HORIZON、Skyrim、エルデンリングと色々あるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:58:49


    このfalloutこそが一番だと自負している

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:01:14

    しゃあけどオープンワールドと言えど種類が多すぎるわっ!


    三人称ならホライゾンかエルデンリングで

    一人称なら >>1だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:01:16

    しゃあっ MO・D導入
    はーっ 疲れたのん もうプレイしなくてもいいスね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:01:53

    PC版以外のfallout4なら荼毘に付したよ(無宣言でMOD対応終了)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:02:53

    しゃあっ fallout7・6!

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:07:16

    しゃあけどそれなら3の方やわっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:09:24

    でも俺fallout4のストーリー好きじゃないんだよね
    だってせっかくキャラメイクできるのに異性と結婚してて子持ちでと設定が決まりすぎてるでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:10:02

    >>4

    べ、ベセスダってあまりすばらしくない企業だな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:10:59

    日産オープンワールドの傑作を超えた傑作BoWが抜けてるじゃねーかあーっ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:11:23

    >>8

    待てよ、原因は国内のスタジオ(ローカライズ担当)がバーストしたことにあるんだぜ

    おかげで二度とMOD導入ができなくなったんやけどなブヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:12:04
  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:13:57

    >>11

    本国で入ってるパッチがローカライズ担当のバーストで適用されず最終アップデートが出来なくなったんだ、おかげで日本版は荼毘に伏したよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:14:27

    >>9

    ブレワイなんてもん今となっちゃバグとかで遊ぶ遊び道具やんけ

    なにムキになっとんねん


    しゃあ タオパ・イパイ!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:31:42

    >>7

    あの…3とNVも設定決まりすぎてますよね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:36:52

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:38:15

    >>14

    だからその辺も正直あまり好きじゃないのん…ゲームとして傑作なのは認めるけどな

    TESみたいになんか知らんけど収監されてるぐらいしか設定ない方が好みなのん

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:45:36

    >>15

    それで売れたんだから

    アクションは重要なようで重要でないということだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:49:52

    >>17

    どのゲームに言えることやが…中身のない擁護ほど売り上げを誇る!

    ラスアス2もそうだが前評判と期待度・前作の評価の高さのおかげなんだよね 売れた理由なんてそんなもんなのに売り上げが〜とか言うのは馬鹿馬鹿しくない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:52:55

    ぶっちゃけめんどいアクションとか無意味とオナニーでしかないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:53:09

    特定作品のアンチしたいなら自分でスレを建ててそこでやって欲しいんだよね
    だってこういうスレに書かれても見てて面白くもない無駄なレスでしかないでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:29:38
  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:30:13
  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:32:40

    めちゃくちゃ楽しんでプレイしてた自分が馬鹿に思えてくるからやめろーっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:35:14

    >>15

    はあ?何言ってんだ

    戦闘の面白さに関してはオープンワールドの中でも面白い方だっただろジャ ップ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:38:02

    もうやめましょうよ!!!もう これ以上対立煽りするの!!!やめましょうよ!!!!スレッドがも゛ったいだいっ!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:42:33

    >>25

    語録を使え…鬼龍のように


    争いを止めたいという気持ちには好感が持てる

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:26:06

    >>15

    不思議ですね

    流行り物を批判する事で優位に立とうとする人間が今では蛆虫以下に見える

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:48:23

    >>15

    そのフィールド探索の出来と世界観の作り込みが傑作を越えた傑作なんだよね

    戦闘もブラボ、隻狼にはビルドの広さの都合上当然ながら及ばないがダクソ3と同程度の面白さはあるしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:52:51

    オープンワールドの戦闘なんてどいつもこいつも難易度ガバガバやんけ何ムキになっとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています