で、結局

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:06:55

    人権なのか?賢さ何番手よ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:08:45

    チャンミをガチるなら追込育成で使うから引いとけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:08:57

    まだ早い♠️

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:09:12

    3〜4番手

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:09:20

    ファインネイチャとかの汎用的な目で見るものではないが、追込育成するには必須級ってじっちゃが言ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:10:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:11:18

    ファインかネイチャあるなら引かなくてもいい
    追込の時に借りるくらい?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:11:26

    レスボ5だがボーナスとかシナリオでステ上がるから普通に強いが三番手かな?
    もし次の育成シナリオがレース主体じゃないと多分トップに出るかも

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:11:47

    追い込みならファインネイチャと選択するくらいには強い
    追い込み以外の脚質ならカレンシリウス以下

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:12:02

    アヤベ凸れてる→スルー
    アヤベいない→追込み育てたい、かつアヤベかCB借りてサポ編成できるならスルー、できないなら1凸まで

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:13:02

    ファインもネイチャも金スキルは脚質専用だしレスボ5って所以外は張り合えるレベルだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:13:48

    賢さを上げるためならバケモンみたいな性能してる
    スキルもかなり強い
    レスボ5でアホみたいに下げる奴らが多い

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:13:58

    ファインおりゃんけどシリウスとネイチャおるんよな…
    ネイチャって今のシナリオ終わったら逝く?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:14:31

    >>13

    たぶん逝かない

    たぶん

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:14:35

    ネイチャと相互互換ってとこ
    レスボ重視ならばいばい

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:15:08

    正直意見まだ分かれてんだよな
    レスボ5でスルーしてる奴は後悔するかもしれんししないかもしれん
    レース以外のステ伸ばす能力はヤバい

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:15:25

    レスボ重視の現環境だけの視点で考えるとあとで後悔することになるかもしれん
    ひとまず一枚確保できればあとから伸ばせるし悪くないと思うぞ
    完凸必須な性能でもないし

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:15:57

    >>12

    いやー

    5はきついでしょ

    ファインとネイチャいるんだぜ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:17:11

    おそらく新シナリオで猛威を振るうから3凸くらいはしとこうかな?という感じ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:17:16

    友情練習時のボイスが最高

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:17:37

    正直ネイチャと比較するならスキル、イベント考えるとシービーの方が上もしくは同格まであると思うんだが

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:18:10

    >>18

    キタちゃんとアイネスも5ぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:18:21

    追い込みするなら必須
    イベントが凄い優秀に感じた

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:18:36

    >>21

    他でレスボ確保できるならcb

    できずにネイチャでやっとならネイチャ

    ネイチャ入れても無理ならcb

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:18:57

    >>18

    それ言ったらキタサンだって5だし

    レスボは他で補えるからそれだけで比較するのも変だと思うが

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:18:58

    現シナリオだとレスボが足を引っ張る
    あと一応トレ効果が低いので出張すると困る(けど得意率高いからまぁ安定するけど)

    それ以外は超一流よ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:19:25

    脚質合わなくてもトレーニング性能で入るファインとネイチャが別格すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:19:39

    現環境下の賢さだとファインネイチャがいるのがまた混乱するわ
    スピならキタとかもレスボ5なんやがな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:19:45

    >>21

    今はレスボがものを言う環境なんや…

    ただ重馬場チャンミの時にトプロ出したりする運営なのでTS環境が終わったら輝くかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:20:04

    キタトプロネイチャCBユキノで40だからクリークヤエノとかが入れられる感じ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:21:11

    レスボが物を言う環境はあと3ヶ月の命でもある

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:21:32

    >>31

    (そうかなぁ…)

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:22:04

    レスボを補うにはネイチャと一緒に使いたいけど、ネイチャと一緒に使っても練習性能の伸び方が悪いんだよね
    どっちも賢さボーナスで伸ばしててシービーはともかくネイチャは友情低めだから
    そこは注意

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:22:09

    >>22

    >>25

    賢さの中でって話ね

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:22:12

    レスボ10ならヤバかったくらいにはそれ以外優秀
    やらしいんだよサイゲは

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:22:16

    >>32

    パワプロ有識者の言う通りにここまで来てるんや……

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:22:47

    >>1

    次のシナリオの人権じゃないの


    前回イベント配布で現環境にあまりにも適さないパワボ+2のカワカミがきたけれど

    根性シチーが今シナリオですげえ強くなったみたいに半年先を見据えた配布だとすれば

    ボーナス+4で現環境でもそれなりに優秀な賢さシービーが次シナリオで最強になる可能性はまあなくはない

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:23:05

    左からcb.ユキノ、ファイン、ネイチャ
    賢さはあれだけどスピード上げは最強クラスやな

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:24:07

    >>36

    パワプロ的には次の育成はどんな感じになるんや?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:24:25

    シービーはスキルptボーナス付いてるから、その分でレスボ補えると思うんだけどな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:25:06

    >>40

    編成に縛り入るのとユキノと合わせるの辛いってのがな

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:25:09

    >>40

    レスボのいいところはステ上げなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:25:41

    >>38

    得意率も高いし賢さ上げの安定感はファイン以上

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:25:57

    1凸で完成だから余裕あるならひいといたほうが良い性能してる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:26:47

    今の環境でいえばレスボはめちゃくちゃ強いからな
    次がどうとかは来てから語れ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:26:58

    >>38

    やっぱファインやばいわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:27:48
  • 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:27:51

    うーん
    ファインおりゃんネイチャシリウスおりゅって状態なんだが迷ってるわ
    ファインはまぁ強いとして今のシナリオ終わったら多分シリウス化けるんだよな… ネイチャは1枚落ちるか?
    cbとシリウスどっちが強いか

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:27:56

    ウチに追い込みキャラが充実してれば迷わずぶっ込むんだが、残念ながらゴルシしかいねぇ……
    今後実装されそうな追い込みって誰いたっけ、シービー抜きでねw

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:28:15

    スイーピー

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:28:41

    >>49

    スイープ、シャカ、イナリかな?

    でもイナリは多分先行向けになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:29:40

    ネイチャなくてcb好きならGOしてもいいかな
    マーベラスのような絶望的な性能じゃないし

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:30:25

    予言するここで下げてる奴らは確実に手のひらクルクルする

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:30:36

    >>50>>51

    うーん、見事に引くか微妙な所だ……

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:31:15

    1凸でもほぼ完成なのはクソありがたい

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:32:21

    >>48

    練習性能に関しては総合的に見て同等でシービーのが使いにくいってとこだよ

    あとはスキルとレスボの話

    乗り換えが今よりまともな性能になればまたネイチャの天下

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:34:57

    追込なら1番手、他脚質なら2〜3番手って感じかな
    何となくの印象で特に根拠はない

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:35:24

    >>53

    別に下げてる奴いなくね?

    同等か格上がいるって話してるだけで

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:36:22

    パワーだけどレスボ10のアヤベか
    賢さだけどレスボ5のミスシービーか

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:37:15

    >>56

    追記

    ネイチャとの比較

    タイシンやシリウスにはまあ勝ってると思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:37:28

    まぁ話だけ聞くよりレンタルしてみて使い勝手を自分で体験したほうが良いよ
    普段レンタル枠誰に使ってるかにもよるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:37:31

    レスボも5はあるからな。15あるネイチャとの差がどこまで響くか
    50で妥協するなら編成も苦にはならなんかな

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:37:52

    賢さ上げ能力だけならファイン1強変わらず、他の面考えると既存の2~4番手と比べてどうなるかって話しだからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:38:53

    運営は初期に飛ばしすぎだよ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:39:15

    >>63

    ほんとに一強か?

    得意率に15も差あるのに

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:39:36

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:40:44

    得意率は運でカバー!ヨシ!

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:47:45

    >>66

    得意率の15は確率1.5%

    誤差だな

    差別化ならもう50欲しいわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:53:55

    見た目でほしくて390連したら二凸しか出来なかった・・・残りはおはガチャで天井ぶん貯めるけど完凸したかった

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:55:33

    >>69

    1凸でもいいし3凸で撤退していいくらい完成するから頑張ろう

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:57:14

    そういやパワーアヤべは完凸前提?
    ファインなしネイチャなしパワーアヤべ無凸なんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:57:16

    >>69

    まあ正直三凸と完凸大して性能変わらんから…推しを完凸したい気持ちはわかるけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:58:25

    TSでも賢さの練習回数は多いから1.5%のさも馬鹿にはならないだろうけど
    それで越えられるほどファインとのスペック差は小さくないだろうなあ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:59:03

    >>71

    石に余裕あって一凸以上できるなら引くのありだと思うよ

    多分次回強カードピックアップくるにしてもファインネイチャはしばらくこないだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:00:53

    >>74

    ありがとうございます!!

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:02:48

    完凸ファイン、1凸ネイチャ、1凸パワーアヤべで最推し追込(育成未実装)なんだけど確保しに行くべきだよな?
    推しが実装される頃には次の育成シナリオ来てそうだけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:03:48

    レスボは大事だけど、全てでは無いからな
    まぁ、ネイチャ持ってないからSRアヤベさんで無理矢理補ってるんですけどね
    トプロとアヤベさんはスピボ、パワボ持ってるからスタミナ以外どこに来ても美味しいから意外にピンでも強い

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:04:52

    >>76

    それだったら行く以外の選択肢無いでしょ

    強硬策を持った賢さが腐る事は無いだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:05:43

    根性アヤベ入れながら強攻策貰えるのが明確な利点になるぐらいには根性アヤベさんヤバいからね……追い込みサポ同士でシナジーもあるし

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:06:46

    >>76

    ノンスト重要視するなら要らないしノンスト垂れウマでいいわなら行くべき

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:13:42

    適当に拾った式(18×(1+得意率アップ効果÷100))によると得意練習にいるのは27%と24.3%で2.7%差らしい
    賢さ上昇値1高いファインとスピード上昇値が1高くて賢さにいる確率2.7%高いシービー
    他にもヒント率とかいろいろ違うけどレスボ5%の差を埋めるほどではないかな
    追込ならCB優先でいいだろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:15:06

    サポ貧は引いとけ人権揃ってるのは様子見で最悪シービーだけ借りればいい

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:16:52

    >>82

    サポ貧こそ分かりやすい人権を待て定期

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:18:19

    >>68

    ウソじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:20:13

    大雑把に言うならネイチャ以下カレン以上ぐらい

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:23:38

    >>78 >>80

    ありがとう。引きに行くわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:24:09

    スレ主の問いに答えるなら人権ではない
    賢さ3番手くらいで追込育成では2番手として見てもいいかな程度
    スキルやイベント強いけどノンスト積み難いのと編成の幅狭まる影響をどこまで許容出来るかによる

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:28:14

    完凸ファインもってる、ネイチャ未所持なんだが3凸までできた。撤退しても大丈夫よな?

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:31:24

    現状ファインネイチャに1個劣るけど
    今のレスボ環境じゃなくなったら並んで最強クラス
    1凸でとりあえずは使えるから
    引いといて損はしないだろう

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:32:33

    ファインって初期だから運営も何も分からん状態で出来た強欲な壺やブラックロータスみたいなものなのでは?

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:33:59

    何故次の環境分からないのに最強クラスとか言えるんだろうか?
    むしろ今より落ちる可能性すらあるのに

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:40:50

    ネイチャを完成させてない身としては代わりとして引くかすげえ悩む性能

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:43:31

    >>91

    ラストエリクサー症候群で死ぬやつのセリフ

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:45:18

    >>92

    ネイチャの代わりにはならないよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:38

    するならどっちかというとファインの代わりよね
    ネイチャの代わりは流石にレスボが痛い

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:57

    >>92

    誤解を恐れずに言うならネイチャとは何もかも違うと言っていい

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:47:32

    >>39

    次はダンジョン高校

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:49:16

    レスボ10の差ってどのくらいのもんだろうか
    ステータスだとG1で+1くらいだけど、問題はスキルポイントか

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:50:04

    >>92

    レスボの差を除けばネイチャと似た性能と言えなくもない

    レスボを捨てていいシナリオでもなおネイチャが同格とも言う

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:51:38

    むしろファイン抜いてシービーネイチャするもんじゃないのこれ
    得意率の高さ活かすならこっちでは

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:52:30

    >>98

    スキルポイントに一番如実に出るんだけど一定ラインを超えるとステータスにも結構影響する

    40戦とか走るから塵は積もる

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:54:32

    >>94

    >>96

    >>99

    ご意見ありがとう、ネイチャは全体的に強くできて賢さトレも強い、CBはネイチャよりも賢さトレに優れるけど全体的には微妙って感じっすよね

    正直ネイチャとの互換性は関係なく、完凸ファインと組み合わせる賢さサポがもう一枚欲しいって状況なんだよなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:56:55

    追い込み育成ならファインネイチャと並べる3枚編成かどちらかと入れ替え
    1凸時点で欲しい部分がだいたい揃うから自前で持っておくのが望ましい
    ってところかなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:57:05

    ファインモーション
    金特:スピードスター(あげません)
    イベント:コーナー巧者
    右回り〇、外枠得意、秋ウマ娘、直線加速、垂れ馬回避

    ナイスネイチャ
    金特:乗り換え上手
    イベント:ペースアップ
    小倉〇、コーナー加速、隠れ蓑、臨機応変、ささやき、小休憩、鋭い眼光

    ミスターシービー
    金特:強攻策
    イベント:コーナー回復(あげません)、早仕掛け、まなざし
    雨の日〇、コーナー加速、直線一気、策士、中距離コーナー、尻尾上がり、末脚

    スキルラインナップはどうだろ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:57:55

    >>104

    見事に脚質レアスキルなんだなコイツら

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:00:34

    CBが全体的に微妙…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:01:22

    スキル関連では無駄なスキルが少ない上にヒント発生率とヒントレベル持ちのシービーが強い

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:01:46

    >>102

    トレボ-10

    やる気効果+30

    友情+5

    こんな感じだから単体なら賢さ友情での伸びも同じくらいなんだよね

    ただし賢さ友情が重なった時の数字は友情寄りの方が上

    シービーと一瞬に使うのがネイチャかファインかで友情ボーナスに1割の差がある

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:03:07

    >>107

    ヒント発生率高いって絆上がりやすいって利点でもあるんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:04:06

    >>108

    ネイチャとファインの差を言っても仕方ないか

    ファインの相方がネイチャかシービーかなら5%近くの差

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:05:55

    >>104

    ファインはチャンミなら使いやすい外枠と汎用的な秋ウマ、タレウマがあり非常に強い

    chはも尻尾を始め優秀なスキルがあり強い

    ネイチャは乗り換えぐらい?そんなに強くない

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:06:15

    >>111

    スキルだけならだけど

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:06:49

    >>104

    スキル面だとシービーの一強だと思う

    ファインはスキル強くてもそもそも出ないし

    ネイチャは臨機応変以外微妙

    そして両方金スキルが明確に弱い

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:06:50

    ネイチャはスキル全部弱いよ
    レスボ15の賢さなのが強み

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:09:16

    >>114

    正直、イベントとスキルが弱いからなネイチャ

    この辺も結構シービーとの差別化ポイントやと思う

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:12:23

    >>115

    イベントは普通に強くない?

    明確にって程じゃないが少なくともファインよりは強い

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:14:16

    というかスレ絵に関しては比較対象がファインネイチャの時点で強いと言っていいのでは

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:15:51

    次のシナリオ考えるのはあんま意味ないしなぁ、次はどういうインフレの仕方するのか未知数だし

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:16:12

    イベは割と明確にシービー>ネイチャ>ファインじゃないかな

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:16:43

    シリウスよりも強いのかな?
    シリウス引いちゃったワイは爆死案件?

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:16:54

    >>117

    そうだよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:17:54

    >>120

    シリウスは遊びはおしまい要員だから用途が違う

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:17:57

    少なくとも環境トップと比べるまでもねぇような連中とはスタートラインが違う
    最上位で強いか弱いかの戦いをしてる

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:18:18

    >>119

    最近のサポカのイベント強いからな

    この辺は実装時期がモロに出てる

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:19:27

    コイツの弱点として賢さを盛るなら上位がいることとレスボ5なことで編成が狭まるのがな

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:20:50

    >>119

    シービーネイチャは同じくらいかな

    体力回復とやる気アップが複数あるネイチャか

    やる気はないけど回復そこそこ+スキルのシービーか

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:20:51

    スピボいるか…?スピなんて簡単にカンストするんじゃないのか

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:20:54

    >>125

    つってもこれより上ってファインしかいないしそのファインとの相性も良い

    レスボは合わせて15にしかならないけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:22:13

    >>92だけど、天井してみたら完凸できた!

    色々いい所聞いてポジティブになれたおかげです

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:22:24

    >>128

    ノンスト積むこと考えるとほぼネイチャと組むしかない気がする

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:22:38

    ぶっちゃけ賢さ盛る性能ならファインネイチャでFAなんよ
    ただ賢さ因子無しだとアオハル因子大爆発かファインネイチャが一生賢さでイチャイチャしない限りカンスト怪しいから3枚目を突っ込むことになる
    んで3枚目はユキノみたいな適当な性能でもファインネイチャと友情タッグさえ組めば爆伸びするんでスキルで採用できる

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:22:41

    >>127

    スピ補正ない子はきついときもあるよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:22:52

    >>127

    キタサントプロでも毎回必ずカンストするかというと

    そうでもないからあるに越したことはない

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:22:53

    >>97

    ダンジョン高校どんなのだ?

    てかここまで丸パクリでよう怒られんよな…

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:23:04

    >>55

    >>55

    お陰で2天井して0シービーだったけど何とか使える

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:23:31

    >>134

    そもそもパワプロがときメモのパクリなんで…

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:23:32

    >>133

    下振れしてる時点で捨てだしスピボはいらんやろ

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:23:32

    >>134

    死ぬほど時間かかるって聞いたけど……

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:24:43

    >>18

    追込みで使う前提ならレスボ5を補って余りある性能してるし正直ファインもネイチャも比較にならんと思う

    強硬策がクッソ強いから追込みで編成してるかしてないかで勝率変わるレベルのサポ

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:24:48

    >>127

    スピボあると安定感が増す

    早めにスピードカンストの目処が立てば後はずっと賢さに居座れるから、結果的に賢さが伸びやすいよ

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:25:00

    >>138

    …🤢

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:25:58

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:26:10

    スピ補正ないやつで根賢育成やるとスピカンストは全然安定しない。そういう意味で賢さのスピボ持ちは結構偉い

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:26:15

    まあファイン≧ネイチャ>シービー>カレンシリウス

    みたいな強さ順じゃないかな?

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:28:14

    >>140

    出張性能考えるとスピの伸びやすさってトントンくらいじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:31:37

    >>144

    追込み以外ならそんな感じ


    追込みなら

    CB>>>>>超えられない壁>>>>>ファイン>ネイチャ>シリウス

    みたいな感じ

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:34:01

    >>146

    追い込みでもそんなに差はないよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:35:12

    >>147

    スキルの問題じゃないか?追い込みには是非入れたいラインナップや

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:37:32

    クライマックスじゃなくなったらまた入れ変わる、力飯とクリークみたいな関係だからまあ面倒臭い

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:39:37

    >>148

    強硬策が積みやすいパワアヤベで取れる、レスボの関係でユキノと両立しようとすると編成が限られるとか考えるとそこまでの差は無いと思う

    シービー≧ファインくらいよ

    追い込みで根性育成する場面が来たらその限りじゃないけど

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:44:04

    引かないと後悔する性能って印象

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:44:18

    シービーは友情重なったときの恩恵がデカイのと得意率高くて重なりやすいのがいい
    ファインとどっちが強いかで考えるもんじゃないと思う。ファインとセットで使ったときに1凸でも他の完凸並に強いのがいい

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:44:59

    強硬策を他で持つアヤベさんがユキノなんかと違って普通に強サポカだからな。
    強硬策がオンリーワンならファインに並んでる

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:47:34

    >>152

    ファインとセットで使いたいんだけどレスボの関係上ファイン CB ユキノってなかなか厳しいのよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:48:44

    イベントが優秀なのも中々引きたくなるな
    今後のことも考えたら難しいところや

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:50:45

    >>138

    やってること簡易版トルネコの不思議なダンジョンだからな

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:55:20

    結局実戦投入するなら3凸?
    1凸妥協でもいいらしいけど

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:56:20

    >>150

    アヤベさん編成しやすくてもパワーって正直積みたくないしな…確実に育成難易度上がるし


    強攻策がデッキのサポ種類を歪めずに取れるようになったのが大きすぎるし追込みでは賢さ単独一強だと思うわ

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:00:36

    >>158

    レスボ5のCBも持ちキャラ次第だけど十分編成歪ませるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:01:07

    >>158

    今の環境でパワー1〜2枚差しって編成の歪みどころかむしろテンプレでは?むしろレスボ5が増える方が編成は歪むと思う

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:01:47

    これからの賢さはネイチャとシービーとユキノか?
    シービーも強いし3枚あればカンストいけるだろ多分

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:08:22

    迫る影じゃなかったからタイシン本体は生き延びたけど、代わりにサポタイシンは死んだイメージ

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:10:08

    >>161

    追込ならそう、それ以外ならシービー→ファイン

    ただシービーの場合他のサポカの条件が厳しくなる

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:10:14

    1凸でもある程度機能するのがネイチャとの差かな

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:11:42

    >>164

    1凸ネイチャだって普通に強いよ

    たいていの完凸SSRに並ぶくらい

    そこ止まりと言われたら確かにそうだけども

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:12:41

    >>163

    追込でもパワアヤベ採用して因子賢さに寄せて賢ユキノファインのみにするのもあるしそこは因子次第かな

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:15:03

    運営、ファインネイチャを直接超えさせるのは嫌だからレスボ5で強スキルのユキノCBでレスボか練習性能取捨選択させることでファインネイチャのどちらかを外させるとかスキル片方or両方捨ててステ取らせるとかで選択肢増やして編成の幅広げようとしてる?

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:17:49

    >>167

    実際これでレスボ10だったらファイン死んだネイチャ死んだと騒ぐアホが多かったろうなというぐらいには絶妙な調整だと思います

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:18:18

    >>167

    画像の正しい使い方で草

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:19:09

    タマにも使えそうだったりしないかな

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:20:17

    >>167

    この画像だとそこまで考えてたオチだけどね

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:24:44

    >>165

    ネイチャの最大の強みのレスボが3凸しないと5止まりだから完凸いけないならシービーとの差はほぼない

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:25:41

    >>168

    まあ意図してるかしてないかはさておき、実際「レスボも練習性能も高い2強で結論」からスキル調整(ノンスト)とTSのステの盛りやすさに起因するスキル重視傾向もあって案外早く賢さサポカの硬直が崩れた感はある(それでも結局ファインネイチャの牙城は磐石なままではあるけれど)

    レスボ5と基礎値ボーナスと金スキル見た時「おー、調整上手くなったなあ、いい感じに強い」って思ったし

  • 174二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:37:18

    ダンジョン高校調べたけど今度はヒントレベルが重要になる育成とかそんな感じか?
    でも周回前提育成とかウマ娘に実装したらブーイング出るでこれ

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:38:36

    100連して1凸したんだけど、天井まで引くかここで止めておくか悩む。
    ファインネイチャはそれぞれ1凸。パワーアヤベさんもさっき引いて1凸です

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:40:10

    腐らなそうな有力サポカは虹とチケットで凸ってるから素体そんなもんあればいいんじゃね?

  • 177二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:41:02

    >>175

    せっかくだからシービーもう少し凸って自前ファイン使ってネイチャ借りれば?

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:44:22

    >>174

    というかこれ以上1育成の時間伸びたらブーイングやばいと思う

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:01:01

    つか亡くなったのはキタサンとトプロ以外のスピードだな。もりもり上がるわスピードが。

  • 180二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:12:14

    >>179

    フクキタルも死んでない。

    一応スピードだ

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:15:34

    >>180

    そういえばフクスピードだったわ…まぁ元よりキタサン、トプロ、フク以外のスピードはお亡くなりになってたから変わらんといえば変わらんね。

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:22:48

    追い込み育成なら絶対入ると思う

  • 183二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:23:49

    >>181

    ターボの方が強いもん!

  • 184二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:30:29

    >>181

    テイオーとバクシンはレスボ10あるので普通に復活してる

  • 185二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:45:07

    >>184

    テイオーとか入れんよ

    トレ効果あるカワカミのが入るわ

  • 186二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:53:10

    >>185

    テイオーはスキルが強いから復権してるよ、垂れウマもあるから加速あるならノンスト外せる

    ただカワカミも注目の踊り子が注目されてるからどっちも強いが正しい

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:01:37

    >>184

    トレ暴力のビコーもまあ息はしてると思う

  • 188二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:04:32

    >>186

    垂れウマはファインやシナリオの名探偵あるから何の強みにもならない

    ルムマやってるけど編成に入ってるの見た事ないわ

  • 189二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:17:27

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:18:32

    >>189

    今日1天井でSSR3枚の俺よりいい結果に9割方なるから怖がらずいけよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:37:29

    >>190

    スレ間違えたけど背中押してくれてありがとう

    確かな収穫を得られたわ

  • 192二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:43:19

    まあここで議論されてるサポカを用意できるなら正直強いウマ娘ができると思うわ。極論なんだけどね

  • 193二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:18:31

    1凸で十分の性能なら140連までいったけど止めようかな。ジュエルもったいないから。残り60連で2枚でる保証もないし

  • 194二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:27:44

    >>183

    狂気の先手必勝3段クルーンやめろ

    何でバランス調整でもそのままだったんだお前は

  • 195二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:03:15

    >>188

    ワイはレスボ10スピサポのうち貴重なパワー+だから入れてるわ

    ファインがくれなかった場合の保険にもなるし

  • 196二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:31:13

    ssrどころかsrも凸れてない初心者なんだけど引いた方が良い感じ?

  • 197二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:33:16

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:40:47

    >>196

    1凸目指して引け、問題ない

  • 199二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:37:40

    強行策目当てなら長距離以外だったらパワーピン刺しでアヤベさんでいいかなって思うけど実際どうなんですかね
    根性育成には無理だけどスピ賢育成だと積めるよね

  • 200二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:38:22

    >>196

    引け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています