- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:21:29
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:24:21
言われてみれば長編はうしとら以外全部宇宙出てるな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:36:32
うしおは宇宙出てはいないけど全部宇宙(に関連したものは)出てるな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:39:38
短編だと「ゲメル宇宙武器店」か?宇宙出てくるの
- 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:49:50
月輪は宇宙でてたっけ?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:57:52
- 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:12:34
『銀英伝』好きだしなぁ…
大学時代の奥さんから薦められてファンになった
ちなみに、同盟派 - 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:19:23
高橋留美子は昔、「スペースオペラはよくわからないから多分描きません!」と言ってた
藤田和日郎はそれよりはまだ理解してるけど、理想も高いだろうからやりたいよりも、憧れ過ぎて手をつけられないって感じがする… - 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:26:44
師匠のあさりよしとお先生はロケット大好きで、実際にそれに関連した漫画描いたり本物のロケット打ち上げまで参加しているけど藤田先生からはそこまでの情熱は聞かないなあ…
ロマンとして好きでも、実際に関わりたいというほどではないんじゃないかな…? - 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:31:12
宇宙と中国拳法的なヤツが好きそう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:20:16
自衛隊も好きなのかな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:27:37
文明、芸術、技術、科学とかにひたすらポジティブというか……そういうのひっくるめて人間賛歌の人って感じ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:55:21
双亡亭壊すべしは館ものの怪奇・ホラーか?と思わせて宇宙に話が広がってびっくりしたなあ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:25:23
言われてみれば…好きだと言われても意外ではないけど
そういうのを語ったインタビューとかないよね?
たとえば人造人間とか人形に対する思い入れはからくりサーカスアニメ化の時に語ってたけど - 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:23:26
- 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:07:50
でも読んでみたい気もするな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:47
そういえば双亡亭でカラクリ主人公のそっくりがでてるらしいね
- 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:47:55
インタビュー等で率先して語る程ではなくても普通に興味持っているし好きではあるのでは?
参考資料とか普段の言動見ても好奇心とか知識欲旺盛だから宇宙以外にもそういうの多そう - 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:18:00
観てる映画や本の話とか幅広いよな
そういう好きなものの話が尽きなさそう