この人達さ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:21:43

    エニエスロビーの事件後もよく生きられてたよな、人質って体にしてるとはいえ麦わらの一味の侵入方法を提供したとかあの場の海軍が赤犬メンタルならその場で殺されててもおかしくなかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:26:46

    事件後はそもそも麦わらの一味とフランキー以外の名前は伏せられてるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:33:53

    こっちはまだしも、パウリー・タイルストン・ルル・フランキー一家の方がヤバそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:33:59

    その辺はフランキーが肩代わりしてくれたんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:34:43

    >>3

    青雉がいなかったら結局詰んでたのよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:34:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:36:25

    まぁ世界政府の立場からすると造船担ってるしなあなあにしたい気持ちは分かる 消した時の被害が大きすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:36:27

    トムさんの犠牲も無駄にはならなかったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:39:44

    >>2

    青キジが「麦わらの一味がエニエス・ロビーを焼き討ちした」という風に手を回したからね

    フランキーはトムさんの裁判の時のカティ・フラムとしての罪状が復活したんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:49:59

    終盤で海軍の軍団相手にしっかり戦ったチョッパーですらペット扱いされるガバガバ政府だぞ
    多少加担してようが最後まで人質だと思ったろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:53:27

    >>9

    そういやフランキーって本名で手配書出てないんだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:54:17

    >>11

    世間一般的には死んだことにされてる男だから

    死者の手配書は成立しないとか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:05:05

    >>12

    世間一般(W7)ではカティ・フラムとしては無名でもフランキーとしては有名だったから後者として手配したのでは?

    もしエニエスロビーの一件の後でW7で海兵がカティ・フラムについて聞き込みしても、市民は「カティ・フラム?誰だそれ?」ってなるだろうけど、フランキーについて聞き込みしたら「ああフランキーなら麦わらさんの海賊船に乗って行っちまったよ」ってなるからそっちの方が行方を追いやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています