女の子ってサイコーです

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:42:50

    ~◯年後~
    「もう出ないよぉ…」

  • 2ロードカナロア22/05/09(月) 21:43:38

    ......

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:44:07

    おらっ!しっかりせぇ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:44:36

    エーピッピッピッピッ!情けないエピねぇ!




    もう出ないエピ...

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:44:41

    抜いた

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:45:00

    >>5

    早撃ちかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:45:09

    出ないならアナルに電撃棒を挿すらしいから…
    頑張れよコンちゃん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:46:01

    まあ種付け回数が年200を超えたのに種牡馬生活enjoyした上で特に変わることなく、余生は食っちゃ寝して過ごしているグラスみたいな図太い奴もいるし、そうなることに期待しよう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:46:06

    最初の1週間くらいは馬も多分楽しい

    それ以降は…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:46:08

    >>7

    ハッハッハ

    エイプリルフールはとっくに終わったぜ

    嘘だよな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:47:20

    >>10

    電気でビリビリだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:47:27

    >>10

    まあ

    人間的ならエネマグラみたいな前立腺を刺激するようなものだから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:47:52

    >>10

    ヒトミミでも脊髄損傷してる人の尻に電極入れて射精させるのはあるよ。本人の意思に関係なしで快感を与えなくても出せるので便利なのだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:48:09

    >>9

    種付け(緊急)何度見てもわけわからん

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:48:25

    正直

    エロいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:48:39

    >>9

    夜そろそろ寝よっか〜ってときに種付けさせられるのしんどくない……?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:49:14

    >>14

    牝馬が予期しない時に発情期が来たら夜だろうが種付けしなきゃいけないからね...

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:50:04

    >>13

    快感なしで出すってすごい嫌じゃない…?その後の虚脱感も含めて

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:50:06

    そう考えると種牡馬として成功しない方が幸せなのでは…?コントレイルアンチは嬉々として叩くだろけど、お馬さんはのんびり暮らせるしお馬さんにはアンチの言葉は届かないわけだし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:51:10

    タイトルホルダー社台入りするために中距離取らないとって言うけどこういうの聞くと肌馬の質下がってもビッグレッドや岡田スタッド入った方が幸せなのではと思ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:51:13

    お馬さんの朝って随分と早いんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:51:13

    サンデーサイレンス 16歳没
    ディープインパクト 17歳没
    祖父も父も短命だからコントレイルは長生きしてほしいね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:51:16

    >>19

    そうかもしれん

    でもグラスみたいに後継者出して長生きする方が幸せかも

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:51:39

    >>19

    初年度でアイちゃん出しちゃった龍王が目も当てられないことになってるのでまあはい

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:52:33

    >>19

    ほどほどに成功して無理のない範囲で種牡馬生活を楽しみつつ、

    種牡馬引退後は功労馬として悠々自適な老後を過ごすのが馬にとっては理想かな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:53:38

    >>19

    実際そういう可能性もあるが数こなしても女の子大好きがずっと変わらない可能性もあるので馬次第としか

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:53:53

    ゴールドシップ号ってもしかしてめちゃくちゃ幸せな生活送ってるのか??

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:54:04

    >>2

    またG1産駒が出て嬉しいけど嬉しくないな...

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:54:21

    >>18

    そんな気を使ってられるならキンカメは視力が落ちた時点で引退できたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:54:41

    >>27

    白いアレは本当に良い感じなんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:54:57

    >>18

    快感はあるらしい

    でも先に麻酔されるので患者は感じられないのでしょう…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:55:16

    >>19

    残念だが失敗しようがしまいが、最低でも4年間は種づけしまくりやで

    だってその間は結果は分からんからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:55:39

    >>27

    あとは後継種牡馬を出せば完璧だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:55:40

    >>19

    よく引退してほのぼの過ごしてる姿見るドトウとかシャトルとかその辺の馬の方が本人(本馬)的には勝ち組よなあ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:56:00

    >>27

    ゴルシの種付け頭数はエピファネイア、キズナ、ロードカナロアあたりの半分以下だからね

    この辺のリーディングバチバチ層と比較しちゃいかん

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:56:58

    割とハーツクライも理想的だな
    種牡馬生活それなりに楽しんだ上で引退して今は功労馬として隠居中
    現役時代の相棒やライバルたちが早死にしているのを見ると特にそう思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:57:02

    もしかして牡馬って種牡馬になるほどじゃないけどそれなりの功績を残して牧場でたまに来るファンにサービスするのが一番理想的な引退後ライフなのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:57:07

    >>27

    種牡馬としてのお仕事と察するといなないて二本足で立ちあがりながらお勤めに向かうぐらいノリノリ

    スタッフの慣れ具合からするといつもあんな感じではしゃいでると思われる

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:57:13

    >>34

    特にシャトルは地方で細々と繋がってるからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:57:24
  • 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:58:53

    >>36

    いやディープ程じゃないにしろハーツだって当時としちゃかなりつけてるぞ?!

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:59:32

    多分プイプイも電気射精か強制発情させられた事実に興奮した

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:00:10

    >>37

    種牡馬になれないのに大事にしてもらえる牡馬ってよほど人気があるかオーナーとかの思い入れが強いかくらいしかない気がする

    たぶん種牡馬として成功するよりも難しいと思うな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:01:14

    そりゃ人間不信にもなるわな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:01:34

    >>34

    ドトウ的には多分、種牡馬を続けたかったろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:01:44

    種付け数制限とかできないのかね
    血統の多様性も考えると制限してもいい気がする

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:02:07

    ハーツクライは程よく切り上げた感じ
    まだまだ出来ただろうけど十分だなって判断だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:02:39

    >>40

    ウッキウキで芝3000m

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:03:13

    >>47

    多分ディープもキンカメも死んだし、そろそろ新種牡馬もいい感じに勝ってるし…だから引退させたかも

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:27

    >>46

    多様性と言ってもね

    一番いいのにやらせて貰えないなら不当な格差だし

    例えばディープにつけられなかったならそいつはダービー勝てないんだぜってなったら誰が納得するんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:29

    >>24

    初年度でアパパネ出した父キンカメも晩年目が見えなくなって可哀想だったしな

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:38

    >>46

    一頭つけるだけで1000万ぐらい稼げるけど長くても20年前後ぐらいしかないんだから制限したところで所有者にメリットはほぼないからなあ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:43

    青森の救世主ウインバリアシオンも今は理想的な感じかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:52

    プイプイとキングカメハメハが同じ時期に亡くなったのはかなりショックだった
    経済動物ではあるんだけどリーディングトップの負担減らす方法ないかな、、、

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:04:59

    ビジネス的な問題はね…

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:05:38

    私は…私は人間なのになんでこんな事させられてるの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:06:02

    それこそアメリカかどっかで種付けを独占の観点から制限したことはあった
    馬産界がブチ切れて終わったぜ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:06:32

    >>50

    ディープ産駒を買うだけでダービー馬のオーナーになる確率が超大幅に上昇する…

    超高額のガチャだな

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:06:32

    あくまで「モノ」だからなぁ...愛護団体じゃないけどこの扱いはかわいそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:06:47

    >>46

    それだとスタッド牧場が儲からなくなるし、売る側も生まれた子供の値段が安くなる可能性あるから意味ない。

    ディープ産駒が勝ってる以上、頂点取るならディープしかないわけだし。

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:07:27

    >>37

    それは馬の性格次第じゃないかな

    種付けが好きなら種牡馬

    人や歓声が好きなら競馬場で誘導馬

    人を乗せて歩くのが好きなら乗用馬

    子馬を育てるのが好きなら去勢してリードホースと色々あるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:07:46

    >>24

    まぁそれでその後も高レベルのGⅠ馬を輩出できた馬ってディープぐらいなんだよね、だからロマン見ちゃって種付料爆上げしてアホ程数こなした結果大した事なくて料金下がったんですけれど、まぁ4000万位上払ってペイしてくれるヤツって他にはガリレオフランケルぐらいなんですよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:08:25

    >>58

    何よりここ数年の傾向だとディープばっかがダービー勝つから

    多様性の問題でディープ以外をつかまされる側はその時点でハズレ組なわけだし

    絶対許容できないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:08:50

    >>61

    ディープやスペみたいなやつにとって、一番幸せなのは乗馬になることだけど…

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:09:45

    種牡馬について何かが変わるとしても種付けに制限かける方向性じゃなくていっぱい種付けしても大丈夫にする方向性(飼育方法や医療を発達させる)になると思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:10:39

    >>64

    スぺは嫌がったけど結局は種牡馬として働いてくれたから優しい子なんだと思うわ

    本気で嫌なら例の栗毛フェチぐらいの覚悟を持たないと産駒が走った場合は種牡馬はやめさせてくれないよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:11:01

    >>63

    確かフランケルは制限かけてるからその辺はお国柄なんだろうね

    まあもうちょい制限かけるなり一部くじ引きにするなりした方がええんちゃう?とは思う時あるわ

    モノ扱いするにしても結局ディープそこまで長持ちしなかったし

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:11:56

    >>67

    フランケルが制限掛かったのは前任のガリレオに負担かけすぎたからなのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:12:22

    >>67

    フランケルはガリレオが現役だったから

    そっちがハイレベルな牝馬出さないとやらないよっていう質で勝負してた

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:12:53

    面白い引退後だと
    警官騎馬隊に入隊したり、神社で流鏑馬やってたり、馬術用の馬として競技会に参加したり…

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:14:42

    >>12

    エネマグラは大人のおもちゃだけど

    アメリカの本家のアレは、医師が開発しているんだよね…

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:15:23

    >>66

    スペの種付け嫌いは明確なソースのないデマだっての

    何度もこの手の書き込みを見たけど何故確証のない噂を信じる人がこんなに多いんだ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:17:14

    人間でもボルトが1000体くらい種付けしたら怪物が生まれるのかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:17:24

    >>69

    一応公式の文言によるとガリレオとの競争というより、市場にフランケル産駒が溢れると高い金出して種付けしたプレミアが薄れるからやらない、って理屈っぽいよ

    まあ種付け制限するにもこの程度の言い訳はやっぱりいるんだろうな

    https://www.jairs.jp/sp/contents/newsprot/2012/53/1.html

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:20:18

    >>74

    フランケルに自信大ありなんだよなこいつら

    絶対成功するからプレミアム化してしまえっていう

    数で押すとかではない

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:21:28

    >>70

    メジロマックイーンの息子メジロブリットが流鏑馬で成功してたね

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:22:23

    SSってそういう意味でも種牡馬する為に産まれたみたいな奴だな

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:24:00

    種付マシーンって言われてたからな

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:35:59

    制限する分プレミアつけて値段跳ね上げるのは普通無理よ

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:38:28

    >>75

    フランケルは分かりやすく他のサラブレッドよりも強かったからな

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:50:15

    スペはスタミナ豊富で心身のダメージはなかったって書かれてたな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:53:38

    血統の多様性をと言いますがね
    経済支援でもないのならそんな道楽やってられんて
    競馬は金持ちの道楽だが馬産は普通に一次産業なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:57:56

    経済動物の末路

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:58:26

    >>83

    優秀過ぎると苦労する

    人生の悲哀を感じますね

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:03:34

    まぁ売り手(生産)も火の車だから数千出してその倍で売れる産駒なら喉から手が出るほど欲しいし、仮にシンジケート組んだら株持ち側は余分で儲かるしで、馬の体調さえ考慮しなきゃシステムとしては完璧よ
    グラスワンダーは……何か奇跡が噛み合った何かだから

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:07:56

    正直ディープの種付けに関する記事を見た時
    こいつの背骨が普通の馬より何倍も柔らかいから(だからこそあの走りができる)、いっぱい種付けさせると壊してしまう確率も確実に上がる…死因は大量な種付けによる頚椎の骨折ってしか思えん

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:13:12

    >>85

    ただあんまり多様性無視すると業界自体が持続しなくなりそうでなあ

    ディープで飽和するのはいいとして、その後に中小が海外の名牝買うのはそう容易くないだろうし

    本当はその辺利益度外視で動ける国が規制という形で調節できればいいんだけど、それもシンジケートとの兼ね合いから難しいし、大変よね

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:56:45

    >>72

    見学に行った人の目撃例が余りにも噛みつきぐせと時間かかりまくるスペの様子に拍車かかったんじゃね?

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:58:54

    >>88

    これやろな

    種付け自体が嫌いってソースはないけど他の馬と比べて種付けにかかる時間だいぶ違うし、下手だし


    そこに種付け嫌いらしいって話聞いたらそら信じると思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 00:59:59

    ギム爺と同牧場にいるアヤパンは群れで競走したりかまってちゃんしたりハーレム築いたりめっちゃ楽しそう
    現役時代はプイに苦汁を飲まされたが…
    プイの理想の老後はこっちだったろうなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:45:56
  • 92二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:47:14

    >>87

    国家が産業に介入するのは印象が不味過ぎる

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:09:03

    >>83

    人間絡むしなぁ...

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 02:10:41

    なんかコンちゃんが逆わからせで搾られるスレかと思ったら、想像以上に真面目な話してた…

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:47:38

    カナロアの種付けそんなにやばいのか...

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:56:28

    >>95

    懐いてたカレンチャンすらもう認識できないぐらいに荒んでるらしいからな…

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:17:17

    >>92

    ゴドルフィン(首相直属組織)はセーフですか?

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:26:10

    >>40

    サムネで既に抜刀してるの芝生える

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:31:19

    >>96

    カレンチャン、モエ作った以降会って(種付けしてない)すらいないからデマだそれは。

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:33:06

    >>99

    デマなのか…教えてくれてすまんな

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:43:23

    >>97

    そりゃ国そのものが私物みたいなもんなんだからその国ではセーフだろ

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:46:18

    競馬関係マジでデマ多いからなぁ
    やっぱちゃんとしたソースや証拠がない限り信じるもんじゃないね

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:50:56

    とりあえず跡継ぎキッチリ作った上にその跡継ぎの跡継ぎも順調な気配がするし本馬ものんびり余生を謳歌しているグラスワンダーが理想的なんだろうなあ
    とりあえずたった一頭のラストクロップが無事にデビューして勝ち上がったら最高

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 15:58:56

    スペちゃんは種付け下手と馬嫌いの話が混ざって種付けが嫌いってソースのない噂が広まったのかなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:41:55

    >>104

    そんな感じだと思う

    種付け見に行った人が「スペシャルウィークは種付けに時間かかってた」「牝馬の首がぶがぶ噛んでた(画像あり)」みたいに言ってるのは割と聞くからね。人によっては「種付けを急かされてた(オブラート)」みたいな話も出してたし

    そこに「種付けが嫌いだった」っていうのがくっついちゃうと説得力が生まれて広まるよね

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:53:59

    >>40 馬にも賢者タイムってあるんだなって思った。

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:55:09

    >>20

    ゴルシはビッグレッドファームに行って活き活きしとるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています