷鳴八卦くらいじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 03:27:15
当時のカイドウ<おでん<バリバリだから直接ヒットでないとはいえバリバリに防がれたキングパンチが通用するとは思えない
- 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 03:34:43
- 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:25:36
カイドウが避けたら当たれば倒せる証拠になる
ついでにカイドウより弱いマムや晩年の白ひげも倒せるのが確定する - 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:26:29
バリバリは防御というより遮断に近いと思う
- 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:36:39
てかバリバリに防がれたのもチャージ1時間だし
一日チャージしたらいけるかも - 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:39:22
不等号はあってるのに、そこから出て来た結論がおかしいよな
- 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:24:30
カイドウも出血ダウンして凄いリアクションしてくれるぞ
そのあと全く効いていないかのように立ち上がって楽しそうに雷鳴八卦してくる - 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:34:41
一番黒ひげに相性がいいんだよな
自然系だけど素直にダメージ食らってくれるしなんなら引き寄せるし