実写キンカムの主役、決定

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:36:54
  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:37:54

    うさんくせ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:38:54

    事実かどうかは置いといて、この人もたいがいクソ映画請負人だから解放してあげろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:40:04
  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:41:39

    事実かはともかく役者を誰選ぶかでキャッキャしてるのは大体地雷

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:47:49

    俺はどこかで菅田将暉と見たぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:48:04

    筋肉は足りてるか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:50:06

    まぁ真面目に考えると誰があってるだろうな杉元

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:50:41

    はい解散

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:51:03

    山崎賢人をクソ実写から解放しろ
    恋愛映画の山崎賢人好きだからもっと出ろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:51:27

    クソ実写化請け負い俳優の山崎賢人さんか

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:51:37

    >>8

    顔は美形でいいとしてガタイのいい人にしてほしいな

    TOKIOとか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:52:08

    キャラクターに合わせた俳優じゃなくてまたアイドル俳優ありきみたいな感じなのか
    上手くいくとはとても思えんな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:52:11

    山崎賢人さんはキングダムが実写でもトップでウケたからなぁ
    山田涼介さんよりはマシなのかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:52:45

    軽くヘッドショットしてみて生き残ったやつだけが杉元役だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:53:27

    アシリパさんはなんか
    目の細い女の子になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:53:32

    >>6

    あーそれ俺も聞いたな

    確か今坊主だからとか言ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:03:02

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:03:39

    金カムに限らずこういうメディアの名前を出さない関係者コメントは大体捏造だと思った方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:05:09

    というか俳優の名前出すなら大体監督とかも出てそうだしうさんくさいな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:07:06

    難しいのはわかるけど
    俳優の知名度抜きにして原作のイメージに合う人連れてきてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:08:10

    >>21

    北海道白石市出身の人なら

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:09:05

    週刊誌ソースにスレ立てとかウィキペディアで論文書くみたいなことやってんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:09:14

    >>22

    長谷川さん白石感凄いな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:10:12

    >>22

    つよい

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:10:25

    >>8

    何故か大泉洋が頭に浮かんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:10:40

    どうせ飛ばし記事だろうけどヤンジャン作品の実写化だとこの辺りのキャスティングが関の山だろうという諦めの気持ちもある

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:10:52

    >>22

    おいこいつ白石だろッ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:10:53

    白石ならもう一人思い浮かんだけど余りに知名度無いし似てるかって言われたら怪しい・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:11:22

    >>22

    ちょっと老けイメージあるけどギャグが容易に想像できる

    ピッタリでは?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:11:32

    >>22

    もうちょい若ければ完璧…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:11:35

    >>15

    本人にやらせる気か…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:12:09

    >>22

    見た目は白石だけど名前は長谷川さんか…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:12:09

    >>29

    誰?

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:13:56

    錦鯉長谷川さん若い頃普通にかっこいい系なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:14:38

    >>34

    そいつどいつの市川刺身って人

    最近水曜日のダウンタウンでキレてた

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:15:45

    >>36

    あーこの人か

    俳優もやってたな

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:16:31

    ソースのキャストに関してが1から10まで伝聞で草生えた

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:16:42

    俺は小栗旬って聞いたが…!?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:23:01

    なんだったらアニメからそのまま小林親弘をスライドしてくれてもいい

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:28:24

    というか主演が誰になるか以前に2時間くらいの尺でどこやるんだろう?という疑問

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:35:58

    演技力は多分問題ないだろう…
    でも圧倒的にガタイが足りんよ
    杉本、細マッチョではないだろ
    普通にマッチョだよ…
    まぁ、でもそのあたりは案外着太りで誤魔化せたりするのかな…?
    うーん、わからん

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:39:32

    こういうのって問題は役者より監督なんだよなあ。
    作者が黒幕と言われる進撃の巨人も、結局はオリジナル色出したいって改変しまくった監督が暴走してあんな出来になったし。
    原作がある作品を自分の思い通りに変えまくる監督を使わないで欲しい。

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:41:21

    山崎賢人は月島が似合うよ(境遇的に

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:58:50

    >>42

    ガタイ言い出したら鈴木亮平ぐらいしか納得させられる人居ない

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:04:01

    不安も多いけど実写宇佐美と二階堂を楽しみにしてるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:05:40

    映画がコケたら門倉扱いされるのが一番の問題なのでは

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:08:54

    >>46

    阿部サダヲがあと20年若ければ宇佐美やってほしかった

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:10:09

    >>42

    撮影期間あるだろうし、鍛えるのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:18:45

    山崎賢人はグッドドクターほんと凄かったし期待してるで

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:23:13

    >>46

    二階堂はともかく宇佐美は尺によっては出なさそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:23:33

    週刊誌が適当にキャスト予想(伝聞)(ソースなし)を垂れ流して
    勝手に名前出された俳優女優が何もしてないのに叩かれるのほんと気の毒だわ
    もし本当に出るとしても叩かれるべきはオファーされた役者じゃなくてキャスティング側だしな

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:24:15

    ニュースタイトルだと一瞬山崎賢人がアシリパさん役かと思って笑ったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:27:16

    金カムは筋肉必須だからかこれまでの実写化と違って声優使えとか言い出すアホなファンが少ないのはマシだな

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:34:02

    2時間やそこらの映画で出るかわからないけど谷垣とか月島とかガッチリ体型のメンツを誰にするのか気になる

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:42:53

    週刊誌はジャニやイケメンの見出しで釣ってアクセス数稼ぎするから悪質
    こういうのは作品のファンもタレントのファンも無視していた方がいい

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:45:05

    鈴木亮平に俺は不死身の杉本だ!やってほしいけど鈴木亮平ならちんぽ先生もやってもらいたい

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:50:01

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:55:28

    杉元できそうなのは理想は10年前の長瀬智也だけど現実的なのは桐谷健太かな

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:57:38

    >>57

    谷垣も似合いそうだしキロランケニシパでもこなせそう

    鈴木亮平何人まで使用可能?

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:14:25

    実写スタッフに一つだけ言いたいのは女性を呼びたいなら実写化御用達の爽やかイケメンよりガチムチ俳優にラッコ鍋とスチェンカさせた方が希少価値で釣れるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:55:39

    単行本発売当日に決まってもいないのに某監督の名前をトレンドに挙げてボロクソに叩いてたのも中々の邪悪だったな

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:08:07

    安易な実写化ブームのせいでクソ映画掴まされ続けてる人たちは普通に気の毒なんだよな
    若手集めた作品にばっかり出てると成長の機会も恵まれなさそうだしいい加減に解放してやれよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:11:44

    >>62

    あの人に関しては前科が多すぎた

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:37

    >>8

    割とガチでアニメで声を担当した小林親弘さん

    元々舞台がメインで背丈もあるし、男前な容姿だし乗馬も出来る

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:14:39

    >>40

    小林さん元々俳優の人だものね

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:15:13

    杉元谷垣チンポ先生あたりは全員鈴木亮平がほしい
    無理なら長瀬智也を復活させてくれ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:17:03

    >>67

    合成で増やせば行けるか…?

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:17:57

    マジで可愛そう
    城島変わってあげて

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:18:09

    軍に入る前の杉元は今の小林さんでもいけると思ってる
    頑張って筋肉付けてもらうか…

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:18:46

    実際小林さんはもしオファーが来たら鍛えなきゃとテレビの特集インタビューで答えてる

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:19:41

    アシリパさんに平手友梨奈はないわ
    あの人溌剌とした生命力みたいなの全然役として向いてないでしょ…

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:19:49

    このバージョンの鈴木亮平は谷垣にほしい

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:21:03

    >>72

    週刊誌の適当記事でタレント叩くのはやめとくんだ

    まだ何もしてないのに勝手に名前出されてるんだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:24:09

    取り扱っている題材とか背景を考慮してアイヌルーツの役者をキャスティングすべきって声もあるけど、キャラの再現度+最低限の演技力+アイヌルーツの3要素を満たすなんてどう考えても無理ゲーだろ 最初から詰んでる

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:24:19

    >>74

    叩くというか、あの人ハマり役としてはもっと暗くて固い中に煮えたぎるような情念みたいな役作りだからタイプとしては違うかなって感じだったけど

    どちらにせよ向こうからしたら勝手にあってるあってない言われるのは迷惑だなすまん

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:25:32

    >>75

    役として合ってりゃいいよね

    そらぱっと見で人種違うのがわかるようなのなら困るけども

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:27:20

    むしろアシリパさんのルーツとしては単にアイヌ少女ってわけではなく
    他民族の混血であることも重要なバックボーンだから
    むしろハーフとかクォーター使っても構わんのよそこは

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:27:25

    アシリパさんに関してはもうちょっと子供の頃なら清原果耶が合ってるんだけどな
    今中学生くらいで演技もルックスもいい感じの子役が特にいない

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:29:22

    >>64

    前科が多すぎるのは分かるけど、だからって推測で名前挙げて叩いてた奴らはやっぱ頭おかしいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:29:25

    門倉キラウシのおっさん金カムはリアルにやったら叩かれる改変だけど変にコスプレやるよりはアリなんだよな……

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:30:52

    斉木楠雄のときも映画はクソだったけど演技は別に悪くないし敗戦処理ばっかやらされるの可哀想

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:31:49

    杉元は小林さんで尾形は津田さんでいいじゃない
    二人とも役者さんだし
    個人的には鯉登の眉毛がどうなるか気になる

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:49:12

    そもそも実写化すんなっていうのは無しなんですかね・・・

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:53:59

    実写化そのものを叩くと原作者の利益も損なうことになるからな

    本気で無理な人はもう完結してて原作に影響はないから避ければいいし

    そうじゃない人は成功を祈ってあげよう

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:06:14

    いつものクソ実写のノリで髪型だけ最優先で再現とかにはならないで欲しい

    なんか実写化って再現の優先度が髪型>衣服>>>>体格>その他雰囲気程度になってる印象ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています