- 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:47:50
- 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:52:37
うちの職場のレジには2、3枚あったぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:52:58
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:53:18
自販機で使えないのほんとうんち
- 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:53:25
レジしてると結構くる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:53:33
お釣りで貰って今2枚持ってる
でも他の人が持ってるのは見たことないな - 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:53:35
- 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:55:21
昨日初めて出会ったわ。
R3年版だし一応まだ使わずにとっておく - 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:56:00
発行されてるぞ
自動販売機使えないの邪魔 - 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:56:47
500円玉自体の入手頻度のせいじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:57:01
- 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:57:09
- 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:57:48
沖縄行くと記念で1枚貰う奴!
- 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:57:58
あと4年ぐらいしたら使えるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:58:03
ゴルフ場で働いてるんだがこいつが自販機で使えないゴルフボールを買う現金機だと反応しないでこれで払われるとうわってなる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:59:13
- 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:59:57
そこは慣れでしょ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:01:46
50円と100円見間違え安いからそっちをデザイン変更してほしい
- 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:04:45
- 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:06:01
新紙幣発行がすぐ後に控えてるから積極的に機械の入替えが行われてないって以前に見た
- 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:07:24
なんだそのワケワカラン理屈は
- 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:09:53
セルフレジだと使えないかもと思ったが使えたのはびっくりしったな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:24:15
ワイも見たことないな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:57:04
側面の溝が斜めかつ太さが均一じゃないから一瞬かなり過酷な状況を生き抜いた旧500円玉かと勘違いした
- 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:58:45
発行期間が短いので結構レアではある
- 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:00:09
今新500円対応の注文なりするくらいなら新紙幣対応型が出てから丸ごと買い替えた方がいいのはそう
- 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:00:33
地方の金融機関だけど、100枚に1枚くらいの割合で見かける
通らない機械もあるから、面倒くさい - 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:01:01
- 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:45:20
これクソムズい技術らしいな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:49:59
俺も2枚しか持ってない、勿体ないから使わずまだ取ってあるわ