- 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:15:03
- 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:15:30
正論スレは伸びない
- 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:15:58
好みの作品を見つけられない奴が悪いってそれ一番(ry
- 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:16:12
そう思うと
弱い主人公も逆張りに見えてくる病気 - 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:16:19
どうすんのあと約190レス
あにまんまんのうんこのはなしでもする? - 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:16:54
ハリポタは主人公最強じゃないだろ…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:18:29
そもそも結構主人公最強か?ってなろうは多い
- 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:18:35
モブサイコは主人公最強だったけど精神的な成長もしたし味方も敵も魅力だったしいい塩梅
- 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:18:52
- 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:19:25
主人公最強でも面白くできるけど主人公万能じゃ絶対に面白くならない
なろう(の悪い作品)は万能やねん
だから何でもかんでも主人公一人で解決してしまえるし山も谷も生まれない
サイタマとか最強だけど戦い以外はほぼ何もできないじゃん? - 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:19:32
そもそもなろうって素人エンタメの集積所だから色々あるし
「主人公が強い」は単にエンタメとしてメジャーな要素だから多いだけでは - 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:20:24
要素が面白くないんじゃなくて、面白くない作品が面白くないだけだからな…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:20:28
そもそもなろうで一括りにしてる奴は根拠なく叩きたいだけ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:21:17
主人公最強だからつまらないは嘘かもしれないが主人公最強で面白い作品を作るのは程々に強い主人公を選ぶより難しいことないか?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:22:42
- 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:22:44
例えば不治の病で死にそうな人がいます、どうする?って時にいくら主人公が強かろうがそれだけじゃどうしようもないじゃん?
だから最強だろうが難関は生まれるし物語の見せ場も作れる
でも万能主人公だと超回復魔法!完治!めでたしめでたし!にしかならないのだ - 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:23:04
- 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:23:17
ワンパンマンとかヘルシングは最強だけど面白かったな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:23:44
- 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:24:28
最強だが万能全能ではないなら面白くなるよ
病気の仲間をエリクサーで治してやってくるドラゴン瞬殺して軍隊を1人で全員倒して魔王をしとめて王様になって完璧に統治してを全部一人でやるとそりゃ面白くはならないよ - 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:24:56
- 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:25:28
- 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:25:55
- 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:26:29
つうかそもそもある程度売れてて有名な作品は言うほど最強じゃないからな
スレ主は何を見てそう思ったのかは謎だが
人気ない作品適当に読んだらそりゃつまらん作品多いと思うわ - 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:26:54
>あとヴォルデモートがハリーに負けるって結末を知ってる人が多いのに映画が売れたって意味では部分的な最強系の部類じゃね?
これはさすがに最強系の範囲広すぎじゃね
主人公が悪役倒して終わりな結末知ってても売れる映画なんていくらでもあるが全部最強系か?
- 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:27:57
なろうは鉱山なんや
探す意志と方法を知っている人だけがいろんな宝石の原石を探し出せるんや
できない人は立ち入らないほうが安全なんや。産出されて加工された宝石を宝石店で買うべきなんや - 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:28:08
主人公が最強じゃない作品もたくさんあるし、
敵が魅力的な作品もたくさんある
なろうでアニメ化してない面白い作品はたくさんある
ただ好まない人がいる理由もわかる
別に読めとは言わないので頼むからそっとしておいてください - 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:28:24
- 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:28:47
それは単になろう以外でも面白い作品ってのが少ないんやと思うよ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:30:04
- 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:30:05
描写範囲内なら尚更ハリーを主人公たらしめるのは「最強」だからじゃなくて「愛の護りによるヴォルデモート特攻」でその他は才能ある学生の範疇じゃないか……
- 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:30:10
一部のイメージが強烈すぎるだけで意外となろうって敵キャラの方が強い場合が多いよな
- 33二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:30:47
例えばジャンプだと血盟とかレッドフードですら連載できただけ上澄みなんだ
そこまでいかない作品全部出てくるなろうが面白いの多い少ないは単に見える範囲の差でしかないんだ - 34二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:30:51
つまらないなろうは最強だからじゃなくて最強の扱い方が下手でつまらないのだ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:30:54
異世界転生ファンタジー以外のジャンルも産出してくれよ面白いの一杯あるからとは思う
- 36二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:31:05
敵キャラがいかにも倒されるために生まれてきました無能ヘイト主人公の敵役ですみたいなのは面白くないね
水戸黄門みたいにお約束に昇華できないなら尚更 - 37二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:31:40
まさにこれ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:31:52
Lv100最強ゲームキャラで異世界転移したぜ!系の作品でもなんだかんだ現地勢も強くてピンチになる展開があったりするよね
- 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:33:25
なろうは平均値が低いからなろうの作品群そのものを語ろうとするとネガティブな意見出がち
この手のスレってそれを叩きたいだけとか言う人毎回居るけど流石に過剰反応だと思うの - 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:34:08
- 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:34:11
- 42二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:34:18
出版社がなろうに配慮する理由なんてないからな…
- 43二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:35:02
賢者の石とか明らかにネタ方面に振り切ってヤケクソになってない……?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:36:50
- 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:37:18
孫だ孫、ウェザーディングワールドに引き摺られるな
なろうで評価高いと聞いてた蜘蛛子もなんか途中からズルズルクオリティ下がっていってたし、きちんと見て面白かったと感じられたの無職転生くらいだったんだよね
弾を雑に撃ってる節はあると思う
- 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:40:03
- 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:40:50
主人公だけじゃなくてライバルキャラも少年漫画とか並に魅力的って作品ならいいんかな
それなら少年漫画読めよになるけど、ボスキャラやヒロインが魅力的ってのはあっても魅力的なライバルキャラと何度もバチバチ泥臭くやりあうみたいななろうは少ない気がする
なろう自体そういう泥臭いノリは好まれないのかな - 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:41:50
『YouTubeの動画ってつまらないよね』
お前の意見はこういうクッソ雑な感想と同じ
プロの小説家だけが投稿できる有料サイトでつまらない作品ばっかだったらそりゃ叩かれても仕方ない
でもなろうはYouTubeと同じく無料で誰でも投稿できるサイトなんだからほとんどの作品は質低くて当たり前
小説家に“なろう”という名前の通り、素人が小説家になるために練習をするサイトなんだよ
俺らが『YouTubeの動画は〜』って語るときには全体の大半を占める普通再生数1桁のつまらない木端動画じゃなくて一握りの人気動画だけを話題にするように
俺らが“なろう”を語るときは通常上澄みの面白い人気作品だけを各々ピックアップして語ってんの
そもそも他人が趣味で書いたものを無料で読ませて頂いてる分際で作品を叩くのはどうなの?
- 49二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:44:39
- 50二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:45:52
- 51二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:46:28
- 52二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:47:14
最強なのはいいんだ
ワンパンマンとかは常に全線に出てないし戦う前の描写を丁寧にしてるんだよ
なろうの雑な最強のは戦いにたいしてのカタルシスを重視せず、終わったあとのチヤホヤとザマァに全力注ぐからばかにされる - 53二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:48:00
悪い方を引き当てる作品運の悪い人は気の毒やなぁ
損切りして次のにGOや - 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:48:23
- 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:50:02
まあなんと言うか流行りものからの流行をなぞった作品、というのはまだしもそれ以外が埋もれてしまうので工業製品化が進んでるのはあまりよろしくないとは思う
見にくい評価システムを改善してくれ
不評は不評で積み重なるから数こそ正義になるのは良くないよ - 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:50:45
なろう条承太郎
花京院(女)を助けロリババアジョセフとガングロ系女子アヴドゥルと共に旅に出る
ポルナレフ(女)を承太郎が殴って仲間に引き込み、ホル・ホース(女)やイギー(犬獣人)を仲間にしながらスティーリーダンとかDIOとかを全て承太郎1人で瞬殺する物語 - 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:51:25
- 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:52:07
- 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:53:02
- 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:53:30
- 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:54:03
言う程主人公最強だからつまらないって言われてるか?
1こそ脳死で批判してるだろ - 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:55:18
単純にこのスレに合わせて立てただけだと思うよ
言われてるかどうかは知らん
主人公最強アニメの面白さ|あにまん掲示板わからん主人公が一貫して最強でほとんど苦しみもなく無双する作品の何が面白いのかスレ画は主人公最強アニメって調べたら出たbbs.animanch.com - 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:55:54
それは感想を投稿する人のモラルの問題だから投稿サイトの意義とは何の関係もないです
- 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:56:33
批評は自由だけどちゃんと自分なりに考えて分析して気持ち込めて書かないとな
- 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:57:38
批判は攻撃するのと同義
攻撃するなとは言わないが攻撃していると言う自覚は持って欲しい
ってYouTuberが言ってた - 66二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:01:54
閲覧出来るところに投稿した以上批判も賞賛もついてまわるものだと思うが……
- 67二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:02:04
批判を攻撃手段に使うのはもうそれ批判じゃないだろって話なんだけどそれで通じちゃうのがネットの現実だよね
- 68二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:03:33
なろうで良くないのは結局作品が目に触れづらい検索機能とUIに収束する気がしている
- 69二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:04:43
なろうで良作品探すにはやっぱ口コミISベスト
あにまんでたまにあるなろう小説リクエストスレみたいなので聞けば一発やで - 70二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:04:44
- 71二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:07:32
どのジャンルでも9割ぐらいはゴミだぞ
でもその9割がなければ残りの1割は生まれないんだぞ - 72二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:08:05
- 73二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:13:10
- 74二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:14:52
ハリーはお辞儀特攻AAA +なだけ定期
- 75二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:15:50
いや別にそれだった面白い作品は作れると思うんだよ
問題は、それを面白く書けない作者は、その強さ10を「以上にアホだしザコ過ぎる」ように書くことだと思う
主人公が強いんじゃなくて、赤ちゃんの群れの中で大人が暴れてるみたいな雰囲気の作品になっちゃう
- 76二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:16:21
- 77二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:17:35
- 78二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:18:55
なんの話なのか何を言いたいのかもよくわからない……
- 79二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:19:33
- 80二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:19:54
- 81二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:25:47
圧倒的に弱い敵を安全圏からぷちぷち潰すのもそれはそれで需要あるぞ
- 82二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:25:56
そもそも金払ってても払ってなくても作者にその全ての批判を受けて改善する義務もないんだから「批判をするな」はおかしくないかな
投稿サイトに置かれた以上その作品は批判するも勝手、作者が無視するも勝手では?感想欄に書き込まれた場合はまた対応が変わるだろうが
- 83二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:27:49
- 84二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:31:07
良く知りもせずに馬鹿にする奴のほうが悪いよ
- 85二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:33:59
理解度低いのに文句言ってたらそら叱られるよ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:42:29
最強でもいいんだけど肉体的な戦いや政治パートで知略を巡らせて勝利してほしい。
知識や能力チートで即解決!ってのも悪くないけど、自分の持ってる力をどう活用するか試行錯誤したり他人との交渉パートがなんやかんやで1番好き - 87二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:50:50
まあぶっちゃけ設定がどうのより魅せ方の問題だから
設定だけ論ってどうのこうのいっても意味ねぇんだよ - 88二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:58:11
- 89二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:10:31
まあ下手の横好きパターンも一応あるから・・・漫画だと自分の好きなもの描くのやめて成功した人は実際おるし
- 90二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:27:00
公開して人に見せる以上批評自体は正当な行為(礼儀として言い方は選ぶべきだけど)
ただなろう叩いてる奴って、偏見だけどたいていは
「なろうだから好きなように叩いていい」
という感じで批判する輩が多いように感じる
それって本質的には流行りに乗っかって似たり寄ったりな粗製乱造を繰り返す
彼らの言うところの「なろう作者」と同じ行為なのよね - 91二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:15:47
いつも疑問なんだけど、なろう作品をアウェイ叩く人って何が目的なの?
仮に有料でなろう作品を買ったのに、面白くなかったからならって人がいるなら、なぜ無料サイトがあるのに吟味せずに選んだのかわからないし
無料マンガアプリ、サイト、アニメなんだから、多少時間は使ったかもしれないけど別に自分に不利益があったわけではない
なろうが嫌いならそもそも触れようとしないだろうし
仮に面白いかもって思って触れてみて面白くなかったならそのまま帰ると思うし
帰らなくても作品の発展を期待するなら批判じゃなくて、批評になるだろうし
わざわざ批判するためだけになろうに触れる人はいないだろうし
何かの悪口で共感を得たいなら、その作品が好きで読んでる人たちがいる場所じゃなくて同じ思想の人たちと話すだろうし
炎上商法的に注目されるのが好きな人なの?
わりと普通に気になるからどうしてそういうことをするのか教えてほしい - 92二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:23:03
なろうは…って主語が大きいのが問題な気がするけれど、もう不毛だし自分のオススメの作品紹介するね
スレ主さんの言うような主人公が最強とまではいかずとも上位の強さの作品だけど、きちんと敵にも魅力がある作品だよ!
設定が丁寧で、キャラクターの一人一人が魅力的で文章も読みやすくてオススメです!
サイレント・ウィッチR15 残酷な描写あり 恋愛 ファンタジー 魔法 女主人公 学園ncode.syosetu.com - 93二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:30:22
- 94二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:35:08
たしかにアニメとか適当に見てたなろうで思い出せる敵キャラあんまいねぇなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 03:38:25
言われてみれば、面白いなろう作品は敵とか脇役が魅力的に描かれてて、その結果主人公にも好感持てるってイメージがあるな
逆に敵かただひたすら噛ませ扱いな作品の主人公無双の虚しさはヤバい - 96二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 06:11:05
そりゃなろうの事も知らない奴がエアプ晒して叩いていたら誰だって突っ込むだろ