- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:07:42
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:08:14
当たり前のことを抜かすな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:10:49
イレギュラーハンターXなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:12:44
- 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:13:07
8もいいのん
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:13:26
ワシもそう思う
- 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:13:35
- 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:14:10
特殊武器がアホみたいな性能してるから無印Xが一番好きなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:14:25
待てよ 4も面白いんだぜ
ストーリーのガバガバさには触れるな ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや - 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:14:48
- 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:15:33
- 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:15:37
6から急に難易度上がってやる気減退してるのは俺なんだよね
自分の下手さが恨めしいのん - 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:16:34
クソでは無いけどステージ毎に難易度変わり過ぎたり理不尽で面倒なだけのギミックが多かったりで正直周回する気は起きないんだよね まあ海外だと評価高いらしいけどなブヘヘヘ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:16:35
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:16:39
正直研究所の道中以外は好きなんだよねX6
- 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:16:54
待てよ ロックマンゼロも楽しんで欲しいんだぜ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:17:48
もしかしてサーゲスとDr.ワイリーは同一人物じゃないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:17:58
- 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:18:18
- 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:18:50
負けない愛だってこの胸に必ずある筈なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:19:04
X7はレッド戦のステージに3D化の悪いところが凝縮されてるんだよね。酷くない?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:19:28
マジでお前に関しては猿空間入りしたとしか形容出来ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:20:41
- 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:21:06
- 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:21:49
ククク……
- 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:22:35
7はオープニングのコードクラッシュが名曲を超えた名曲なんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:25:11
- 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:25:49
怒らないでくださいね
出来の悪いコピーと言われたブラックゼロがXdiveじゃ人権級の強さで、むしろ本物のゼロが出来の悪いコピーになるなんてバカみたいじゃないですか - 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:25:59
- 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:26:40
ア イ リ ス ウ ウ ウ(PS書き文字)
- 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:27:59
- 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:28:33
待てよ、覚醒ゼロはそこそこ強いんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:32:44
- 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:37:42
- 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:41:00
- 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:41:54
3のヘッドパーツ時点でテンポが遅いスね、忌憚の無い意見って奴っスって言われてたのに4以降にメスブタの解説とナウローディングが挟まって一番困惑してるのは俺なんだよね。ふぅん、PSの弊害ってことか。
- 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:42:27
7は同じカプコンでもDMCみたいに動けてたらめちゃくちゃ面白かったと思われる
なんじゃあこのモッサリアクションは!? - 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:43:46
しかしゼロを恨むのは筋違いだぞ 悪いのはスマイル・634だ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:45:16
- 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:46:27
コマンドミッションを忘れないで欲しいのん。
- 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:46:53
どっちも名曲なんだけど、どっちの歌詞もXシリーズというよりはゼロシリーズの方が合ってる気がするのは俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:47:24
- 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:47:55
経験値美味しいのん
- 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:48:44
- 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:49:17
コ…コマンドミッション
- 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:51:59
コマンドミッションは女の子もかわいいのん。
- 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:53:20
カプコンが早くX9を出さないせいで一人のイレギュラーが風評被害を撒き続けるロックマンXに悲しき現在…
- 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:53:22
- 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:55:24
むふふ、二回も裏切られるのん
- 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:56:10
- 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:57:16
- 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:57:17
怒らないでくださいね、ダッシュ壁蹴りしてる途中に減速するってスピード感削ぐだけってすぐわかるじゃないですか
- 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:57:46
- 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:58:04
昔からXよりゼロの方が好きだったからゼロシリーズは嬉しかったんだ
結末の話はするなワシは今でも滅茶苦茶ゼロ復活を待ち望んどるんや - 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:03:44
X4のアイリス戦で何のために戦っているのか悩んでたゼロとZ4のバイル戦で「信じる者の為に戦う・俺は悩まない」と言い切ったゼロの対比が好きなんだよね
- 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:10:09
- 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:10:58
- 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:17:08
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:20:36
- 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:21:00
許せなかった…頭を怪我したアクセルのその後が明かされないだなんて…
- 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:22:59
- 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:25:04
おそらく X7で付いてしまったエックスのネガティブなイメージを払拭するためにゼロはエックスの引き立て役とされた結果、ゼロの性格がそれまでのクール・ドライを通り越して浅慮・短慮に至ってしまったのではないかと思われるが…
- 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:26:35
- 64二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:30:09
- 65二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:44:32
うーーーーっX8の続きをやらせろ
アクセルのその後を考えるとおかしくなりそうだ - 66二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:52:34
ロックマンを操作したいから7買ったんだよね。
な、なに…、最初からロックマンが操作できない…? - 67二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:53:18
- 68二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:57:27
- 69二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:59:07
ククク恥じることはないよ シリーズ化が多岐に渡る作品でタイトルを間違えがちなのは世の常よ
- 70二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:01:53
でも俺X5も嫌いじゃないんだよね
XvsZEROが名曲すぎるでしょ?
スマブラでの灯火でのタイチョウ戦で流れたときは股を濡らしたね - 71二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:03:57
- 72二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:05:32
しゃあけど…しゃがみやロープつかまりといった余計なアクション増えたし アーマーの性能差も激しいし ライフアップやサブタンク取るのクソ面倒やし エニグマとロケットが実質死にシステムやし 変に分岐EDにしたせいかその後のシリーズのストーリーぐちゃぐちゃになったしで複雑な心境やわっ
まあBGMが最高というのは否定せんけどなブヘへへ
- 73二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:07:47
ヘッドパーツは毎回カスなのん
- 74二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:09:06
・女性に卑劣な行為を行う輩が存在する
・そうした輩に注意をしたら返り討ちにあう
・さらには男に対しても同様のハレンチな行為をしてくる
・色々あって襲ってきた相手がやり返される
もしかして猿作品はゼERO・ワールドなんじゃないんスか?
- 75二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:12:56
はー、X8のオペレーター三人娘とオメコしたいのぅ
- 76二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:25:14
- 77二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:29:09
折角交代できるシステムなのにボス部屋前までたどり着くと勝手にエックスとバトン・タッチするX3ゼロ…あなたはクソだ
- 78二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:32:46
これ確か当時攻略本に載ってない裏技でボンボン読んでないと入手方法がわからないんだよね 酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 01:30:14
- 80二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 01:33:03
主人公が未知数を表すXで、その宿敵が総和のΣと原点の0だなんて当時のシナリオライターってやつは中2心がわかってるな
- 81二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 01:33:42
怒らないでくださいね
スピーディなアクションゲームでひたすら待ちを強要されるボス戦ってバカみたいじゃないですか
今何か言ったかゲイト - 82二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 01:35:28
なんでもいいですよ
- 83二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 01:47:02
- 84二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 02:11:28
ククク…ゼロシリーズはXシリーズからゼロに最適化されて進化した高速アクション、Xシリーズの反省を感じる筋の通った題材とストーリー、数々の名BGMを含んだ完全ゲームだァ
なにっ一部ステージのクソさは擁護できない - 85二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 02:13:06
X(未知数)が乗り越えるべきはΣ(総和)って解釈好きなんだよね
でも乗り越えさせ過ぎてシグマが劣化してるじゃないかよえーっ - 86二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 03:28:29
- 87二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 06:50:13
- 88二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:51:58
- 89二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:00:14
アニコレでもタイチョウ!のアニメは入ってるけどイレハンはスルーされてるんだよね、酷くない?
- 90二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:02:26
- 91二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:03:24
ゼロウィルスもコピーボディもないからタイチョウが復活できないと考えられる
- 92二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:25:20
- 93二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:27:05
怒らないで下さいね
これだけ負け続けているのに何度も戦いを挑むってバカみたいじゃないですか
俺なら自殺しちゃうね - 94二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:32:03
- 95二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:47:16
ククク…漫画版X4はアイリスのヒロイン力、レプリフォースを陥れエックスを闇堕ちさせるダブルの暗躍、前日譚での見損なわれないカーネルを含む完全コミカライズだァ
なにっ打ち切り
ボンボンさん…あなたはクソだ - 96二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:50:01
この世界ってまだ人間いるのん?
- 97二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:51:45
おそらくPSP発売で購入者の母数が少ないと思われるが
ゴールデンウィーク中ロックマン、コレクション色々やってたけどゼロシリーズが難しかったのん
元の画面が小さいからか敵が画面外からすっ飛んできて事故るんだよね
- 98二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:53:32
6…インフィニティーミジニオン…うぅ…頭が…!
- 99二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:20:07
少なくともX3まではケイン博士が出てきたしX6からの分岐?の約200年先のゼロ世界にも人間はいる
- 100二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:18:47
マグマード・ドラグーン「増補改訂版ではワシがゴンタのXを相手に大活躍しとるから、ハッピーハッピーやんけ」
- 101二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:26:38
- 102二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:28:42
- 103二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:30:54
- 104二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:41:04
しゃあけど、x8でレプリロイドが頭良くなりすぎた結果イレギュラー化するってのリアリティがあってびっくりしたのん
5で病院に行くの行かないので殺し合いをしたシリーズとは思えないんだよね。凄くない? - 105二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:42:10
さすがにX7で反省したのだと思われるが...
- 106二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:42:39
ステージ中で弾幕張ってダッシュジャンプするのは楽しくて好感が持てる
- 107二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:06:11
レッド・アラートのレプリロイドの方がフレイム・ハイエナードみたいにΣに何かされた可能性があるからイレギュラー化や暴走行為にもまだ理解できる面があるんスよ…
前職の犯罪者戻りしたり、“軍人の誇り”とかほざいて破壊行為を繰り広げたレプリ・フォース⋯ ひとつだけ言いたい事があるんです あなたたちはクソだ
- 108二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:08:10
穏健派だと思われたアイ・リスがガッツリクーデター派だったことに1番戸惑ってるのは俺なんだよね
まぁ漫画版では荼毘に付された設定やがなブヘヘヘ - 109二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:40:27
- 110二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:41:28
イレハン2をずっと待ち続けてるのは俺なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:42:14
まてよ、コピーボディの下りが無いんだぜ
- 112二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:59:17
- 113二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:01:04
- 114二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:09:32
実際現場の判断で原因不明のイレギュラー化を即認定、破壊まで行うかなりヤバい組織っスからね
- 115二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:13:09
どうせラスボスはシグマだからストーリーの繋がりはそこまでじゃなくていいのん。
なに…、やられただと…!? - 116二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:42:23
- 117二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:54:17
- 118二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:12:34
でも俺X4って好きなんだよね
X3みたいなちょい役じゃなくてメイン・プレイヤーキャラとしてゼロが使えるようになった作品だし、格ゲーみたいなコマンドでゼロを操作するの楽しかったでしょう
ゼットセイバーでスパッと斬る演出もカッコイイしな(ヌッ
…負けない愛の話はするな、ワシはあの歌も由紀恵も好きだから黒歴史扱いは悲しいんじゃ - 119二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:41:54
待てよ、俺もX4のED曲は結構好きなんだぜ
- 120二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:43:51
- 121二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:45:10
- 122二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:48:07
- 123二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:48:46
- 124二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:57:37
- 125二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:00:19
- 126二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:36:09
体験会で意気揚々と爆撃機ステージをお出しされた参加者に悲しき過去…