- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:02:42
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:03:45
ACfA(小声)
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:09:38
- 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:11:36
避ければ死なない 当たれば死ぬ
この単純さが好きだった - 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:35:49
第2形態の瞬きさえ邪魔と感じるほどのハイスピード戦闘大好き
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:40:29
挑むたびに成長を実感できるし楽しくなってくる
倒した時の喜びは計り知れない - 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:04:26
ブラボの楽しいボスの中ではダントツな出来
- 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:27:53
真面目に百回くらいはやったと思うけど最初はこんなん無理だろと思ってたけど慣れたらパイルの溜め狙えたりパリィ取れたりと絶妙なバランス
- 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:46:39
慣れてくるとはいパリィ、はい背後溜めってなるしマジで良調整
- 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:51:21
ただ鬼強いだけじゃなくてパリィやバクスタが有効っていうちゃんとした対抗策もあるのが良い。
良ボス揃いのDLCの締めに相応しい敵だった。
ローレンス?あれはあれで嫌いじゃないけど… - 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:14:34
予備動作の鳴き声や近づいたり離れたりしたら何が起こるかってのを死んでいく内に一つ一つ知っていって避けられるようになった時の快感よ
そして第二形態で絶望する - 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:17:13
失敗作たちから時計塔のマリア、そしてルドウィークから続くDLCの〆としてふさわしい強敵だった 人間大の上位者という今まで少なかったボスだし
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:44:16
年老いた赤子で胎盤ぶん回し羽というかヒレが付いたデザインとか狂ってるデザインなのも凄い
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:54:05
初めて倒した時の俺は絶対ニュータイプになってた
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:11:13
BGMもまたいいんだ
第一形態の静かで悲しげな曲から第二形態の嵐のような激しく緊迫感溢れる曲に変わるのがたまらない
プレイ中は聞いてる余裕なんて無いけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:16:53
自分が操作してると思えないくらいハイスピードなバトルしてて倒した時のビデオクリップ何度も見返しちゃう
- 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:17:54
パリィ縛ってやってみたい
- 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:36:41
このレスは削除されています