仮に殺さなくて鯉登少尉レベルの忠誠心のコマになった場合

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:20:28

    原作のラストを考えると結果的にどっちがいいルートになると思う?
    宇佐美はサイコではなく鶴見に憧れのある普通の兵士として帯同する

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:24:10

    無難に作戦進んでそう。ぶっちゃけ宇佐美が積極的に動いたせいで計画が狂った部分も多いし

    ただ、門倉とSMごっこしたおかげで菊田のスパイも判明してるから、ここどうなんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:24:36

    正直サイコじゃない宇佐美が想像できない

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:26:19

    純粋に戦力が二人になるし宇佐美の競争心も煽れるんならもっと厄介になってるんじゃ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:26:48

    >>3

    少なくともパオパオパオしないだろうね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:28:24

    鶴見がもっと出世出来てたはずなのがデカい

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:28:26

    陸軍内部での権力かなり変わりそうだけど日露にどれだけ響くんだろ
    第七師団で責任取らされてであんまり変わらなかったり?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:29:31

    ここで宇佐美が共犯者()にしてこなかったら鶴見中尉は、「愛ですよ」ルートに入らないんだっけ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:31:49

    >>6

    ルート変わりすぎて北海道に用が無くなるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:33:49

    >>8

    この場で爆発はしなかったけど宇佐美の性根が変わらない場合はどっかでコイツヤバ…でもコイツみたいな精神性も要るな…ってなりそうだから愛も用いるようになりそう

    そもそも宇佐美がサイコじゃない場合は辿り着くきっかけ無いから権謀術数止まりになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:35:40

    鶴見の兵士育成理論は宇佐美に多分に影響受けてるから、月島や尾形、鯉登を本編レベルで懐柔できていないかもしれない(そもそも獲得しない?)。その場合第7師団の戦力がガタ落ちして金塊争奪戦から早々にリタイアしそう アチャを恨んでる設定が据え置きならそれでも何らかの形で絡もうとはするだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:35:44

    今より鶴見中尉が出世するなら鯉登家の狂言誘拐が無くなったりするかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:36:17

    >>7

    第七師団にいない可能性ある

    中央組にいけたんじゃないかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:03:53

    ウイルクに恨みはあるから北海道に行かないことはないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:24:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:38:26

    普通に中央で次世代の英雄の恩師ポジション得られるんだから黄金なんか探さんやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています