なんでヒーロー列伝作られてないの会

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:24:04

    私が会長でいいですか

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:26:22

    ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:27:55

    俺の話でもするか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:28:51
  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:30:12

    何故俺のが無ェ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:30:16

    デース!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:30:56

    G13勝以上してるのに作られてない奴らわらわら出てくるな……

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:31:16

    なんでアタシのがないのよ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:31:24

    セイちゃんちょっと抗議してきますね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:33:01

    割と真面目になんでないんだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:33:13

    ステゴ系はなぜか作られにくいイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:33:18

    やや!!私のポスターは制作途中なのでしょうか!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:33:25

    JRAがダート無礼無礼してるから…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:33:40

    >>6

    番外編は出てるから...

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:33:59

    >>6

    き…君のは番外だけどあるから…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:35:40

    え?マジで作られてないのっての多すぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:36:28

    >>13

    NRA管轄は別だからね…

    だからNRAが出せ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:36:58

    私のはヒシアマのと並べると良い感じになるやつにしてほしいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:36:59

    >>16

    少なくともダートは殆ど作られてないし芝でもなんかやたらと作られてないの多い

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:37:42

    海外G1勝利数のが多くてポスター作られたのはラヴズが初めてという

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:39:20

    ダートは作られてないって言うか、
    主要レースの大半がJRA管轄じゃないから作るの面倒くさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:41:13
  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:42:04

    >>13

    こう言うのならあるけどちっちゃい!

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:42:20

    JRA管轄外のを挙げてもそれはダメでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:42:46

    顕彰馬なのに作られてないタケシバオー……

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:43:00

    逆に振り返ってみてなんでヒーロー列伝あるんだ?と思った馬
    ・ヤマノシラギク
    ・キョウエイプロミス
    ・ストレイトガール
    ・ロゴタイプ
    ・メイショウマンボ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:43:09

    >>25

    そこまでくると古すぎる……

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:44:38

    >>26

    ロゴタイプを舐めるなよ

    2歳G1勝った馬が6歳でマイル最強馬を倒して復活優勝するとか普通に凄いだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:44:39

    >>26

    現役中にかかり気味で作ったりもするから…

    ほら見てよ継がなくていいとこまで継承しちゃったエフフ君を

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:46:40

    >>26

    キョウエイプロミスを舐めるなよ

    ミスターシービーが出なかったJCで2着に入った日本代表だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:47:14

    G1を3勝したら自動的にとかじゃなく
    多分企画上げて会議してってやってると思うから
    あんまり増やしすぎたくないってのは感じるけど
    それはそれとしてどうやって決めてるのかは気になる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:47:41

    (メイショウマンボは割と真面目になんで?)

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:47:54

    >>26

    ロゴタイプは普通にg1 3勝だから妥当

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:48:40

    オレ芦毛初のクラシックホースなんだけど……
    芦毛伝説の始まりってどう考えてもオレだろ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:49:11

    >>32

    JRAは武家に脳焼かれてるからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:49:17

    >>34

    マルゼンが作られてるのに作られてないプレストウコウくんはキレて良い

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:49:23

    なぜかタキオンいるおるな
    基準変わったのいつだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:49:24

    >>13

    jrag1フェブラリー2勝しかなかったはずだから仕方ない

    作れよとは思うが

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:49:29

    なんでこいつあるんだ?よりなんでこいつないんだ?を考えようや

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:50:34

    今はないけどソダシはいずれ作られそうな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:51:12

    >>34

    「銀髪鬼」というカッコいい二つ名もあるしポスターにしても良いと思うんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:51:28

    >>40

    VMか何か勝てば今年作られるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:52:05

    誰もヤマノシラギクフォローしてなくて草

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:53:41
  • 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:53:46

    >>43

    古過ぎるし…

    G1未勝利だし…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:54:21

    >>38

    フェブラリーSとチャンピオンCしかないのおかしいよ…ダートGⅠ勝って作られてるのデジタルとカネヒキリしかいないし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:54:25

    >>11

    オルフェ、ゴルシ、オジュウ以外だとドリジャくらいしか作るやついなくね?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:54:41

    ダート勢でいるのカネヒキリだけか
    障害もオジュウだけだが

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:55:05

    中央G1勝利数だと5勝してポスターがないのはドーベルだけだな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:55:33

    >>46

    クロフネもおるよ

    というかクロフネはダートの勝利で作られたようなもん

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:55:40

    メイショウマンボの列伝は2014年2月に作られて
    この時期だと3歳でエリ女を制した新たなる女王
    4歳古馬戦線へ始動…って扱いだった
    まさかここから7歳まで走って勝てないとはね…

    ヒーロー列伝は普通に現役中に作ったりするから
    製作時期とか見ると察するところもあるもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:56:15

    >>46

    ダートG1勝ちならもう一頭いる

    クロフネ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:56:48

    >>51

    時代の継承...

    まぁこの先もg1勝つ可能性は大いにあるけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:57:17

    >>29

    やっぱ期待に応えて勝ち続けたヤツって化け物なんだなって...

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:57:31

    >>26

    ヴィルシーナは作られてないのに…まあストレイトガールVM連覇にスプリンターズS勝ってるから納得よ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:57:42

    >>34

    クラシックは君だけど、メジロアサマの方が…

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:59:04

    ドーベルはG1勝利数は多いけど同時期に女帝がいたからどうしてもね…

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:59:43

    >>51

    定期

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:59:54

    >>50

    >>52

    ほんとだ…3勝してないのにJRA掛かってたのか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:00:40

    三冠馬すらいないことがあるのおかしいでしょ
    JRAは三冠が好きじゃないのかってレベル

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:02:00

    >>60

    スティルインラヴはウキウキで作ろうとしてたらその後を見てお、おう…ってなったパターンだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:02:16

    他に優先する奴がいて時期を逃したら作らないってんだろうがこうも多いと……

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:02:57

    >>60

    三冠馬でいないの初代のセントライトだけでは…

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:06:27

    >>58

    通算成績5戦5勝(2008年8月現在)に悲哀を感じますね…作った人は05有馬の時どんな気持ちだったんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:08:40

    >>64

    翌年勝つから良いかなって……

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:08:48

    ヤマノシラギクは今見るとマジで何で作られたか分からないけど当時の人間にしか分からなかった魅力があったんだと思う
    GIの常連で栗毛のでかい流星が入ってる牝馬とかいかにも人気出そうだし

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:10:46

    >>66

    あの時代の牝馬が古馬戦線で張り合ってたのは確かに凄いな

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:15:58

    >>66

    中央競馬場全10会場の重賞全てに出走(唯一無二の実績)

    京都大賞典連覇

    イクノディクタスを超える出走数


    カノープス界隈のレジェンドではある

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:16:43

    >>64

    2005年です

    2008年だと、もう引退してるじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:50:42

    >>25

    激推しおじいちゃんが顕彰システムを実質崩壊に持ち込んだ馬じゃん

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:55:05

    >>70

    なので20年以上前の馬は選べなくした

    今渋滞起きてる^〜

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:56:29

    >>71

    顕彰馬制度の話はやめるんだ......

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:56:49

    >>71

    テイエムオペラオーが一発通過しないというオペラオーアンチすら呆れ果てた所業

    なおキタサンブラックでオペラオーの反省してないのが丸わかりに

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:03:15

    他のと被ってるから新しく作り直して…

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:05:56

    >>23

    ロゴタイプwwwww

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:13:38

    菊花賞→有馬記念→天皇賞(春)のローテーションで全部勝ったのは会長さんと私だけなのですが…

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:20:47

    近年の顕彰馬選定は単純にシステムがキツすぎるだけよ
    今年の1頭を選ぶならいざしらず
    歴史上の名馬たちから選んで4分の3以上の得票が必要とか
    そりゃある程度忖度が要るわ
    1スレ200レス使って1人4頭ずつ投票で
    あにまん顕彰馬選ぼうとしても恐らく選定無しになる

    ヒーロー列伝はどうやって選んでるんですかね…?

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:22:12

    >>77

    その場のノリ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:23:32

    >>12

    ピロウイナーはあるのにバクシンが無いのは何でなんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:25:49

    名馬の肖像ってこういうのを補完する意味合いもあるのかな
    両方出てる馬もたくさんいるけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:16

    ロゴタイプはあるのに同期のエピファネイアさんのが作られてないのはおかしいエピよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:57:21

    >>77

    今は基本G1三勝が最低ライン

    満たしてても作られない子はいる

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 09:48:59

    >>82

    今そうなのか

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:22:58

    過去の馬で出ることとかあるんかな...

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 06:54:45

    グリーングラスが無いのはおかしいと思ってる

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:02:39

    昔の子でも今から作っちゃダメなんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:11:02

    >>47

    むしろダート無礼無礼気味やなんで作られてない?って名馬が多いこと

    何より障害レースの扱い考えると

    本当に異例中の異例だなオジュウ

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:32:26

    そもそもステゴがわりと異例か

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:01:01

    何年以内とか列伝作るのにルールはあるの?

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:10:15

    ⚔️「短距離追い込みという個性の塊を提げてるのですがダメでしょうか」
    🧹「グランプリ男の初のグランプリをあげたし牝馬で39年ぶりに宝塚を制した女傑なのに何でなのよー!!」
    🇾🇪「一応カナロアちゃんを抑えて勝った時もあったんだけどなー。つよつよな女の子とか好きでしょ?ダメ?」
    💤「牝馬が強い時代に抗った牡馬なんだけどよお、これじゃ個性が薄いか?ああ?」
    😷(今は何を言っても嫌味になるからウチは石ころになるっス…)
    📣「今後語り継がれるような名馬になって見せまあああああああああああああああ(興奮)」

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 07:04:40

    ヒーロー列伝って1年に何枚も出たりしないんかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:41:21

    ディープスカイ変則2冠なのに作られなかったんかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています