今回って追い込みどうなの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:19:33

    直線一気は有効じゃないみたいだけど、CBで強硬策組み込みやすくなったり、最終直線長いしで割と良さそうだけど
    タイシンはともかく、一気への依存度が小さいゴルシやタマにノンスト付けたら行けそう?まぁその場合はユキノとシービーでレスボ5を2枚入れなきゃいけないのは辛いけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:20:34

    タマはもう直線使えない以上差しでいいと思うけど
    迅速果断持ってるし差しでも普通に強いよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:21:21

    ゴルシはウマ好みもってるから
    前に出てそのまま固有につなげてノンスト加速までしてくるので
    トップクラスの強さだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:21:58

    今回タマ使いたいならユキノ入れて迅速果断、中盤盛り盛りでノンストガチャの差しの方がいい
    追い込みにするメリット特にないよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:23:09

    必要スタミナが結構嫌らしいから必要スタミナが少ないって意味でも差しのが強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:23:16

    というかこの距離で強硬策積むならCBよりもパワーアヤベの方が良くない?レスボ10あるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:23:56

    後ろ脚質だと追い込みゴルシが1番強いと思う、タマモも作れれば強そうだけどマイル適正ないのがキモい

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:24:25

    ユキノとCBまとめて入れるつもり?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:25:05

    育成難易度考えなければ明確にタマ>ゴルシ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:26:35

    差し使うならルドルフらで独占力3積みのが楽しいんだよなぁ……
    独占力持ちサブエースにルドルフ、差しエースでタマ、追い込みエースでゴルシみたいな構成で行くか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:27:10

    タマなら中距離コーナー◎、追込コーナー◎、強攻策、滝登り、プロフェッサー、タマ固有、良馬場鬼、左回り◎で最終コーナーで先頭に追い付くよ
    距離Aだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:29:58

    >>11

    距離Aが響いてくるの長い直線だからそこでA宣言されても…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:31:25

    >>12

    その先の話はしてないだろ?

    もちろん最終直線は直線一気だけだよ

    どうなったかは、

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:32:37

    ゴルシはパワーアヤべさん使ってスピ2パワ1賢さ2+α(フク、代理、賢さ3枚目等)でいいと思う、レスボ的に
    CBはユキノと併せると他4枚で平均レスボ10無いといけないから辛いんだよね、具体的にはネイチャ完凸が無いならキタサンを外すことになるし、ネイチャ完凸入れるならファインを外すことになる。それで困らないならCBもアリではある?
    あと根性が怖いので因子を積むべき、9〜12くらい
    タマは追い込みより差しの方がいいかな、迅速果断が強いし直線一気意味無いし少しだけだけど加速補正もあるし強硬策はCBアヤべで絶妙に積みづらいしで

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:35:02

    強攻策入れるなら垂れウマでいいよ
    無理してノンスト積んでもあんまりよくない

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:41:10

    この馬身差を許容出来るかどうかだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています