- 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:31:05
【サービス終了のお知らせ】
「テイルズ オブ ルミナリア」は2022年7月20日(水) をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
詳細は公式サイトまたはゲーム内のお知らせよりご確認ください。
<a href="https://luminaria.tales-ch.jp/" target="_blank">luminaria.tales-ch.jp</a> — テイルズ オブ ルミナリア【アニメ公開中】 (to_luminaria) 2022年05月10日平素より「テイルズ オブ ルミナリア」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「テイルズ オブ ルミナリア」ですが、
誠に残念ながら2022年07月20日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
https://luminaria.tales-ch.jp/#notice-1
- 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:31:35
早かったな...いやホント早いな!?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:32:02
あの・・・年持ちましたか・・・?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:32:08
まあ早く終わる予感はしてた
- 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:33:00
去年の11月スタートか
というかip内で複数ソシャゲ出すゲームでもなかろうよ - 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:33:13
早すぎィッ!!
まぁテイルズの皮被った別ゲーだからしゃーない - 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:33:21
アライズ以外にもあったのか…
- 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:34:41
早すぎないか?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:34:46
キャラクターはなんかFEっぽいなーって思ってた
テイルズ感は全くなかった - 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:35:41
「操作性が最悪」以外に噂すら聞かなかったからね、残当
- 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:35:47
ファンが欲しいのは据え置きの祭りゲーだからな
レイズとアスタリアだけで十分 - 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:36:27
- 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:36:32
スタートダッシュ失敗してそのまま死亡か
- 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:37:53
コロプラゲーはなかなか続かんね
- 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:41:43
まああれは当然だわ。ぶっちゃけアライズで真面目になったかな?って評価を打ち消すレベルまであったからな。リリースした時点で遅いけど。
- 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:43:28
- 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:43:43
テイルズの名前使ってるだけだったやつ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:44:12
残当
- 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:44:21
テイルズのソシャゲはレイズだけあれば良いからな……
- 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:44:30
ぱっと見テイルズって思わねえよアレ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:44:41
単なる超新星爆発でしたね.
- 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:45:11
ストーリーとキャラはほんとに最高だったんですよ
ソシャゲでそれは通用しなかっただけで - 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:45:27
- 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:23
- 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:48
マイソロの続きを出して冬カノンノ出して
キャラクターのエミュを完璧にして
シナリオを歴代で一番おもしろくして
歴代全キャラ登場させるだけでいいんだよ
戦闘はヴェスペリアかグレイセスみたいな感じで
ファンが求めてるのはたったそれだけなんよ - 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:54
- 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:46:57
問題なけりゃそら続くだろ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:47:50
キャラとシナリオは悪くなかったけどUIがクソすぎて続きやる気にならなかった
大体コロプラのせいでは…? - 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:48:42
歴代作品のPTキャラ全員参戦済みで敵キャラや脇役まで3Dテイルズのシステムで操作できるレイズが最強過ぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:48:47
なんだっけ
主人公が21人もいるやつだっけ? - 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:48:56
- 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:49:12
キャラのいろんな衣装を見るゲーム
- 33二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:49:15
- 34二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:49:15
何故か生き残っているアスタリアくん
そろそろレイズとコラボするっぽいよな - 35二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:50:01
- 36二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:51:06
クレストリアもまだなのに何年後になるんだよ!
- 37二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:51:24
- 38二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:51:24
コロプラに頼んだのが間違いや
- 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:52:29
まあキャラとシナリオが悪くなかった以上そうなるよね
- 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:54:04
レイズは自社製だからな
続けられないってことは開発自体が悪いってことよ - 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:54:13
最近ありがちなハーフアニバとかやらずに消えるっぽいのは英断だな。それやってたら後を濁すってレベルじゃなかっただろうな。
- 42二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:55:20
- 43二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:55:55
出来上がってきたもんをそれでいいと判断するのは開発じゃなく配信元だと思うがなあ。
- 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:05:36
結局開発がアレならどうしようもないしなぁ。
- 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:08:39
- 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:38:34
コロプラなら叩いていいという風潮
- 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:49:41
またレイズの負担が増えるのか…
- 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:54:12
テイルズのソシャゲとしてレイズがちょっと強すぎるな……
- 49二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:59:59
おいおいレイズの銀魂コラボでイジられたと思ったらマジでルミナっちまってんじゃねーか
クレストリア、ルミナリアどっちも損切りっぽいしこれからはアスタリアとレイズに注力してくれりゃいいが - 50二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:08:07
クレストリアはメインのキャラデザ声優設定はマザーシップに並んでもおかしくない出来栄えなので是非家庭用ゲーム機でやりたい
ルミナリアはテイルズとつけなくてよかったような… - 51二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:10:29
こうしてみると各シリーズの番外編的な立ち位置のレイズはともかく、キャラはそのままにオリジナルストーリー出して8周年迎えたアスタリア化け物だな…
しかもイベント事に新規立ち絵出すし… - 52二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:17:16
アライズで評価上げたんだからコンシューマーで頑張ってくれや
- 53二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:19:37
- 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:25:54
クレストリアはテイルズ作ろうとたのは伝わったけどルミナリアはテイルズの名前使いたかっただけでは?ってなるのがね…
敵だったキャラの居場所になってる救世軍の存在は大きい
フィルとマークも良いキャラしてるし
アスタリアはイラストの供給を楽しむゲームだから…
- 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:42:57
ロランス隊3人がわちゃわちゃしてるの面白かったので寂しいな
- 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:49:14
もうソシャゲはアスタリアとザレイズの2本柱にしてコンシューマー作品の開発に注力してくれ…
せっかくアライズの評判良かったのに何やってんのよマジで - 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:57:24
アスタリアはマイソロがあったから受け入れやすかったな
- 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:33:56
- 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:36:10
- 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:38:02
ストーリーは良いのにそれ以外がダメなせいで爆死とか浮かばれなさすぎる…
- 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:40:30
ソシャゲという形で出たテイルズの新IP…にしたかったんだろうけど
シナリオが矢野王子と田中天だから期待してたんだけどな - 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:14:31
- 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:15:25
気高過ぎたんだ
- 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:16:51
- 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:21:01
アスタリアは、最初期のメインストーリーは大分薄かったけど、新章出るたびに面白くなってると思う
個人的にここ何年かは普通にストーリー更新を楽しみにしてるわ
推しキャラがメイン格になったストーリーが1年以上見れる可能性があるのもでかいと思う
- 66二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:22:46
- 67二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:23:56
言い方悪いけど出来以前にテイルズ程度のIPでソシャゲ3本、4本平行して進めるのは無理あると思う
レイズで大体の需要満たしちゃってるから猶更 - 68二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:27:16
オリキャラでやるならCSで出してくれって感じなんだよな
オールスターのお祭り系はスターシステムのアスタリア、原作準拠かつLMBSのレイズで大体の需要は満たしてる以上やる必要感じないし - 69二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:38:10
- 70二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:41:38
- 71二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:43:39
挙げられる問題点が大体ゲームシステム側の問題なの笑う
なんでテイルズゲー2つある中でそんなものを出すのか。宣伝にすらならんだろ - 72二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:45:16
- 73二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:48:13
- 74二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:49:17
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:51:21
通常術技はもっと地味だからな…
- 76二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:53:47
- 77二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:58:28
なんか…白猫感が強い…
- 78二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:15:25
- 79二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:16:30
クレストリアのUIでルミナリアやるか、クレストリアを完全オリジナルにすればそれなりに当たった気はするよね
どっちもシナリオやキャラは一定の評判してたのに、ゲームシステムとかバグとか完全新作で期待煽ってオールスター展開とか本筋じゃないところで評価下げて自滅した感じ
- 80二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:18:32
- 81二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:32:01
クレストリアのPTメンバー6人はレイズに引き取られる予定でその主人公が夏頃に来るわけだが、ルミナリアの21人も引き取るきなのかな?
レイズはコラボ合わせて200以上のキャラがいるわけだが、そのうち300人いきそうだな - 82二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:48:24
「テイルズのソシャゲ」ってひとくくりに見るから「じゃあ一つやってればいいや」てなるんよね。
CSのはそれぞれ分けて認識できるんだけど… - 83二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:29:19
- 84二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 02:41:25
俺は昔テイルズのソシャゲやるかって思い立った時にレイズをやろうかと思ったが
「新作出るから人移行するだろうしレイズはもう終わるだろうな」と思い直しクレストリアに手を出してしまった
ソシャゲって長く続いてる方が安泰なんだな…考えてみれば当たり前だ - 85二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 06:31:18
- 86二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:13:25
アニメやる意味あった?
- 87二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:24:53
始まったことにさえ気づかずに終わった……CMは結構楽しみに見てたし、キャラもめちゃくちゃ良さそうだったのに……マジか……
- 88二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:30:36
- 89二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:31:39
ジャンプで毎週取り上げられてたのになぁ
- 90二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:32:43
単純にソシャゲで出す意味がないって事では?
どうしたって家庭用ゲーム機より操作性などのスペックは落ちるわけで - 91二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:40:10
理想:ルミナリアは白猫の操作性を見習ってほしい
現実:一部白猫の方をルミナリアのクソUIとほぼ同じにしました
ㅤ
考案した奴同じじゃないかってくらいプレイする気を削ぐデザイン考えるのすごいわ - 92二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:04:14
クレストリアといいこれといい最近初動ミスって自爆するの多くない?
- 93二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:38:10
- 94二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:14:24
- 95二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:15:22
キャラの半分くらいは故郷の村焼けてるからそういう意味ではテイルズっぽかったんだけどな
- 96二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:18:02
- 97二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:22:59
それな
- 98二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:23:41
戦闘におけるアクション操作が売りのテイルズはスマホに向いてないと思う
- 99二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:29:52
原神やってないけどもうアクションソシャゲはアレが一強で
相当つよつよIPじゃないと新規参入難しいのではと思う - 100二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:29:55
そもそもソシャゲで新しいキャラのテイルズというものを求められてない
- 101二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:34:53
まず根本的にテイルズとソシャゲが致命的に相性悪いと思う。
今回のとは方向性が違うけど
例えばFGOスタイルで各作品のキャラ参戦するスタイルのソシャゲ作っても
「○○が来た!ガチャ回そう!」にはならないと思うんだよ
作品毎にキャラ毎にファンは勿論いるんだけど、テイルズのキャラは出演作品の物語の中にいるからこそ魅力的なのであって
キャラだけ外側に飛び出てきてもイマイチというか… - 102二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:35:07
レイズもプレイアブルキャラ増やしすぎたせいで、酷い時は年単位で追加術技の無いキャラとか出てたから不満が大分溜まってた
そういった層の受け皿として新しいタイトルを開拓したかった面もあるのではと思っているが……まあ皿が割れてたらどうしようもねぇな - 103二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:36:15
コロプラははよ潰れてくれ
- 104二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:47:18
あと、前評判って大事じゃん?
コロプラはその点において致命的なんよ - 105二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:49:00
コントローラー握らせてくれ…俺はキャラとか世界観とかも好きだけどあの戦闘が好きなんじゃ…
- 106二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:57:19
レイズのオリジナルキャラは上手くやったよ……
- 107二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:04:49
レイズはうまいことキャラゲーに求められてる形に持ってったよな
原作キャラ使える
原作NPC使える
原作敵キャラ使える
クロスオーバーと原作からのキャラ救済がある
それを別衣装verで楽しむっていうキャラゲーに必要な要素が揃ってる - 108二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:09:36
オリキャラだけでやったルミナリアが大コケしたから
次のソシャゲも歴代キャラ出すソシャゲになるんだろうな
それこそアスタリアやクレストリアみたいにキャラの設定や立ち位置大幅に変えてでも - 109二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:28:06
- 110二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:31:15
- 111二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:34:24
レイズは5年目でようやく単独イベント貰えたからな
- 112二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:51:16
- 113二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:42:55
クレストリアは結局歴代キャラいるのかよ…ってガッカリしたりUIやら何やらで不満はあったけど、テイルズって感じはしたのよな…多分キャラデサとスキットのノリからそう感じたんだろうが
ルミナリアも触ったけどテイルズの雰囲気感じなくてなぁ…すぐに辞めちまった… - 114二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:45:06
クレストリアはストーリーもキャラも良かったなぁ
多分何度も言われてるだろうけどスマホゲーとして出さなければ…
いやお祭りゲーにしたのがいかんのかな - 115二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:03:18
ルミナリアはコンテンツに乏しすぎて新規が居着かず、課金の旨味がないから重課金者も増えないというソシャゲとしてアウトな内容だったからな…
それゆえマルチバトルは低難易度も高難易度も過疎ってる地獄だった - 116二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:05:44
ソシャゲの課金って匙加減がほんとむずいよな
クレストリアは結構えげつなかった記憶 - 117二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:10:36
あかん…自分が開発担当したゲームが不発した…
とりあえず誰も手を付けてないようなゲームに関する特許の起源主張して稼がなきゃ… - 118二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:14:53
SIMPLEシリーズ
THE テイルズオブ - 119二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:10:29
休みだったしとりあえずDLして全員のEPが選べるようになるまで触ってみたけど、散々言われているようにUIが苦痛だわ…
シナリオとキャラは良さそうだから勿体ない
以下1日触って思ったこと
手前から奥に移動するのになんで移動する側(画面上)にウィンドウや会話ログ出すのやめてよ、動きづらいよ
初回の戦闘とかその他チュートリアル下さい
なんか敵からの3本線のマークなんなの?戦闘ヘルプ調べられないんじゃが
マップくれ
他のキャラのEP解放画面見たら裏切りネタバレされたんじゃが…いや、キャラの年表見たら分かるレベルなんだけど、シナリオ結果が分かってるとモチベが下がる…
会話する時いちいち喋る人にカメラ移動するのやめて、酔っちゃう
あと会話中ずっと主人公?が後ろ姿なんじゃが
今までのテイルズみたくスキット風じゃダメだったんですか?
キャラのモデリングはとても良かったです
- 120二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:00:40
- 121二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 07:58:15
白猫…
- 122二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:11:50
それまでの絵師ではなくジャンプ作家にキャラデザしてもらうのは別に悪くない案だと思う
そのおかげでジャンプで毎週宣伝記事出してもらってたし(もしかしたら最初から集英社も何らかの形で製作に携わっていたのかも)
ただ初動のコケっぷり的にテイルズ興味ないけどソーマの人がキャラデザしてるから始めた層はキャラやシナリオにハマる前にUIや戦闘で脱落したっぽいな… - 123二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:17:48
コンシューマゲーならゲーム性がアレでもシナリオが良ければ「買ってしまったし、最後までやるか」
って気になることもあるけど、ソシャゲは基本無料でシナリオは完結まで数年単位でかかるから強みになりづらいのはある - 124二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:22:08
キャラデザが今までと違う人だったり話題を他の新作の方に持ってかれた感あったりと、どことなくレジェンディアの時と同じ雰囲気を感じたわ
- 125二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:50:50
🦀「テイルズにIPとしての力が無いせいだぞ」
- 126二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:38:15
- 127二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:18:52
ソシャゲに必要なスタートラインはガチャで好きなキャラ引いて強い編成で進められる手軽さだと思う
シナリオとかはそれに付随してくるものでシナリオ良かったら御の字って感じ - 128二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:24:21
配信当初のUIは控えめに言ってゴミ
マジで作ったやつは何を考えて作ったんだよ、どれだけ見え難く出来るか選手権でやってたのか - 129二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:24:54
- 130二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:26:38
- 131二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:30:41
ソシャゲは移り変わり激しいのもあるしな
- 132二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:40:30
レイズの出来が良かったから、アスタリアも秒読みかと思ってたのに続いてんのは驚いてる
身も蓋もないこと言うと作りが簡単で安く済む分、回収効率高いのか - 133二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:43:22
長続きしてる中堅以上のアプリが生き残って新しくヒットするアプリは中々出ない
まるでベテラン作家の長期連載ばかりが残る雑誌みたいな状況
前からソシャゲやってる人は結局古い方を続けてるから新しい方をやるには片手間でやれる手軽さが必要なんだよね - 134二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:44:58
古いソシャゲとか維持費安くてガチャ回るなら続けられるからね
- 135二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:59:58
アスタリアは常連キャラ+マイナーキャラの描き下ろし出してくれることがあるから…正直それが嬉しくてやってるからね
- 136二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:43:44
- 137二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:41:23
>>119からさらに進めてみたけど、
ソシャゲなのにコンシュマーみたくセーブが自由に出来ないのはかなりストレス
一応レベルアップとかはちゃんと反映されてるみたいだけど、中断しようとするとシナリオ進行が〇秒無駄になりますとか都度言われるのはしんどいです
- 138二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:50:38
- 139二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:06:51
ほぼ毎週ペースでシナリオ更新してたのはいいと思ったけど一つ一つが長えのよな