ワンピにしては珍しく敵も味方も死にまくった感じで悲しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:26:32

    カイドウさんにほぼ間違いなく殺害されたおじさん
    相打ちになったイゾウとマハさん
    なんかもうゾオン系のタフさで耐えれる範囲はとっくに越してるぽいドレーク
    身体を刀で刺されまくって爆発で黒焦げになって放置されたアシュラ
    もう完全に炭化してるっぽい福ロクジュ
    流石にもう執念も打ち止めだろうカン十郎
    それまで受けた大ダメージと兵器の大爆発とマグマで多分死んだマム
    黒炭になって斬首されたオロチ

    まだ未確定の人もいるけどかなりやられまくって厳しい戦いだったなあって思うのとやっぱりもう会えないのは悲しいなあって

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:36:33

    味方側はまだギリギリ生きてそうな気がするけど、黒炭の二人は本当に死んだろうな
    文字通り黒炭のように真っ黒になって燃え尽きた
    あと敵なのに不思議と同情してしまうCP0のおじさんはいいキャラだった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:47:13

    マムは生きてそうだけどね

  • 4122/05/09(月) 17:50:25

    >>3

    見聞色も死ぬほど得意なカイドウさんがマムやられた瞬間にかなり悲しんでたから

    マムの「声」がなくなった演出かなーと思ってたけどまあまだわからないか!

    どうなるんでしょうねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:26:23

    >>2

    何気にオロチ関係のネームドは全員炎で死んだよなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:32:24

    半分以上死んでなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:34:27

    オロチとカン十郎以外死んだ感じしない

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:35:54

    黒炭とおじさん以外は生きてるよ多分

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:35:55

    >>4

    声がなくなっても死ぬわけじゃないからね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:37:48

    ゼウスが消えてないしマム死んでないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:37:56

    マムは忘れた頃に突然ポップして来ても驚かない

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:38:48

    マムとドレークは生きてそう
    後イゾウは生きてて欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:39:51

    いうてワンピースだし死んでないでしょー
    って構えてるけど本当に死んでたら悲しい
    DRはバッファロー、WCIはペコムズがフェードアウトのフォローなしで死亡っぽいし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:41:29

    >>10

    ゼウスはなんかマムの支配外れたっぽいからどうだろう

    扉絵でWCIのホーミーズがどうかなったら察する

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:41:35

    ウーシーはジェットとアブドーラに手当されてるしペコムズは多分扉絵に出てくるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:43:54

    >>10

    別にマムが死とホーミーズの死が連動してるとは作中で一言も言われてなくない?

    モリアのゾンビだってモリアだけが死ぬ分には消えないらしいし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:48:03

    >>15

    ウーシーじゃなくてドフラミンゴ幹部のグルグルのやつ

    確かキュロスにバキってされて捕縛シーンにもいないんじゃなかったか


    >>16

    マムが食い患いおこすと制御効かなかったから統率取れなくはなりそうじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:53:53

    >>17

    捕まってなかったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:32:54

    マムは生きてても大分弱ってそうだよなぁ。たぶん本編後は金獅子みたいに弱体化しつつ嘆いてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています