国ってどうやって作るの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:18:59

    最近某漫画の某キャラがアジアで国作ってたけど、お金があったら作れるもんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:21:41

    領土と国民とルールと権威があればすぐにでも

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:22:49

    自称は簡単だけど国際的な承認が滅茶苦茶厳しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:24:28

    国(笑)は簡単に作れる。自称すれば一応国になるから
    ただ、他の国に承認を貰うのがかなり難しいというか、普通は無理

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:25:17

    奪うか、煽るかだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:25:43

    まず軍隊を持ちます

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:26:09

    主権と国民と領土が国の成立条件じゃなかったっけな

    主権=国際的に認められた政府ってことだと思うが

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:26:31

    >>6

    そしてクーデターを起こします

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:27:06
  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:27:11

    シーランド公国というのがある

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:29:04

    あとは時代によって結構違って、今はWW2で領土確定が済んだことになってるのも大きい
    日本で言えば各時代どこかの家が天下統一した後みたいな感じで
    原則、現状変更は認めないような状態になっている

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:30:59

    例の漫画の国は
    国民:最低でも国王一人
    領土:南洋なので少なくともあるはず
    政府:なくはない
    実効支配:してるはず

    なのでシーランドよりは国家してると考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:34:04

    どっちかというと国を1から作ったんじゃなく
    既存の国に行って産業興したりして名士になって
    そこから政治家になって国民に支持されて支配権ある立場につく、というのが
    現実的な「国作り」じゃないかと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:34:48

    他の国から国として認められることが大切

    戦争で負けた国が多額の賠償金を払う事を受け入れるのは、そうする事で国として認めて貰えるから

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:38:39
  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:38:58

    普通の国を作る場合は領土の用意が結構大変なんでは
    ミクロ国家の場合、単に土地の持ち主というだけで固有の領土とは言えない

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:39:25

    >>15

    ワイ、国連降りろ

    ってネタスレどっかで見たなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:39:33

    現代なら元々あったものの再利用かね
    古代とかなら人集めて指揮して俺王様ねって宣言する感じか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:45:25

    一番最近ある程度以上の国際承認貰って誕生した国というと南スーダンか?
    雑なフィクションならお金の力でなんとかしそうだけどリアルに起きるとしたら民族問題や地域問題を火種に住民の総意に基づき既存の国家から独立するパターンかな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:28:21

    19世紀ならパタゴニアやサラワクで西洋人の冒険家が原住民に支持されて王になったりしたことはある

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:51:02

    >>18

    古代なら卑弥呼みたく呪術的な力を見せて人望を得るのが早そう

    インカラマツとかいい線いってるんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:02:25

    アフリカとかで内戦に勝利して独立して国際社会の承認を得られれば作れるけど、、、
    現地部族の人たちと仲良くなってその人たちのために戦えばワンチャンあるか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:05:47

    天沼矛でかき混ぜれば良いよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:08:14

    >>22

    ある民族の国を独立させたら、他国の民族の独立運動を正当化してしまうから止められることが多いと思う

    スペインやイギリスとか先進国でもそういう問題抱えてる国が多いからそこから圧力掛けられたらほぼ無理

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:11:09

    >>24

    民族国家の独立はアフリカ諸国のタブーになってるとかなんとか

    一個認めると自国が細切れになりかねない

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:11:26

    >>25

    へぇ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:12:13

    >>3

    これ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:12:25

    日本で国作るとしたら無人島で住民と主権の宣言ぐらいか

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:44:36

    核弾頭を搭載してる疑惑つきの原子力潜水艦さえあれば独力国家宣言しても余裕余裕

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:59:23

    現代で国作るなら革命軍作ってでかい他国の支持受けて自国の政府ぶっ潰して外国の介入全部返り討ちにすることかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています