【ビッグコミック】響 〜小説家になる方法〜 スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:13:32

    一時期むっちゃCMで見たやつ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:21:29

    最初の数巻コイツ破天荒すぎない…?ってなったけど完結したあたりだとどうなってたん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:26:14

    実写映画版の方が好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:30:43

    そうはならんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:32:17

    小説家になる方法はわからんかったけど小説家になるには暴力が必要なことはわかったわ
    ちなみに棋士になるにも暴力が必要みたいや

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:42:28

    >>5

    竜王の挑戦者ともなればは右ストレートを片手で受け止める

    くらいのフィジカルは必要だよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:49:29

    響かなり好きな女の子なんだよな。最後の2巻だけ読めてないからまた買おうかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:10:45

    >>4 >>6

    これは両方同作品内でのことなのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:16:01

    何だかんだ面白い

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:18:15

    どんどん作画が崩れていくバトル漫画だっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:20:36

    名前忘れたけどギャルの部長がすごく等身大の高校生作家みたいな感じで好きだった
    あと鬼島仁おぼえてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:42:16

    >>8

    同作者の別作品

    蹴り入れてるのが「響」

    右ストレートかましてる竜王が「龍と苺」

    龍と苺はサンデー連載中

    面白いからオススメ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:44:22

    龍と苺、将棋漫画としか知らなかったけどそんな話だったのか…
    竜王の右ストレート興味あるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:25:42

    主人公がそんなにブレなかった記憶

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:27:06

    あんだけ失礼な記者はさすがに出版業界出禁だろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 10:33:55

    >>4

    蹴り入れてるのTV局の敏腕ディレクターで盗撮したりして最低だったな.....面白い作品作りたいのはわかるけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:40:53

    映画の予告で(面白そうだなー)と思って見たら面白かったやつだ。響が良いキャラしてる


    あとで漫画のほうも読んで面白くないわけじゃないけど自分は実写映画のほうが好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています