youtube絵師「◯◯の描き方教えます!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:23:09

    絵師「この描き方を見て描いたイラストには私のIDをつけてね」

    ええ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:25:40

    提供してる本人がルール決めたならそれでいいだろ
    それはそれとして僕は絶対参考にしません

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:48:25

    腕とか足の描き方みたいな基本的なやつだったら一生IDつけるハメになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:00:25

    脱初心者!工程全部解説します!みたいな動画なのにコメントに「この通りに描いてアップするのは禁止です」とか書いてて笑ったことある

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:03:24

    真似されたくないならなぜ解説動画を…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:06:25

    アイデアに著作権はない定期だし
    この世には発明を守るための特許がある定期もある

    「絵の描き方」に上二つを当てはめられるのか確証はないが同列では

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:10:21

    >>5

    収益は欲しいから

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:03:37

    さくしゃ2とか望月けいみたいな俺の絵好きにパクれ!って言ってる奴らはやっぱ余裕があるんやなって

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:46:36

    えええそんな人いるの…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:01:51

    見て真似されたならともかく自分から講座みたいの出しといて真似されたって言うのはさすがにガイすぎない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:19:59

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:55:35

    >>8

    望月けい先生は嫌って言ってなかった?記憶違いかな…さいとうなおき先生はどんどんしよう!って言ってた記憶

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:30:24

    気になる
    その動画見たい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:33:28

    トレパク界隈の真相が見えたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています