バウンドマン初登場からもう7年

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:50:26

    見慣れるもんだなあって…
    パワータイプのバウンドマン使え!とか思ったりも何度もした

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:54:23

    敵側がデカくなってくれたおかげで説得力出てきたよね 若は小さすぎた

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:54:47

    なんか出た…って思ってた当時

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:55:12

    早いよ……
    5年くらいにしてよ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:55:27

    >>3

    臭い玉みたいに言うな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:56:42

    カイドウに優位とられ続けたがスネイクマンからバウンドマンになってラッシュからの強力な一発うつの好きだった
    なおタンクマン…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:57:19

    ビジュアルはなんじゃこりゃって思ったけど
    「ゴムの特性を極限まで強化したタイヤのような強靭な強化形態」ってわかると
    素直にかっこいいって思えた

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:59:08

    見慣れるもんだなぁとは思うが7年…7年は嘘だろ…とも思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:00:03

    >>6

    これで倒れないカイドウがおかしいのよ

    七武海でも倒せる力ぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:00:04

    >>8

    映画2本やってもうすぐ三つ目が出てくるぞ

    これが7年だ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:01:05

    いや未だに嫌だよって人もおるここに

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:01:33

    流石に慣れたけどどうせ筋肉風船にするんなら弾む男はボールみたいな感じじゃなくて全身の筋肉が膨らんでムッキムキになる感じでよかったのにと思う。海外のリアクターとかみてると「oh,fat!?」って言われててちょっと恥ずかしかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:02:25

    なんで足のサイズを変えなかったんです?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:02:49

    まぁナルトや悟空がシンプルでもわかりやすい強化形態してたからな
    人間ゴムボールは決してカッコ良くはない
    動いたらカッコ良く見えるタイプだとは思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:06:21

    普通の漫画なら1作で7年も続けば御の字だろうに凄いな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:13:37

    一見するとふざけた姿(能力)だけど強いってのはゴムゴムの根本的な特徴なんでまぁ
    ギア2がビジュアル的にカッコ良すぎた

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:15:13

    5がてんこ盛り最終フォームだとすると、中間フォーム感ある

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:15:54

    極まった感じするよね
    バウンドマンほど使われてないのが残念だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:17:10

    それでも僕は、ギア2が見たいです……

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:19:24

    レイリーから「その技負担デカすぎ」みたいな事言われてる回想あったから改善されて更にパワーアップするのかと思ったら特にそんな事なく5が出た

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:20:11

    俺出た当時好きだったんだけどえらいダサいって言われてたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:20:58

    >>20

    だったらその負担で倒れる前にぶちのめそう!

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:21:57

    5で4要素どこじゃ…と思ったらしっかり拳埋め込んでるの見て安心したわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:29:37

    スネイクマンはカッコいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:36:21

    >>20

    出来るなら5みたいなことしたかったが、できないから無理やりギア3みたいにして叩き潰すみたいな感じになったんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:08:22

    今週見ると個人的にニカの方が先に慣れそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:31:30

    >>26

    ぐる眉だけど髪と目は普通にかっこいいと思うんだけどなぁ。みんなが言うほど目怖いか?てか強敵に対する変身なんて多少怖い感じの方が良くないか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:42:14

    >>27

    これまで笑ってる姿が多かったからな

    不気味に見えたのもわからんではない

    上の画像はかっこいい

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:43:36

    最初のアヒャヒャヒャしてたときは不気味だったが段々ルフィ感出てきたからな
    そうなるとビジュアルの変化は4よりは多くはないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:44:00

    >>18

    スネイクマンは速度は力理論で威力ちゃんとあるから……

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:47:23

    >>23

    体に纏ってる煙?もギア4要素っぽい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:01:14

    髪型と色が変わる
    目つきが変わる
    はなんかそのまんま覚醒のテンプレだしなぁ5は
    眉毛が変わるのは珍しいが孫悟空のキンゴジってやつだろうし
    最初の描写が凄かったからあれだけど猿モチーフって言うのだと無難というか

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:03:11

    ギア4は超サイヤ人3みたいなポジションになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:05:19

    ホイホイ5になれるかわからんしまだいい感じに出番あるんじゃねえかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:09:01

    >>34

    ホイホイかどうかはともかく既に能動的になれるんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:12:22

    >>35

    ここらへん戻ったのまだ感覚あったからだろうし

    実際次いつなれるのかはまだ先を見ないとなんとも

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:22:12

    ルフィにスタイリッシュなかっこよさを求める方がそもそも間違ってるんや
    ルフィらしいパワーアップとしてはこれが正解

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:23:58

    ギアってやたら煙吹いてるけどスチームパンクモチーフなんかね。ギアも歯車って意味だし。思えばギア初登場時もスチームパンクっぽい海列車が登場した直後だったし

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:28:36

    新形態なのに七年経ってる…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:39:35

    この頃俺は中学生バウンドマンの攻撃モーションや破壊力に魅入られた、アニメで見ると予想以上に派手で凄かった。
    攻撃がパワフルかつロマンに溢れてる、真似したい、というかした。

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:42:28

    ギア4はわりと珍しいアニオリでいい解釈をしたというか、赤みのある武装色がイカしてる

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:43:14

    >>9

    覇王化どころか通常武装色しか使えない頃のバウンドマンですらカタクリやドフラミンゴでも直撃すればかなり削られてたもんな


    てか新世界デビューしたてのやつが短時間とはいえ七武海上位クラスが防戦一方になる火力だせるのって相当だよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:05

    ゴイン!ゴイン!とかいう的を射た擬音ほんと好き。ゴムだけど硬そうというか

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:50:13

    >>39

    しっかりしろ、カイドウさんでさえもう酔っぱらいと炎エンチャの二種類のフォームチェンジ出してくれてんだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:56:42

    スネイクマンからバウンドマンはできるけど
    バウンドマンからスネイクマンっていけるんかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:49:29

    >>43

    まさに金属の風船というか金属のたわんだ音が鳴るの好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています