私は史上最弱の三冠馬

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:46:53

    無敗でクラシック三冠を達成後、一度も掲示板に乗りませんでした

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:47:55

    スレ建てるってことはなんかあるだろうが思いつかん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:48:45

    体質最弱で菊花賞後戻ってこれなかっただけやろどうせ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:48:56

    乗りませんでした(出走したとは言ってない)とか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:50:27

    まぁ三冠取った以上無理に実績積む必要は無いよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:51:20

    >>4

    ライスがいなかったブルボンifみたいなこと?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:54:44

    >>5

    こういうクラシック3冠取ったらあとは出走しませんって馬なんで出ないんやろね?

    コントレイルなんて無敗で取れたんだからそうすればよかったろうに

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:56:11

    アメリカや欧州では3歳引退も珍しくないよね、早熟性は馬産の中ではかなり重視されるし
    ところでこの米三冠のローテなんですけど…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:58:21

    >>8

    アメリカ三冠のローテはいつ見ても獲らせる気ねぇだろってなる

    でも獲った奴らがいるという信じがたい事実

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:58:53

    同じ世代にクラシック出れなかった化け物がいたとか………

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:16

    >>7

    種馬として価値を上げたいなら日本ではシニアも出すでしょ

    クラシック終わっても馬の命は十年、長けりゃ二十年続くんだぞ

    「戦わなければ生き残れない」どころか「勝たなきゃ生き残れない」のが競走馬なの

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:04:16

    >>10

    その程度で掲示板から弾き出されるか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:05:31

    早枯れか世代レベル低かっただけでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:05:41

    >>12

    晩成型の同期が多かったとか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:38

    >>12

    怪我で弱体化と気性が滅茶苦茶荒くなったとか?

    先行もできる逃げ馬が成長してツインターボになったみたいな

    それでも菊取れるやつが暴走逃げしたら大分脅威だと思うが

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:08:44

    世代レベルはどんなもんかしら?

    3・4歳における芝の古馬G1勝利数

    (3歳安田〜4歳有馬まで。海外G1は考慮しない)

    dice1d19=14 (14) マイナス dice1d8=3 (3)

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:09:13

    >>12

    菊花賞後ケガ→古馬戦での勝ちが欲しいのでリハビリ→戻ってきたけど競争能力は失われました

    という例はありそう

    類似例としてはナリタブライアン 1回目の阪神大賞典で引退してたらどういう評価だったか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:30:41

    >>16

    芝の古馬GⅠ11勝はやべーだろ

    ゴリウーいそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:32:00

    無敗だったセントライトでは……?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:33:17

    同期全員晩成型とか競馬関係者大困惑不可避

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:35:34

    イギリスにバーラムって馬がいたで

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:37:39

    >>21

    バーラムは調教に毛ほどもやる気と集中力がなかっただけなんで……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています