- 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:36:20
- 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:38:02
ゲッコーステイトメンバーも初見は「なんだこのDQN集団......」って思ったけど、見返すとタダの脱走兵で納得した
- 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:39:47
エウレカがドア蹴っ飛ばすシーン好き
- 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:51:01
好きなアニメなんだが
その上で家出編の前はほんと色々キツい - 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:56:02
50話は流石に長すぎる...
- 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 22:59:06
モーニング・グローリーとバレエ・メカニックのために耐えることを求められるアニメ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:01:12
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:01:36
ピキレカを愛せるかどうかが評価に直結するアニメ
序盤終盤以外ずっと鬱なのと大人組が子供なのとピキレカを除けば神アニメ - 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:04:14
- 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:06:21
序盤と30話代は微妙なんだけどビームス夫妻が出てくる回とバレエ・メカニックは滅茶苦茶面白いからそれだけでお釣りが来る。アネモネとドミニクのキャラが良すぎる。
- 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:06:35
- 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:48:17
主題歌が最初と最後のやつしか思い出せない
- 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:50:09
おかしい、毎週見てたはずなのにロボが格好いいのと、ポロロッカという現象と月に相合い傘描いてたのしか思い出せない
- 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:54:21
なんか初期NARUTOみたいな曲調のOPあったのは覚えてる