- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:27:12
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:28:38
子供が心の底から楽しんでる姿は可愛いものだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:29:13
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:31:02
- 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:31:04
みんなかわいかった
- 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:32:31
種崎敦美の演技も完璧なんだこれが
- 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:32:52
ロイドがコスプレした時にくるくる回って飛び跳ねて喜んでたの可愛かった
- 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:33:20
- 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:35:04
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:35:18
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:36:00
- 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:37:30
- 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:37:42
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:38:12
こことかアニメ化してこその可愛さよ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:38:27
- 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:38:50
- 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:39:28
次回予告良かったな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:39:55
お手軽お目目のアーニャは編集も多用しないように言ってるみたいだけど、アニメだと演出もあってかわいさになってるな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:40:22
- 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:40:57
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:43:33
WITのやりたいこととCloverworksの性癖が前面に出てて良かった
- 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:44:26
アニオリの理解度が高くてひゃくてんまんてん!
- 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:50:11
おれが まもらねば ならぬ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:56:25
ちちとははみたいにアクションシーンはできないのでこうして可愛さ表現に作画を割くという素晴らしい采配
- 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:01:42
- 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:08:34
- 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:21:14
- 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:35:25
- 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:31:20
元々原作の時点で作者が「アーニャが可愛くなかったら成り立たない」って言ってるしな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:14:01
- 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:40:38
アーニャの可愛さってやっぱり父性が湧く感じの可愛さなんだよな…
- 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:53:05
ちちとははとアーニャみんなかわいい回だった
一生一緒にいてくれ… - 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 05:03:37
こんな愉快な気分になったのは久しぶりだってくらい、いいアニオリだったなぁ……