なんか塩って霊に効果あるらしいな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:20:23

    力士強い

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:50:17

    神事だからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:58:09

    相撲のはちゃんと清めてそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:58:21

    塩使った呪術とかもあるからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:59:21

    テレビに幽霊が映らないのは博多の塩のCMやってるからなんだぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:04:27

    スレ画は人にも効くわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:05:34

    塩が幽霊に効く(というかお清め)ってたぶん日本独自だと思うけどなんでそうなったんだろ
    海に囲まれてるから?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:05:47

    霊と言っても幽霊というよりはその場所の「気」とか「空気」とか「雰囲気」みたいなやつの「ジメッとしたもの」を吸い取ってくれるというやつなんよね確か。

    そもそも神様は気枯れ(ものすんごく雑に言うとテンションだだ下がりな空気)が大っ嫌いだし。
    例:血が出る→大抵の場合死に近づいちゃってる状態だから嫌!
    例:汚い場所→害虫とか病気とか諸々集まってきて最終的に死に近づくから嫌!

    「何かが腐る」とかもう神様からしたらブチ切れ案件だろうから、湿気吸い取ってくれて防腐の役目も果たせる塩のことは多分神様大好きなんだろうね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:14:37

    火なんかもそうだけど、腐敗や病原菌などに対して効果あるものは霊的な効力あるって見なされやすいよな
    放っておいたら腐るものが、塩につけとけば腐らないんだから不思議な力があるって思われるのもある意味当然なのかもな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:16:22

    そりゃYOKOZUNAは神とSUMOするからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:18:34

    >>7

    今思いついたのが、湿度の高い日本だと自然と物が腐りやすいから塩が重宝されたってのはあるかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:25:28

    塩が有効なのは神道で身を清めるのに海水を使ったかららしい。
    (滝を利用するのは山岳地帯のみ)
    塩の他にも米とか灰が有効だそう
    キョンシーは米
    海に棲む怪異には塩は効かないので灰を撒くそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:21:14

    >>9

    じゃあ同じように保存加工に使われる砂糖は…って思ったけど塩より高級だったからな…蟻もくるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:28:12

    塩とか灰とか炭とか、なんか神様顔のスキンケアでもしてんのかって感じだな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:30:44

    >>14

    逆に考えるんだ、我々はお肌の穢れを落としているのだと

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:33:19

    酒もアルコールの消毒作用があるからお清めに使われてるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:34:01

    霊はナメクジだった...?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:34:49

    >>14

    まぁアマテラスとツクヨミとスサノオはスキンケアしたら生まれた神だし……

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:35:27

    塩は死体の防腐に重宝されてたから霊に効くらしいので現代で防腐に使われるドライアイスとかも何百年後かしたら魔除けのアイテムになってるかもな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:26:55

    >>13

    砂糖は日本だとあんま身近じゃないからなぁ

    江戸時代後半あたりはそこそこ流通するようになってたらしいけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:44:22

    >>7

    海外でもそういう考えあるよ


    ちなみに理由としては(>>11も近いこと言ってるけど)塩使うと食べ物が駄目になるのを遅らせることができるから

    昔は食べ物がダメになる=悪霊が悪さしたから みたいに考えられてて

    ダメになるのを遅らせる→悪霊を近づけないようにしてる→魔除け って連想









    って出任せを数年前に知人に言ったら信じてたから

    まあまあ説得力のある出任せな自信ある

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:02:48

    >>9

    でも日本だと元々火は不浄なんだよな

    過程に破壊と死が付き物だからかもだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています