そういえばなんで急にほおばりヘンケイなんてやりだしたんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:51:09

    新世界のくるまやらじはんきが思いのほか美味しくて すぐ飲み込むのはもったいないと思ったのかしら

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:51:34

    なんかできた……

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:51:47

    なんか出来た

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:53:05

    クルマは完全に飲み込んだらホイールになってたのだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:53:15

    >>2

    >>3

    まさかの公式設定というね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:54:07

    最初のムービーで体がグッニャグニャしてるから
    あの時にほおばりヘンケイの能力を得たんだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:54:11

    文明の利器は最後まで飲み込めない…?
    そういえば段ボールとかもスライディングで壊すことはあれ吸い込めたことはないよね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:55:26

    中途半端に吸い込みしたらなんか出来たくらいだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:56:32

    カービィって今ウィリー吸ってもホイールをコピー出来るんかな?
    ほおばりヘンケイを身につけた代わりに一部のコピー能力失ってたりしない?

  • 10122/05/10(火) 10:57:34

    逆に空気の方は無茶苦茶不味かったのでホバリングが有限になってたのかなとかまで妄想してそれだと64ポップスターに説明つかんね…ってなった
    単になんかできた以上ではないのねえ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:58:06

    >>9

    ウィリーはそういう生き物だからコピーになるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:03:19

    >>7

    あ〜でも空き缶とかは飲み込めたから

    もしかしたら単に大きさの問題なのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:04:17

    ぶっちゃけスーパー能力から続く新ギミック要素を入れるためとはいえアクション的にはライトとかホイールとかストーンとかの既存コピーと被ってるよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 11:06:35

    >>13

    もしかしたらワザとなのかも


    本当は採用したかったけど「ワド武器屋での進化先のアイデアが思いつかない」「能力の使い道が限定的すぎる」などの理由で泣く泣くほおばりヘンケイで代用したのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:57:50

    ホイールが進化したらどんなのになってたんだろう?

    ジャンプすると長く飛べるエアホイール、
    トゲが付いて威力アップ+氷の上でも滑らないスパイクホイール、
    通った後が燃えるバーンホイール、
    排気ガスや砂ぼこりを起こして攻撃するダストホイール……

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 13:59:02

    >>15

    ウィリーホイールは確実にある

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:22:38

    ホイールは2Dの頃から気持ちよく走れる場面ってそんなに無いんだよな、使ってくださいって感じで置かれたステージならともかく普段の攻略には高低差が激しくてぶつかりまくる

    壁登りが出来るようになればもう少し変わりそうなんだけどな

    >>15

    重戦車のようなレックスホイールもあるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:24:12

    来る途中に手に入れた力ってことはエフェリスの空間操作とか由来なのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:30:45

    >>15

    レックスホイールも来て欲すぃ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:48:55

    そう言えば「ワープスターほおばり」ってできるのかな?
    ほおばりヘンケイってみずふうせんほおばり以外新世界の文明のものをほおばってるから
    ポップスターのものではヘンケイできない?

    例外のみずふうせんほおばりも水道管のあるところじゃないと出来ないし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:12:23

    ほおばりヘンケイのいいところはコピーを捨てなくていいところ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:48:07

    くるまほおばりに既視感あったが思い出した
    ロポプラのホイールモードだこれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:51:36

    桜井「熊崎くんさぁ…ストーリーに入れ込むのはいいけどカービィの「不思議を大事にしてほしい」よね」
    熊崎「なるほど」

    カービィ「なんかロボでコピー能力できた」
    カービィ「なんか洗脳できた」
    カービィ「なんか変形できた」

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:11:59

    コメント読んでるとギミックの為にいちいちコピーし直す手間を省いた新設定に思えてくる
    コピー捨てなくていいのはその通りだし
    釘+ハンマーギミックはしょうがないが

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:17:49

    >>23

    不思議すぎんだろ……

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:51:46

    >>18

    エフィリス「

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 03:00:08

    >>21

    これホント良い

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 03:16:43

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています