- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:43:36
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:44:25
テイオーと違って奇跡も何もないのが辛い
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:45:00
そもそもアヤベさん全部重いし…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:47:21
覇王とNTRという除湿機が居るから何とかなるはず…
いや史実準拠ならオペラオーは多分この時期駄目だわ - 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:48:12
でもダービー勝てるから
- 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:49:09
チヨ推しが今のシングレを読んでいるような気分だな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:49:38
アヤべさんの思いを継いで、同厩舎の同期のアドマイヤコジーンが復活するから…
2歳王者が帰ってくるから…
え?アニメ化はクラシック期だけ? - 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:49:39
史実通りに菊花賞後に怪我して引退したらアプリでの妹が本当の気持ちを告げて運命を持ってく流れがないってことなの???
つら - 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:53:54
ドトウはクラシック期に絡んでこない
NTRはG2大将の菊花賞ウマ娘で本質は蹂躙する側
覇王はクラシック後半のトレーナーすげ替え危機でそれどころでは無さそう
菊花賞後のアヤベさんのメンタルケア要員がヤバい - 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:38:14
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:48:00
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:49:41
- 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:55:31
アヤベさんがどうにかなってもその次にトプロが曇るからな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:59:33
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:00:28
まあ競走馬ですしおすし
- 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:18
NTRAVが曇りすぎてTMO曇らせの尺が足りないかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:21
救いは無いのですか……?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:16
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:53
- 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:07:45
アヤベさんの救済は欲しいよな……
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:13:41
京都新聞杯で終わりにしませんか
- 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:17:39
アヤベさんってレース中に怪我するの?
- 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:57:25
宝塚前に繋靭帯炎で引退
- 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:59:24
当時はアドベのダービーはトプロが父親のダービーの無念を晴らせ!(馬券人気も父親と一緒)って期待されてた感じだったからダービー後曇るのはトプロ。
実際、クニヒコはダービー後に号泣。
菊花の後に曇るのがアドベとオペ。
アドベは病気でオペは鞍上要素。 - 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:00:35
まあ100%史実をなぞるわけじゃないし2期のマックイーンみたいに復活を示唆する終わり方でもよくない……?
- 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:15:52
ちなみにアヤベさんのトレーナーはデビュー戦のころに曇ってる
トプロとオペラオーのトレーナーは言わずもがな
なんだこの世代全員曇るじゃん... - 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:35:26
ウララですら曇りがあるんだから曇らない子がいない訳がないんだよなぁ……
- 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:43:22
- 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:26:18
菊で終わるならアヤベさん曇らなくていいんじゃない?
問題化はデビュー戦のほうでしょ - 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:31:39
- 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:02:35
アヤベさんの育成ストーリーってどんな感じだったの?妹の幻覚見るのって菊花賞みたいだしシニアそんなに曇らせない感じ?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:04:45
- 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:05:16
- 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:08:21
オペは初手にデビュー戦骨折があるしあれとかこれとか胸糞案件はかなり多いよ
ウマ娘のオペが覇王メンタルだから何とかなってる - 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:12:39
クラシックは煮え切らないブロコレ時代ですし
- 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:13:09
オペラオーは1番人気のデビュー戦でまさかの骨折負け
完治と勝ち上がりの面で間に合うかどうかわからないからクラシック登録見送りってかなりの波瀾万丈やってるからなあ
でもだからこそオグリもしくはそのトレーナーが追加登録勧めてくれたっていう史実ネタが刺さるんだけどやってくれるかな? - 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:13:36
- 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:16:30
追加登録の下りでオグリがチラッとしてほしいし皐月賞の話のアバンあたりで「オグリ!オグリ!」の声に揺れる中山競馬場で芦毛のウマ娘をキラキラした目で見つめる幼少オペのシーンとか挟まってくれないかなって思う
- 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:17:18
調べてみると3人とも当時の鞍上要素が強いんだな
- 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:21:42
- 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:22:35
キービジュ的に主人公トプロっぽいしどうだろうなぁ
ウマ娘のアニメって基本主人公陣営目線で進むイメージだから群像劇っぽくみんな目線の掘り下げってのは無いかも
ハードル下げとかないと悲しくなるんだ - 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:24:19
せっかくリギルがあるんだし新人に託したオハナさんが次負けたら返してもらうわよで行くのはどうか
- 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:24:58
- 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:11:30
- 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:48:48
トプロ主役だしオペの追加登録なんかは説明しないで年明けから急に頭角を表したぐらいで済ます気がする
- 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:49:52
これ配信アニメって3期じゃないってことなの?
- 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:59:22
- 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:20:58
- 49二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:49:01
トプロの鞍上の渡辺さんも当時新人で、期待馬の騎乗ミスでもう素質馬は回ってこないかなって落ち込んでた時に出会ったのがトプロ
しかし、皐月、ダービーと後1歩で勝てなくて、ダービーでは検量室で人目も憚らず号泣
続く菊で、積極的な先行策で夢の初G1勝利
トップロードにとっても父サッカーボーイの無念を晴らす勝利になる
その後、覇王覚醒
覚醒した覇王にレースで当たりまくり、ほぼ1年間重賞を勝てなかったので賞金不足でJCの出走除外となる
代わりに出走したステイヤーズステークスでも2着に負け、鞍上のせいという声も大きく的場騎手へ乗り代わりとなる
実は的場さんは引退が決まっていて、渡辺騎手に後々鞍上を戻しやすくするために的場さんへの乗り代わりにしていた
渡辺トプロコンビが復活初戦の阪神大賞典で世界レコードで勝利
覇王怒濤引退後2002年も走り続けるトプロだが、秋に渡辺さんが負傷し、四位ジョッキーが代わりを努める
引退レースで再びコンビ復活
香港でラストランの予定が、有馬記念のファン投票で一番人気になったので、ファンのために苦手な有馬記念をラストランに選ぶ
有馬記念では最高生涯順位の4位と健闘して引退
- 50二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:59:57
- 51二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:05:20
- 52二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:36:38
- 53二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:44:21
- 54二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 02:16:08
どれくらい脇役増やすんだろう
オースミブライトとかみたいな三冠レースに直接出るキャラだけか
シンボリインディとかみたいなマル外も出すか
1期2期を見るに牝馬やダートや短距離の路線はスルーしそうだけど - 55二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:54:21
武豊がお弁当屋さんに当たった話なんてあるのか
- 56二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:55:06
一瞬アヤベ量産カプセルに見えたんだが?