ギア5が正当にかっこよくなってきてる

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:20:35

    2、3の要素に今週4の要素もしっかり入り
    技名もついに『動物+神』の名前になってしまって
    ますますコレ以上はもうお出し出来ない集大成感
    これこの後ホイホイなれなさそうな気がする…

    あと今週ラストのルフィの顔がめっちゃルフィなの好き(伝われ)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:22:35

    今回だけの特別な力で本編でなりをひそめるルートもあるかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:26:16

    武装色硬化の黒くなるあれが無くなったの若干不満だったからちゃんと復活というか描写されて嬉しい
    猿神銃のあのデカい拳がキリキリしながらめり込むんでるのは最早怖い

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:29:48

    感想スレで言われてたがガトリング系列は蛇神、バズーカー系列は獅子神になるんだろうか
    読み方どうなるかわからんけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:37:58

    バジュラングはヴァジュラ(雷神インドラの武器)から来てるんだろうし雷将(トール)技の発展系ってことで良いのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:43:48

    ホゲーの時は極端だがダメージ描写も最近慣れてきたもんで、やっぱ最初に極端なもん見せられた方が順応しやすい気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:45:41

    >>6

    これは打撃耐性SSS

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:50:18

    思ってたよりハチャメチャな進化じゃなく、真っ当に周りをゴム化して腕力の強化で戦ってる感じ
    周りも全員問答無用でカートゥンの描写にするんかと思ってたがあれ演出っぽいから関係なさそう
    壊風避けるときを見るとルフィ自身はそういうこともやれるって程度で

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:51:11

    最近の仮面ライダーと一緒だ
    慣れたらかっこいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています