- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:13:58
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:20:26
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:20:52
どうしちゃったんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:20:57
すぐ降りるの?登ってくる前に計画とか検討とかしなかったの?というのが気になってしまって…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:23:00
Dr.ストーンみたいにそのまま宇宙で話勧めなよ
宇宙でドタキャンなんて漫画でも始めて見たよ - 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:24:04
もうなんか…色々突っ込み所がありすぎて何も言えない
タイパクや血盟とかの伝説の打ち切り漫画を読んでる気分 - 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:25:52
- 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:26:59
かれりの両親普通に会えるんだ…
てか娘が10年すっ飛ばしてること理解してるんだろうか
してなくても娘を10代半ばで結婚許してさらには子供まで産んでるとか現代の倫理観で考えると無茶苦茶ヤバいことになってるんだけどいいのこれ… - 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:27:56
来週Cカラーか……餞別かな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:28:19
- 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:30:09
かれりさんの両親普通にいるなら戸籍も当然あるだろうし、実年齢考えると高校行ってないよね…
高校進学もさせずにあちこちで働かせてたとかあの組織ブラックってレベルじゃないよ… - 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:30:30
コメントからして完全に読者無視して自分の妄想世界に走ってるね…
「自分の作品が好き」ならクオリティをちゃんとしようよ - 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:31:27
この前終わったドクターストーンがあれだけ入念に準備してもう戻れない覚悟で宇宙行ってたのに、日帰り旅行感覚で帰るんだ…ってすごいモヤッとしてしまった…。
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:31:45
地球の命運を背負った地球の子なんだしブラックとか言ってらんないでしょ
そこは別にしつこく突っ込むところではない - 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:32:36
周り気にしないで突っ走るのはいいけど、それなら同人誌でよくないかな
これ商業誌だし、生き残りたいなら読者のほうも見ないと駄目だと思うのだけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:34:46
血盟もそうだったけど「自分の好きなものを描いて酷い出来」ってすごくダサいよ
巨乳大好きだから巨乳美人大量生産してる尾田先生みたいにプラスにしないと - 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:35:01
ちょっといきあたりばったりすぎる
写真なり録画なりで教え込ませてから行くべきだったのでは - 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:36:54
宇宙船で夫婦の愛を教えるのかと思ったら帰るんかーい!ってなったけど
何をしたいのかわけわかんない時よりかは目標が分かりやすくなっていいと思います - 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:37:13
主人公仕事大丈夫なのかな
これだけ休んでたら最悪クビになりそうだ - 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:39:11
3,4話でやって勢いで行ったけどやっぱ駄目だったわ!ちゃんと準備しなきゃダメだ!で話転がすならまだわかるんだ…
11話も続けて出てくる展開がそれ?っていう… - 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:39:43
もうおしまいだよ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:39:52
- 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:40:03
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:42:51
てかあの組織は国際組織で片桐さんはじめ科学者も揃ってるはずのに主人公達をノープランで行かせたの…?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:46:19
宇宙だよ宇宙
隣町行く感覚でドタキャンするなよ - 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:50:33
宇宙ドタキャンは一周まわってちょっと面白かったんだが仮にも地球の重大任務請け負って奥さん仮死状態になった相手にいちいちケチつける新キャラさん不快感しかないからなんとかしてくれ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:53:15
息子のためを思うなら出発前に息子の負担減らすための準備しといてくれよ…
ちょっとした旅行だって小さな子供いるならちゃんと計画練ってから出発するのになんでノープランで宇宙行ってるの - 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:54:56
- 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:02:43
それな。前回の話丸々カットして救出作戦の説明をまとめて今回で実家行けばよかったと思う
- 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:02:44
- 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:04:42
3話からずっと「前回の話いらない」だよ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:13:59
宇宙まで何しに来たんだ……
- 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:16:03
れいすけ宇宙舐めんなとか言ってなかったっけ…それでこの発想はおかしいでしょ…
- 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:30:16
ソルキャ読み直してた
ちなみにソルキャ11話は伊調が神峰に「僕は君に絶対に負けたくない!!!」宣言したところだ
…やっぱ地球テンポ遅くね?どこに向かってるのかもわからん - 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:33:03
- 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:36:08
- 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:38:10
- 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:38:37
- 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:41:24
今期が1in2out(あやトラ移籍とブラクロ休載)だから現連載陣はあと10話くらいは打ち切りないと思う
- 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:42:11
あやトラもプラスいったし連載一年のアオのハコが真面目に準看板だし…
これアンケの順位はまあまあだけど票自体はそこまで多くないんじゃ… - 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:44:00
登場人物全員行き当たりばったりで行動してない?
- 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:45:45
まさか宇宙に行ってなにもしないで帰ってくるとは思わなかった
さっさとかれりさんを助けて衛を成長させてほしかった - 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:54:45
失敗から成長するってのがないから説得力も面白みもないんだよな。現状地球の子がなんでもできる便利能力者だからなおさら失敗描くのは大事だと思うんだけど。
そりゃ人の命がかかってるのに失敗させれねーよ!っつったらそうなんだけどさ…。 - 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:56:29
神海っちゃんはキャラいっぱい出して魅せるほうが合ってると思うんだけどな
現状キャラが少ないどころか魅力感じるキャラが全然いねぇ… - 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:59:02
ジャンプってこんなの打ち切る余裕無かったっけ?ってなる最近の作品たち
- 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 03:00:26
- 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:18:49
合流方法考えてから行けよ!
- 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:36:47
石になってるんだからわかる筈ない
いや、そこでこそ美しい絆?で衛は母親だと理解できた〜とかじゃダメなんだろうか - 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:43:40
毎回毎回コロコロ変わるけど
濃密とかテンポが大事ってコレは違う気がする - 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 05:19:04
これかなり狂気の入った世界じゃないか?
かれりさんの両親は娘差し出したって事だよな?
地球の子がいなくなったら治安すら守れなくなるとかこの世界滅んだ方が良くない? - 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 05:34:44
狂気なんて大層なもんじゃないよ雑なだけ
遠からず作品ごと消えるし問題ない - 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:24:15
逆に1話以外で必要な話どこだ?
- 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:27:42
- 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:34:58
- 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:36:40
- 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:51:24
衛星軌道にある物体の速度を急に落としたら、凄い勢いで地球に落ちてくだけだと思うんですけどね…
- 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:01:42
- 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:22:30
サム8を追ってる時のNARUTOファンみたいな気持ちになっている
酷い話が延々と出力されるのを見て毎週絶望の淵に沈んでたんだな…… - 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:28:25
- 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:29:54
描写的に主人公と元地球の子だけであれこれ話して作戦考えているように見えるのがね...
日本支部の全面協力でやってるんじゃないんかい。 - 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:30:26
主人公の両親話にどんだけかけるんだよ…。
- 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:01:05
- 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:20:37
打ち切り三回で契約者切れるから
もう自由にやってるのかね - 64二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:23:51
本来描きたかったものをいろいろ諦めて、自分ではなく世間が見たがるものを描いたので、キャラへの愛着はゼロです(笑)
20年くらいずっと埋もれて描きたいものを諦めたスパイファミリー作者のインタビューだよ(ファンブック) - 65二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:34:34
- 66二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:14:25
ソルキャが神海っちゃんのライブ感や熱量と上手くマッチしていたという説はある。
それはそれとして、地球の子よりはソルキャ完全版みたいなものお出しされた方がよかったなと今にして思う
ライブ感すぎて付いていけない……。毎週その場しのぎでストーリー考えてねーだろうなコレ
- 67二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:15:59
- 68二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:23:16
血盟に次ぐレベルに酷い出来
- 69二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:34:40
本当に1話がピークだったな
- 70二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:04:47
好きに描いてるなら令助の言動をブレブレにするな
- 71二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:06:19
その場その場で好きに(思い付いたように)かいてるからブレブレなんじゃね?
- 72二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:11:16
他の作品と比べるのもなんだけど、宇宙へ行って帰るのを4話くらいでまとめた暗殺教室って凄かったんだな
流石こっちの「宇宙行ったのに何もせず一旦帰る」は前代未聞過ぎるが - 73二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:14:02
ライトウイングやSOULCATCHER(s)はノリが独特すぎるとはいえ話の筋はしっかりしてたし好感が持てたんだが、
今作は第1話を除いてそういう美点すら感じられない…… - 74二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:18:57
- 75二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:20:58
- 76二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:21:53
どっかの書き込みで見た、サムライ8やレッドフードの担当と同じ編集ってのが本当なら推して知るところだな……
- 77二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:22:40
次で衛がお母さん理解してただの超能力装置じゃ無くなればいいなぁ…とは思う
いないいないばぁって言ってたけど対象を認識したら攻撃するシステムって兵器とかそういう類では…?ってなってしまった - 78二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:32:19
- 79二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:39:43
ゴルゴ13やホームズの作者すら好きに描けないんだから
打ち切り作家が傲慢なこと言うな - 80二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:41:37
二話以降毎回最新話になるたびに言われてるの笑う
- 81二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:45:34
- 82二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:46:37
まぁでもカレリ石持って地球に降下する前に三人で降下する練習はしといた方がいいんじゃないかな・・・
ソルキチが良すぎただけなのかねぇ - 83二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:46:44
富野監督もロボットものは嫌いだけどスポンサーがいるからやってるとか言ってたんだっけ
- 84二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:58:52
具体的にどのへんが?
- 85二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:42:42
読者へのお返事が毎回破綻を生んでるとこ?
今回も「かれりの親が不自然に出てこない」の返事がこれなのかね? - 86二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:46:14
- 87二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:23:00
毎回前号の言い訳と超展開繰り返して前の話必要?って言われる辺りかね
どうでも良い話にのろのろと尺使い続ける辺りも似てんじゃね? - 88二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:24:28
今までは何とか魅力的な所見つけようとしてきたけど、日帰り宇宙旅行だけはダメだついていけない。
というかもう11話もやってたのか - 89二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:26:51
神海っちゃん好きだけど今回はマジでうーんってなった
いやマジでアカンでしょこの展開 - 90二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:30:27
さっさと宇宙ステーションを去るなら
前回今回と不快感を振り撒いた女にはなんの意味があるのか - 91二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:30:41
- 92二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:32:13
でもまぁ、商業に載せるってそういうものだと思うよ。
書きたいものを読者に受け入れてもらうようにパッケージしていく、そうでなければ読者が求めているものを出すっていう。
同人と違って仕事としての創作なわけだし
- 93二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:51:28
ぼくらの血盟も言われてたど
「自分の趣味が最優先で読者放置するなら同人誌やチラシの裏でやれ」なんだよね - 94二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:24:33
かれりの親を出す気があるなら宇宙行く前で良かっただろ
赤ちゃん連れて宇宙行きました、一回帰りますって軽すぎる - 95二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:49:01
両親出すにしてもタイミングが意味不明すぎ
ダラダラやって宇宙行ったらすぐドタキャンて… - 96二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:57:00
やることを二つに絞ったのは良いけど、何やるかくらい事前に共有しておけよ
なんで宇宙に来てから明かすんだよ
宇宙に来る前に実家に来る選択肢が生まれた可能性あるだろ - 97二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:02:39
- 98二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:05:03
- 99二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:07:23
- 100二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:54:35
- 101二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:17:21
ツッコむ気力もないというか無関心が近いかも
レッフーは世界観が好きで期待してたからテンポの遅さとかにヤキモキしてツッコミ入れてたしサム8はナルトの作者がこれかよって頭抱えてたけどどうにかなれって祈りながらツッコんでた
これはあまりにも息子が舞台装置で父親の自己陶酔とかそういうのに一度引いたらツッコむ気が失せてきた
- 102二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:22:31
見返したら一応二話の葬式の時の礼助の背後に両祖父母っぽいのはいるのね(衛を抱えてる)
まぁ大方は親子の絆とかそういうふんわりとしたとこに持って行くんだろうけど…
そもそも強制的に10年欠落してる親子関係が参考になるのか?とかそういうところが気になっちゃうよね…
- 103二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:22:39
まあでも感想スレの中では一番伸びてるよね
- 104二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:32:52
てか10年スキップのこと考えたら中学生くらいの年齢で結婚許可したことになるし、なんなら戸籍も普通にあることになるんだけどあの世界何歳から結婚できるようになってんのよ
実家訪問は親も娘の実年齢知ってて嫁に出したことになるし、粗が出まくってない? - 105二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:49:32
- 106二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:52:11
「地球の子に関する機密保持」だろうな
- 107二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:53:18
紙の無駄
- 108二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:57:42
- 109二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:07:59
個別カテある作品と新連載のスマホ除いてもPとデラのが伸びてるやんけ〜
- 110二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:33:07
四十路近い独身でこれ描いてたらら怖いよ!
イマジナリー夫婦賛美スピリチュアル漫画とか - 111二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:23:42
- 112二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:26:31
田口仕事しろ、いや仕事してるからこうなのか
- 113二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:42:13
既婚、独身の情報どっちもないよ
でも独身でこれなら怖いって話 - 114二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:50:00
まぁジャンプで育児漫画は難しいしってフォローきくだけ良いじゃない
- 115二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:50:45
そもそも育児なのか?
- 116二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:58:28
言うほど育児にスポットが当たっているかというと…
衛を健全に育てるために奮闘してるというより、かれりさんを助けるために奮闘してて、それに衛を巻き込んでる感があるな - 117二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:02:12
息子を「嫁助けるための外付け超能力発生装置」扱いしてるような。
- 118二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:14:17
いっそ衛がDr.スランプのターボくんくらいのスーパー赤ちゃんだったらよかったのに
- 119二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:35:15
- 120二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:38:04
- 121二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:48:26
- 122二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:01:11
- 123二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:03:21
育児漫画ならまだよかった
超能力ベイビーを育てる育児漫画って面白そうじゃん?
時間スキップして超能力少年がお母さんを助ける漫画でもよかった
今のこれ…何…? - 124二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:25:47
- 125二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:08:17
タイパクは盗作とか犯罪か否か、世間的に許されるか否かと議論の余地もあったけど、
こっちは自然派ママさんの教育方針みたく他所のご家庭のことなので口出ししませんご勝手に(子ども可哀想だけど)って感じになる
- 126二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:42:21
宇宙ドタキャンと「かれり両親に会う」に論理性ゼロでめちゃくちゃ過ぎる
宇宙に出る前に出来ることじゃん - 127二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 01:04:31
「必ず決着をつけなければならない敵」を大目標として定めておく
それを達成するため地区大会→全国大会と中目標を設定して
さらに一戦一戦の勝利を小目標に……
というスポーツ漫画方式は本当に優れていると
この漫画は遠回しに教えてくれる
ライトウイングでは打ち切り高速展開でも↑が出来ていたのに - 128二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:32:18
ソルキャは好きだったのにな…って思うけど
思い返せばソルキャも
初見強烈だったキャラがチョロ理論でコロッと手のひら返したり
心が無い!?→飛んでただけでした! みたいなインパクト重視だけの引きもあったし
弦編終わって舞う桜編入るまでの助走期間は「何がしたいのかわからん」って感想も少なくなかった
ソルキャはそれを凌駕する面白さがあったからよかったけど
地球の子はそれが無くて2話以降ずーっと悪いところの連続な印象 - 129二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:33:32
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:03:21
ソルキャは好きだったのに…って意見多いな
私もだけど
ハートフル系漫画が持ち味なんだろうけど、やっぱ若人の青春系のが向いてるのかもな - 131二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:25:20
はじめてのいいね?だったかな
ソルキャ後の読み切りも個人的には微妙だったから
言っちゃ何だがソルキャ終了後よろしくない方向に進化しちゃったんだろうなと思ってる - 132二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:11:42
何度読んでも「いや、宇宙船使って行けや!」って思ってしまうんだ…。
それが出来ないからああやってるのは分かるんだが - 133二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:25:47
まぁいい加減ソルチャはソルチャは〜も辟易
- 134二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:59:49
まぁ大阪から東京までを縦に伸ばしたら宇宙いけるって言うしアメリカ→熱海よりちかいよ
- 135二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:11:56
テンポはいいよねサクサク展開進むし
次回は義両親って面白そうじゃない
なんでこんな酷評なんだか - 136二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:51:04
自分も今回の展開はわりと面白いと思ったけど、宇宙来て速攻帰るのは急展開ではあるけどテンポがいいと呼べるのかは…
正直色々アレな部分ももはやネタ的に楽しむようになってきてるからそれも込みで来週が楽しみになってきてる
酷評してるようで実はネタ的に来週を楽しみにしている層もわりといるのではと予想
- 137二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:18:01
既にもうダメな物と言う色眼鏡で見られてるからここから盛り返すのは無理じゃねえかなあ
- 138二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:24:54
漫画として何も起きないからクソ漫画愛好家からもスルー