課金欲を抑える方法

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:59:36

    みんなどうしてる?
    前から少額課金はポツポツしてたけど新しく始めたスマホゲーにのめり込みすぎて月6〜7万とか行くようになってしまった苦しい
    物欲課金欲が抑えられない

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:00:20

    Appleストアとかの購入履歴見ると現実に戻れるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:00:50

    額を計算する

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:06

    ゲーム自体から少し離れるのもあり

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:36

    家計簿をつける
    給料の何割吹っ飛んでるか考えてみると脳がカチコチに冷えるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:36

    元パズドラ廃課金だけど購入履歴見たら冷静になれたからやめられたね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:55

    クレカの明細を見て半年~1年間に課金に使った総額と平均額を見る
    ドン引きする

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:02:18

    アンインストールしてみるのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:02:45

    10連分の金額で色んなものと比較する

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:02:56

    課金予定の10000円を頭に思い浮かべてこう唱えるんだ
    存在しない

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:07

    一回目の課金で目当てのキャラが来なかったら縁が無かったんだなって思う事にする

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:23

    課金した金でどのくらい生活できるか確かめてみろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:31

    買い切りゲーをやるようにする
    スマホゲーって他のゲームにハマってる時は課金欲皆無になる気がする
    他にやることないから課金してる感ある

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:33

    どうでもよくなるくらいの趣味を他に見つける

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:55

    課金しまくってたソシャゲあるけど
    運営がクソすぎて切って課金もしなくなった

    ソシャゲへの不満点を見つめ直してみろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:05:01

    課金額を見返す効果は人にもよるだろうな
    他に趣味が皆無のやつだと「どうせ他に使い道無いし」とか「でもこれだけ長い間楽しめたから良いか」ってなる奴もいる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:09:33

    昔パズドラ廃人だったけどガチャに嫌気がさして他のスマホゲーに手を出したら課金額が一桁増えた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:11:18

    ショップ終わる前に滑り込みで3DSで遊ぶ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:11:23

    モンハンハマった時はソシャゲから離れてたからか課金額めちゃくちゃ減ったな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:12:54

    リアルでの趣味を見つける
    何かやることできればソシャゲの起動すらめんどくてやる気なくなるよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:14:36

    ポケモンにのめり込んでた時はソシャゲの存在すら忘れてた

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:27:19

    月2万課金とか課金額を一定にするもしくは偶数月だけ課金とか課金しない月を作る
    お布施として定額おさめるか限定を取り逃がしたりしてコンプするための課金をやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:29:04

    ゲームに向かってネガティブシンキング

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:35:04

    買い切りゲームで遊べ

    ガチャはただの博打だけど、買い切りゲームは値段分の楽しみは提供してくれる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:40:18

    だいぶ無理矢理だけどスマホがandroidならadbでブラウザとアプリストアをアンインストールして
    その後パソコンと通信に使うケーブルを全て捨てて持ってないなら一体型充電ケーブルを買う。
    iosは知らん

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:40:47

    これは一長一短かもしれんがそのスマホゲーの情報を極力シャットアウトする
    更新情報なんかはゲーム中でも当然出るけど他のユーザーのガチャ煽りとか見なくなるだけで欲が激減する
    やっぱガチャって他プレイヤーへの見栄が多少あると思う。ただこれやるとゲーム自体の楽しみが減る可能性もあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:40:55

    無課金マンだけどガチャいっぱい引かせてくれるタイプのゲームをサブでやるとガチャ欲治まるで
    あとリアルガチャガチャやると"物"が手に入るからなんかソシャガチャがどうでもよくなる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:41:08

    ソシャゲから離れろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:45:14

    課金欲、というか欲望をなんとかするにあたって一番やっちゃいけないのが「直接距離を置くこと」だぞ
    単純に距離を置いただけだとかえって意識してしまう
    必要なのは頭から、選択肢から、興味から外すこと
    選択肢から外す方法としては、逆に「無課金で手に入れる方法を探す」とかアリ
    興味から外すなら別のコンテンツにシフトするとか

    あとは絵とか描いてみるのもいいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:47:10

    1度散財したこと後悔したからその後二度とガチャゲ課金やってないな。何度も繰り返してるってことはポーズ取ってるだけでなにも後悔も反省もしてないからじゃないの?
    んで生活に別に差し障りないなら好きにすればいいじゃない。お金貯めて何か使う目標があるなら相談するまでもなくゲームやめればいいだけだし。

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:47:22

    禁煙禁酒と同じで物理的になんとかしようとしてもあんま意味ないのよな
    結局何か理由をつけて取り戻そうとする(我慢する方が体に毒だな!とかで)

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:48:38

    趣味に使って良い金で先に他の趣味の物買えばいいんだよ(根本的な解決ではない)

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:49:51

    俺は課金=改造コードみたいなもんと考えるようにしたら課金しなくなったな
    改造で一気にレベルMAXで蹂躙にするのもそれはそれで楽しいけどちまちま工夫しながらやるのも良いものだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:50:04

    我慢する方がーとかは物質的にも依存性がある酒や薬物と違って人によると思うけどなあと思ったけど、パチやら賭け事依存症の例もあるからそっちの方が正しいのかな。その必要なく離れてやめられる人はそもそも依存すらしてないってことか。

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:50:05

    クリスマス鶏に10万円ぶち込んで苦い思いして以来課金は程々にしてるわ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:50:55

    興味のないゲームで最強キャラ検索してそいつ目指して10回リセマラした後時間を見ろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:50:58

    ガチャで爆死した額の店に親を連れて行ったら、母親が「立派になって……」って泣いて喜んでくれたのを見て自分は何やってるんだと正気に戻ってガチャ辞めた人を知ってる

    実際にガチャで使った金額を別の事に使ってみたら?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:51:15

    俺はソシャゲ引退して同人関係の趣味持つようにしたわ
    遠方のイベント参加してたらソシャゲの比じゃないくらい貯金減ったけどな!

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:52:37

    >>37

    生活に困窮してるならともかくそうでないやつは「両方やればよくね?」ってなるからなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:54:32

    無料のナンプレとかクロスワードとか落ちものパズルとかをやってる 黙々と延々とやってるからガチャゲーやる時間かなり減るんだよね
    最悪広告非表示代くらいは払うけどケーキ一個買ったと思えばいいし

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:57:07

    課金が原因で生活に支障が出てる奴はいくらでもやめる理由があるけど
    他に趣味がないだけのやつがやめるのはなかなか難しい
    趣味なんて金かかるもんだから別にやめる必要性も薄いかもしれんが

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:58:59

    毎日寝る前に預金通帳を見るようにするとか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:59:52

    よく課金するよりその金で美味い飯や旅行した方が良くねってやつを見るけど
    皆が皆美食や旅行に興味あるわけじゃないからな…課金者は飯食うよりガチャ引いた方が良くねって考える

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:04:02

    金額を理由に課金やめさせるのは容易なことではないと思うよ
    他にもっと金かかる趣味なんていくらでもあるからな
    やっぱそのゲームから興味を失くすのが一番確実

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:05:49

    生活に困ってるんでもなきゃ趣味のお金なんか好きにしたらええよ
    子供じゃあるまいし

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:06:35

    別のジャンルにもハマり熱を均等に注ぐようにする
    1つにのめり込み始めたら一旦距離を置いて別ゲーの方を重点的にする これを繰り返すようにしてる
    1つだけにのめり込むと再現ないから本当に危ない

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:07:05

    >>38

    交通費宿泊費食事代お土産代は結構抉ってくるからな...。いく先が一定なら行き付け作ったり、違うなら毎度新鮮な体験あったりで人にもよるけどかかったお金に見合う経験は残ると思うけどw

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:20:26

    抑えるだけでこれからもソシャゲやるしガチャも回したいなら趣味理論で生活脅かさない程度にやればいいし、生活に支障がある或いは何かをするためにお金貯めたいならやめりゃいい。
    ただ本気でそのための方法知りたいならこんな所じゃなく実際に顔付き合わせて相談できるような所でもいった方がはやかろ。

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:21:41

    抑えるってか他に熱中できるもん探せば自然とそっち行くから課金も抑えられるよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:22:00

    課金した分楽しめてるなら良いと思う
    ブースカ文句言いながらやってるならちょっとアホだと思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:29:41

    俺はあにまん掲示板に入り浸るようになってソシャゲやらなくなったわ
    金は減らなくなったけどこれで良かったんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:45:14

    最近無職になったんだけど、サラリーマン時代の癖でぽんぽん課金しちゃって不味いと思い始めてきた
    働けと言われればそれはそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:53:15

    別に生活費を圧迫しないなら好きに使えばいいんでない?
    ストレス発散のためなら必要経費と思えばいいし

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:16:00

    クレカとの紐付けを解除しておく
    コンビニとかでカード買う手間の分思いとどまれるよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:18:21

    >>13

    据え置きもスマホゲーもやってガチャもDLCも買う俺に死角はないということだな?

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:23:58

    他に適当に遊べそうで石をそこそこ配布するスマホゲーを入れてる
    本命じゃないからガチャスルーして無償石を貯められる
    ガチャ欲がどうしても抑えきれなくなったらそのサブゲーでガチャを回す
    石を貯めてブン回す喜びを知れてガチャ欲も多少発散され爆死結果に目が覚めて本命の方でもある程度我慢ができるようになる
    あとは手持ちのキャラで今あるコンテンツクリアできるな…って考えること

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています