- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:36
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:13:53
支援版買おっか♡
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:14:32
ユリリエはその後が妄想しがいのあるエンドが多くて好き
タナッセ愛情と平行してエンドでお茶会するの好き - 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:15:34
- 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:16:04
ヴァイル憎悪はかっこいいぞ…慣れてきたら他のキャラの友情か愛情と平行するといいぞ…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:16:56
憎悪ルートに突入するときの演出がかっこいいんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:20:02
ヴァイル愛情ルートでぜひタナッセとも友情を深めてみてほしい
その状態で最終日にヴァイルのところに行くと… - 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:23:26
作中随一の湿度を誇るトッズ憎悪(愛情派生)をよろしくお願いします!!!
- 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:25:02
フリゲ2009とかいう魔境
かもかてとruinaは今なおシナリオのクオリティがフリゲ最高峰だと思ってる - 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:30:21
小麦畑さん制作のゲーム、どれも良ゲーなんだけどもフリーでこのクオリティは本当にすごい
- 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:34:22
このゲームを超えるゲームに未だ出会えてない
ローニカには感情をめちゃくちゃにされてしまった
登場人物の背景がかなり組み込まれてて、キャラエンドを回収すると別のキャラの過去や背景も分かるし、なんなら様々なキャラの過去や事情を組んだ上での選択をあえて取らないといけないといえのが妙なリアル感がある - 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:40:39
ルージョンルートはハラハラする、好きな地の文が多い
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:59:23
シンプルにテキストの質が高い
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:01:05
支援版でしかお金払えないのおかしい
せめてフルプライス払わせてほしい - 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:35:15
プレイヤーのタイミングで愛憎反転出来るからちんちん亭もびっくりするレベルで豹変できる
ヴァイルすきすき、おらっ、ペシャンコになれッ!(突き落とし)でスッキリしたぁと去っていくレハトはなんなんだよ - 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:11:20
愛情(憎悪)マックスにしてからの反転は最高に気持ちが良い…
振り回されるキャラには同情するけど - 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 03:33:37
感謝のお布施ッッ
でも別にもちろん良いけど、単に便利機能がメチャクチャ便利だよ
初見ルートくらいなら機能オフにしても良いかもしれないけど
モノによっては狙うの難しいルートもあるし、あと雨の日イベントを完全にランダムで狙うのきついし…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 03:46:31
反転システム他のゲームで出てきても良いのになって思うくらい好きだ
こっちの反転は任意のタイミングだから >>15 みたいに自分で操作しながらも「どういう気持ちなんだ…」ってパターンの発生ありえるけど
こんなに愛しているのに、いるのに…で憎悪が溢れたんだなっていう納得のいく反転出来ると深みが楽しめて良い
相手の特大地雷踏んで反転されて一気に背景色が紫になって心が離れた事にショックを受けつつも楽しめて良い
- 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:18:32
サニャが可愛くて可愛くて
愛してよし、焼いてよし - 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 07:50:32
プレイヤーと主人公の意識が別扱いになってるのが上手い
愛情から憎悪に反転させた後その時主人公がどういう心情なのかなんとなく匂わすようなモノローグや選択肢でいろいろ想像できる