友人「最近刃牙読み終わって他の漫画探しててさぁ」僕「へぇ〜」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:57:01

    友人「TOUGHって漫画見つけたから読み始めたんだよね。結構面白いわ」

    ワシ「なにっ」

    一瞬ふたばの民かと思って死ぬほどビビったんだよね
    実際何も知らない一般人が自力でタフシリーズに流れ着く事があるんすかね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:57:50

    ちゃんと鉄拳伝から読んでるんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:59:11

    >>1

    ワシにマネモブになる前にTwitterに流れてきた広告と龍継関連ツイに触発されTOUGHを読み始めた過去…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:00:18

    格闘漫画でも読もうと思ったらタフにぶつかるのはそこまで不思議じゃないのん
    実際タフがあまり一般的にパッとしないのは「格闘漫画そのものがあまり漫画ジャンルとして触れられなくなっている」というのが大きいのん
    そういう補正を抜きにすればそもそも1000万部シリーズで上澄みスからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:01:43

    例えばヤンジャン・アプリでアクションジャンルを見るとそこそこ上の方にあるんだ
    おそらく刃牙からの流れでこういうジャンル検索や「○○を読んだ人におすすめ」的な枠を見ていれば自然と見つかる事もあるのではないかと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:10:51

    そもそもヤングジャンプで連載していたのである程度の年齢層で知名度はあるものと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:15:50

    元々漫画に興味あるなら名前は知ってるくらいには上澄みっスね
    格闘漫画の括りなら上から片手で数えられるくらいだし格闘漫画好きなら知らない方がおかしいのん

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:18:18

    格闘漫画とか黎明期の青年誌ならトップもトップっスよ
    まぁ昨今の格闘漫画と黎明期の青年誌自体がマイナーだから普通にマイナーな漫画なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:17:03

    ムフフフ、刃牙とかの格闘漫画好きって人にタフ教えて読んでもらうように進めているのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:22:01

    GO DA GUNそこそこ好きだったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています