- 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:57:46
- 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:58:27
マジで?!
- 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:59:44
イシシがデデデ大王でノシシが漏瑚
- 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:59:58
- 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:00:57
ほぼ忘れ去られてそうというか黒歴史化されてそうな感じがするけど原作者の人がちょっとだけ言及してたな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:01:02
声優はよかったで!
実際見返せないから残念ではある - 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:01:02
神谷さんと山寺さんだから、ある意味シティーハンターだよな。
- 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:01:47
児童館にあったわ懐かしい
- 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:02:23
- 10当時3歳22/05/10(火) 20:04:27
- 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:05:57
- 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:06:44
アンパンマンと同じく東京ムービー新社の制作で人気が出たらテレビシリーズにもする予定だったとか
- 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:08:38
あれ?もう続いてないの?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:11:18
OPで気球に乗りながら毎度おなじみかいけつゾロリでございますって言うやつだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:12:00
- 16当時3歳22/05/10(火) 20:13:09
え…なにそれ怖ーっ!
- 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:15:21
新しいほうはEテレで毎週水曜の夜七時からやってるよ!
- 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:15:41
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:17:08
ゾロリがジャムおじさん襲ってるじゃん。
- 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:18:30
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:19:31
- 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:20:28
神谷版と二又版はマジで出来が雲泥の差だからなあ…
- 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:24:09
マジで魔法使いの弟子ばっかアニメ化されてるなぁ
ドラゴンたいじは主人公が悪行をするからダメだったのかなぁ… - 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:25:47
一応ova版にもドラゴンたいじはある。発掘されてないだけで
- 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:27:22
山寺さんの方が旧作になるまでレンタルビデオでよく借りてたなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:29:51
- 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:32:20
今のゾロリどうなってんのと思ったらケモナー御用達のキャラデザになっとる…
- 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:33:03
正直ヒロインのキャラデザは原作より好き
- 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:33:17
- 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:29:32
bgmの主題歌アレンジがカッコよかった記憶
- 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:48:45
イシノシが大人なのよ、うり坊じゃないから確かにそうなんだけど
- 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:16:02
神谷さんゾロリのまほう使いとかいぞくの話を観た後に山寺さんゾロリのまほう使いとかいぞくの話を観て違いとか探してたなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:37:06
原先生も「今のアニメよりおじさんっぽい声だった」って言ってたな