カイドウの過去編ってやんのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:18:26

    是非見てみたいという気持ちとこれ以上引き延ばされるのはちょっと…って気持ちがせめぎ合ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:21:30

    かなり気になるしじっくりねっとり描いていただきたい…おだっちの筆も乗りそうだし
    でもスレ主の言う通り展開がな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:22:26

    密度の濃い過去編をテンポよく見れれば問題ねぇよなぁ!
    頼むぜおだっち

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:23:53

    おめえロックス興味ねえのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:27:13

    ロックス掘り下げが確実にあるだろうし、そこで描かれるんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:30:54

    おでんの過去編もめちゃめちゃ面白かったし「過去編はつまらないから早く終わらせた方がいい」みたいな風潮は無視してじっくり描いて欲しいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:32:00

    >>4

    多分ロックス時代より迫害やらのカイドウの一番底に関わる過去だと思う。まぁ数コマロックス時代のダイジェストはあるかもだけど、顔が影になってて見えないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:32:03

    今すぐじゃなくて後の展開でロックス関連の回想するときと同時がちょうどいいかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:34:09

    当時カイドウ目線でロックス回想なんて海賊見習いだから肝心なところが分からずマムと戯れてる描写しか無さそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:37:32

    カイドウの過去編ってよりは見習い時代の化け物全盛期世代(ロックス、白ひげ、ガープ、センゴク、シキ、マム……)の話がまとめて気になるしやっぱりONEPIECEフィルムでエピソードオブロックスをだな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:38:18

    カイドウの人生見たいわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:05:16

    めちゃくちゃ見たい
    それはそうと今の展開で差し込むタイミングがわからない
    撃破寸前ならワポルと同じだし、あれはワポルへのヘイト高める目的もあってそれは今週でやった
    そうなると倒した後か、猿神銃受けて倒れた後回想挟んで立ち上がるっていう主人公みたいな構図になる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:08:57

    最高にギラギラしてた20代リンリンや金獅子、ロックスが見れると想像するだけでワクワクしてくる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:13:41

    ロックスの回想でちょろっとカイドウ出てくるとかないっすかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:17:03

    正直長い過去編は興味が途切れがちな側だけど
    ワンピはもうメインの読者層は大人ばっかりだろうしアンケ悪くても打ち切りの心配もないしそれで話が前に進むなら好きにやればいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:51:21

    新世界に入ってからの過去回想は全部好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:52:49

    ワンピって巻数で纏めるからワンチャンあるかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:58:14

    作中屈指の波乱万丈な人生送ってるキャラのイメージがめっちゃ強いカイドウ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:00:25

    今回は1~2ページくらいの幼少期、ロックス時代、百獣立ち上げ、おでんともおもひで・・みたいな走馬灯的回想で、ロックスはロックスで別にしっかり過去編するんじゃない?
    ロジャーの過去編もおでんに会うまでとか、海賊王になった後とかまだ残ってるし、
    そこでロックスについて語られるかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:02:03

    >>16

    ビッグマムのは僅か2話にしては綺麗に纏まりすぎてる上に彼女自身の恐ろしさをこれでもかと

    読者に伝えられていて芸術レベルに上手い

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 12:05:26

    今のバトルより過去編の方が面白そう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:03:55

    ワノ国が終わった後に、ロックスやゴッドバレー事件の回想のついでに触れられると思う。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:08:39

    海賊王の航路をおでんっていう途中参入のキャラに託して終盤のいいとこ描いたから、ロックス関係もカイドウ視点で壊滅までとかありそうだけど
    ロックス関係は1巻分くらい見たいしけどワノ国編バトル終盤でそれはさすがに、っていう気持ちで揺れる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:10:33

    おいち〜♡くらいの長さで

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:56:30

    スン…ってしてると思われる小さいカイドウさんが豪快に笑うようになる過程…
    見たい見たい

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:41:04

    とっても悲しくてつらくて涙無しには見られない過去編やってほしい
    なんなら単行本1冊分でもいい
    そしてカイドウさんで敵の悲しい過去編は最後にしてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:54:27

    ジェルマ(というかジャッジ)も色々ありそうで結局やってないし
    カイドウもここで長めの回想入れるのは、シンプルな「悪役」としてのヘイトがブレかねないし、そういう意味でも要らないかな
    想像の余地残すくらいの、多くて1ページ分の走馬灯くらいでいい

    たぶん尾田っちの中では、アイデア段階~そこそこしっかりした設定があるんだろうけど、それを作中公式として纏めあげる時間とか、少年漫画としてのテンポや分かりやすさ(をお願いする担当者)とか、そこら辺と取捨選択してるんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:56:10

    マムがあっさりしてたのは
    カイドウ編で年頃時代補足されるからだと思ってるけど違うの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:01:53

    >>27追記

    霜月の大名とゾロと狐も絡めてやりたかったけどオミットしたとも言ってたしね

    一応ヒョウじいの発言&ゾロの回想で補完はしたけど


    たまにSBSとかのキャラ造形の変遷とか見てても

    アイデアや設定のタネは引くほどあるけど、それを作品公式としてお出しするまでに練る時間と体力と拘りと…で無理なんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:05:07

    見たいけど少なくとも今は流れ的にないと思ってる
    この漫画こういうのが多い

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:12:26

    オタクとしては情報は多ければ多いほどいい
    尾田っちの構想ノートや頭の中のアイデアも全部みたい、って思うけど

    尾田っちも作品にする以上自分が納得いくまで練ったものしか公表したくないとか、
    そもそも人間1人の時間と体力の限界とか、
    掲載ペースで原稿あげなきゃとか、
    自分の描きたいものだけ描いたオナニー、掘り下げ掘り下げで話の大筋進まなくて大衆に受けるか?(と担当に言われる)とか
    色々あるんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:47:40

    確かにね。
    これ以上カイドウさん出張って嬉しくないって意見はあるし、尾田っちは1人しかいないし
    でも見たい~~!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています