- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:41:25
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:42:09
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:48:30
万次くんは触れ回れるほどそんな社会的影響力有る有名な人だったんスかね?
とは言え館長が頭下げた相手に不意打ち仕掛けて倒しきれず、逆にボコボコにされるような流派は
道徳的に考えて全く子供向けじゃないと思うのん。子供向け以下って事だがなブヘヘへ
アレコレ言われて腹が立つならもっと自分磨きもしろ…鬼龍のように… - 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:50:51
- 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:56:40
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:30:22
すんません
自分嘘がつけないもんで・・・ - 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:44:22
石心空手って結構胡散臭いから武道には真摯な万次にとっては許せなかった…のだと思われる
まぁ万次の性格も大概なんやけどなブヘヘへへ - 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:26:47
石心流が結構有名な流派で
「あの石心流とやったんスか?」みたいな質問をされて
それに正直に答えてたんじゃないスかね? - 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:32:15
子供向けの空手と誹謗中傷しておろうが!に対してすんません嘘がつけないもんでが答えだからいい意味で言ってないのは確かなんだ
それでも罵詈雑言飛び交う猿ワールドにおいてはだいぶ言葉選んでるけど - 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:34:22
- 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:35:45
昔似たようなスレで「石心さんはガチじゃないですよねぇ」くらいのニュアンスで(あくまで仲間内だけで)陰口言ってたのを門下生が館長にチクって大事にしたって考察を見たっス
門下生は性格悪そうなのがちらほらいたし嘘がつけないもんで…の前のコマで万次が冷や汗かいてるからこれがありそうだと思うんス - 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:38:09
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:39:03
口下手を超えた口下手
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:41:03
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:46:31
- 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:49:28
キー坊に指摘されてたように、石心空手が胡散臭いのは確かなんだ
一応実力者もいたみたいだけど、館長が頭下げてる相手に蹴りかまして返り討ちになった時点でかなり実力的には怪しいと考えられる - 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:57:40
嘘がつけないって言葉のニュアンスから質問されて忌憚のない意見を返してしまった感じがあるのん
YouTubeの新堂流チャンネルの配信で「石心流ってどうなんスか?」みたいなコメを拾って正直な評価を口にしたものと考えられる - 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:58:08
大手団体で母数が多いから空手チャンピオンみたいのもいるけど普及したあまり心陽流みたいに競技用空手になっちゃって館長だけは武闘家気質が抜けてなかったみたいっスね それで弱いのは自業自得だろうがよえーっ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:27:21