- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:08:38
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:01
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:52
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:14:49
反則合戦もいいよね
早く試合終わらせる為にどんどん投げろ!
投球練習とか、駆け引きとかしてんじゃねぇ!
↓ いくら序盤の雑魚リカオンズ相手でもボコボコに打たれる
誰が割を食った? お前んところの投手だけだろ - 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:38:05
どうせ打たれるのは避けられないのなら
敵チームも道連れにして全員の打撃フォームをぶっ壊しとこ… - 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:56:06
辛酸舐め続けたトクチの変な回転の球を打てる様になったぜ〜(成功体験↑)
チームみんなで一丸となって頑張った甲斐あったな(成功体験↑)
リーグ優勝決定戦なのに1戦目で王手かけちゃったぜ(成功体験↑) - 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:00:50
紹介されてるの見てとりあえず
・マリナーズ戦
・バガブーズ戦
・ブルーマーズ戦
のところまで読んだわ。クソ面白い
デッドボール投げてくる投手に対して
バット放り投げで対抗するの好き - 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:14:27
- 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:21:10
渡久地三連投の二戦目の代打児嶋の作戦好きだな ここから最後の児嶋回想がまた良き
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:36:19
誰だって億の壺は割りたくないのは当然
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:46:22
え? 代打小嶋さん来るのか……
膝にガチガチにテーピングしてるし怪我の噂は本当か
(渡久地のヤジで引退考慮匂わせ)
↓
俺がぶつけたらソレを契機に引退もありうる?
そんなレジェンド相手にインコース投げられる訳無いよね……
溺れた犬は沈められます…… - 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:20:52
- 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:48:36
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:01:05
ジョンソンは主人公チームが次戦うブルーマーズがすごい卑怯!っていう説明の犠牲になったのだ、確かにかわいそう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:51:44
投球練習でインチキボールでクソ魔球投げます
魔球を警戒させていつも通り投げます
え?投球練習だから不正投球してもいいんですよ
これにはちょっとワロタ - 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:40:56
- 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:40:01
その弱点を完全に補強されたら、厄介な敵になるからでしょ
城丘さんの言う通り、力に関しては随一だった
渡久地がようやく策略を駆使して乗り切った相手なら、他のチームにとってはかなり脅威になる
だから暴れる前にブルーマーズが潰したんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:16:47
似た例と言って良いかはわからないけど
去年阪神タイガースの青柳っていう変速フォームのピッチャーから読売ジャイアンツの岡本が低めのクソボール2回ホームランにした後しばらく打撃不振になっててこれ思い出したわ - 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:21:10
ちょっとした感覚の狂いで全然当たらなくなるのはどのスポーツでも共通だしな
お?なんかドライバー良い当たりしたな?でその日アイアン不調になるとかゴルフで良くやってる - 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:17:54
- 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:31:55
オールスターでのトクチの10連続三振が印象に残りすぎて、
対策したのに日本一決定戦でスカされて調子狂わされるのも好き
そりゃ意識するよ