- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:09:34
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:10:27
ジェイソンっていってもピンキリだからなぁ……
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:11:09
- 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:12:07
多分シャチみたいに返り討ちに遭って美味しく調理されるのがオチな気が……
- 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:12:14
ホラー作品はシュチュエーションの都合上強さ描写が安定しないんだよなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:13:11
ペニーワイズとかジェイソンくらいなら普通に殴り倒しそうだな…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:14:13
ガチ目に考えると、ミストの異変はギリ切り抜けられそう
- 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:14:57
ただジェイソンは杉元並みにタフなんだよな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:15:23
ジャンル違いだけどプレデターもなんとか返り討ちしそうなんだよ杉元
- 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:15:34
ホラー映画とかの場合は不死身じゃない一般人に撃退されることも多いし
杉元に勝てるイメージができない - 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:16:32
割と自然相手には死にかける事が多いから凶器持った怪人とかより雪山とか海とか得意なフィールドで戦う生物系のが効果ありそう
- 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:16:36
被害者として軍人が出てくるタイプのホラーを考える方がいいだろうな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:16:51
富江とかになると倒すの無理になるから難しいな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:17:20
エルム街の悪夢フレディとかなら行けるかなぁ?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:17:56
下手なホラーよりホラーな囚人や愉快な仲間たちや敵対者がいて、黒人枠も白石とかいるの考えるとゴールデンカムイのジャンルがわからなくなる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:18:21
完全に怪物と化した6以降のジェイソンは無理。
- 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:18:48
ジェイソンは六作目以降なら勝てるか怪しいなあいつ六作目からマジモンの化け物になったし
- 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:19:29
フィールドがエルム街なら杉元でも多分無理 だけど金カム本編に出てくるならフレディを知ってるやつがいないので楽勝になるっていう両極端
- 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:19:40
オーメンのダミアンは?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:22:52
ジョーズは脳ミソに塩かけると美味いぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:23:40
- 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:24:16
これはリングの貞子
- 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:25:52
物理系で杉本に勝つのは厳しいし貞子みたいな呪い系じゃなきゃかな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:26:45
貞子ってクソ強くなかったっけ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:26:55
あれはホラー映画最上級レベルの強さだから出したらアカン
- 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:27:30
ジグソウに捕まった杉元を見たいぞ俺は
- 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:27:56
個人的には平均値くらいのジェイソンならギリ勝てるんじゃないかなと思う
逆に奇襲メインで立ち回ってる人形とか押し込み強盗系の殺人鬼は逆に負けそう - 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:29:16
- 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:30:37
ペニーワイズには精神構造的に圧勝できそう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:31:51
コズミックホラーもありならミ=ゴとか
- 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:33:03
杉元の強みが被弾しても突っ込んでくることや超回復だと考えると
噛まれたらアウトなゾンビ系とは相性悪いかな……
(殺人鬼とは違うけど) - 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:34:58
とりあえず呪い系には杉本無力だと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:35:35
まだ人間だった頃のジェイソンは普通に勝てそうだし
蘇った後のジェイソンも殴られて後退したり沈められて撃退されてるから勝てそう
でもXのメタル化したジェイソンならさすがに勝てないだろう - 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:36:25
サイコブレイクとバイオ4は強くてニューゲームレベルで簡単にクリアしそう
- 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:40:05
- 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:41:45
映画バイハザならリッカーまではギミック使って勝ちそう
ネメシスは無理そう - 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:43:01
杉本有利 押し込み強盗系殺人鬼 小柄奇襲系殺人鬼 → サプライズみたいになる
杉本と五分 単純にデカくて強力なモンスターや殺人鬼系。強さによって微有利だったり微不利だったり
杉本不利 物理無効やタフでも問題ない呪い、疫病、幽霊要素を持つタイプ
な印象 - 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:44:10
- 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:44:26
作中でトンデモ能力持ってない軍人や警官に負けた奴は勝てそうだな
- 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:45:16
まあ、熊相手だと思えば対応できんことはない気はする
- 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:45:36
熊を基準に考えた方がいいかも
- 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:47:05
熊より遥かにでかい生物は無理そう
恐竜ならラプトルまでは勝てるけどティラノやモササウルスには勝てないくらい - 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:47:24
- 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:02:21
- 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:16:04
そもそも杉元(本編中と仮定)とサイレントヒルの相性が悪そうだな。特に2だと詰みかねないし
- 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:19:07
- 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:20:06
- 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:21:32
ノーマル杉元かアシリパさんの守護神杉元かにもよる
- 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:05:45
レザーフェイスはちょっと隙がありすぎなような
- 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:07:57
- 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:03:49
- 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:07:33
じゃあ「来る」のアイツでろ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:03
モスマン
俺の町で面白半分に殺人をやり隠蔽するような悪党は逆にルール無視してでもなんとしても殺すというダークヒーロー路線のインディアンの悪霊
ただこれ…場合によると「そうか…お前も殺しを隠したアイツが赦せねえのか…ぶっ殺そうぜ!」「……!!」みたいなトンチキ一時共闘路線に行きそうなんだよなあ - 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:13:27
デモゴルゴンは?
- 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:26:48
スリーピーホロウの首なし騎士はいい勝負しそう
- 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:40
四谷怪談のお岩さんとか境遇に同情してむしろ味方になりそう
- 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:24:29
- 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:25:18
呪怨の親子とか?
- 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:27:35
殴りが効かない霊体系だと有利だろうなぁ
- 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:01:26
イーサンとかファミパンおじさん?