エクスカリバーってどう言う過程、材料で作られたん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:41:52

    はじまりのろくにんが作ったこと以外覚えてなくて…なんでアルトリアとか妖精圏に出す必要あったんだっけ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:10:42

    宇宙から来るやべーやつに対抗するために地球の意志(星の息吹)と人類の願い(輝ける命の奔流)をうまい具合にブレンドして出来た神造兵器じゃなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:18:05

    はじまりのろくにんが作ったやつはエクスカリバーじゃなくてその原型たる最初の神造兵器じゃなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:28:19

    >>3

    じゃあカリバーは別の人が作ったってことなのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:50:24

    >>3

    えっそうなの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:56:02

    >>5

    6人が作ったのはエクスカリバーじゃなくてセファールを倒した聖剣だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:02:28

    >>6

    じゃあエクスカリバー作ったの誰だよ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:06:39

    >>6

    マジか

    エクスカリバーだと思ってた

    じゃあろくにん製聖剣ってSNとかではどこに存在するんだっけ?

    あとエクスカリバーの方は何の目的で造られたんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 02:03:45

    アルトリアが出たのはろくにんの仕事の代行のためだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 02:09:37

    >>8

    セファールの聖剣については不明

    エクスカリバーは同じ製造過程と源流を汲む剣、人類の願望を燃料にして星の内側で鍛え上げられてる

    そこにろくにんみたいな制作者がいたかは不明、乙女は管理者だし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:13:02

    >>8

    個人的には聖剣の二面性設定からモルガンなんじゃないかと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています