- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:20:19
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:21:01
鬼道さんの危険人物っぷりほんと好き
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:22:42
尺使い過ぎてGO編がカツカツになったの草生える
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:22:56
試合外で必殺技使う鬼道めっちゃヒールで好き。スピニングカットとジャッジスルーめっちゃ使ってなかった?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:28:27
何故かたまごろうがめっちゃ優遇される漫画
世界編でもサポーターとして出てくるの笑う - 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:29:56
鬼道さんヤンキーすぎんのよ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:30:29
鬼道さんが本当に鬼だった
ダークトルネードはかっこよかったです - 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:31:09
1に尺使いすぎて2全カットからの世界編っていう
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:32:50
ゴッドノウズ最初に食らったときの絶望感。円道がバンダナちぎれて白目向いて倒れて死んだかと思った。その次の号で普通にバンダナつけ直した。
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:33:57
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:35:23
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:37:22
2がカットされたせいで韓、国戦で
アフロディのシュートを立向居がムゲン・ザ・ハンドで止める→円堂「すげぇ!あいつあんな技持ってたのか」みたいなガッバガバ展開になってた記憶 - 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:38:34
2がなくなったからやめちゃったなぁ
2を楽しみにしてたよ - 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:38:45
実態はよくわからんけど所属は「エイリア学園」ってなってたからエイリア石の存在以外はそのままかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:39:38
最後真ゴッドハンドで止めるの好き
- 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:40:33
- 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:41:35
存在ごと抹消された宍戸に哀しき過去…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:42:55
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:43:11
- 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:43:45
タイガードライブがちゃんとドライブシュートだったの好き
- 21スレ主22/05/11(水) 00:44:57
全然OK
- 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:45:05
- 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:46:31
1は割とガッツリやっててクロノストーンから巻き巻きでギャラクシーはもはや原型すら残ってないほどカットされてた記憶
- 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:47:16
- 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:54:22
- 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:54:46
- 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:56:25
- 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:57:09
気になってwikiみてたらやぶのてんやさんまだ活動してらっしゃるんだな
すげぇ - 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:18:08
やぶてんさんは元のデジモンに復帰したみたいだね
- 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:21:14
あと千宮寺も項垂れる所までで救われて無かった気がする
- 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:05:21
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:05:39
絵柄的にはサンデーで連載しててもそこまで違和感ないと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:30:17
世宇子戦がマジで暗かった気がする
- 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:33:10
帝国vs世宇子後の鬼道の慟哭が印象に残ってる
- 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:36:31
最強ジャンプにデジモンの連載してるみたいだし現役で活躍してるみたいだね
- 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:21:23
サンデーうぇぶりで配信されてるんだから週コロの方でも配信すればいいのになって思うんだよね
- 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:24:08
鬼道は初代ゲームの尖ってる性格寄りなんだよね
豪炎寺が大会でマキシマムファイア使ってた記憶ある - 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:32:29
アレンジは熱くて好きだけど噛ませには容赦ないよな。キラーフィールズV3が気迫で突破され魔王・ザ・ハンドもタイガーストームも初登場補正が乗らない世界
- 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:40:44
- 40二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:02:35
やぶてんはポケモンサンムーンも良し
- 41二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 10:42:10
ペンギンを継ぐ者の話はOK?
- 42二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 11:40:38
ゲス顔の描きかたすごくうまくて好き
影山とか鬼道とかほんとやばかったもんな… - 43二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 11:42:43
ゴッドハンドの扱いが良いから好きですね
大爆発張り手おじさんがつよつよで好き - 44二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:44:31
良いと思う!
- 45二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:09:26
野生中のOBが生々しいカスどもでたまごろうのこと言いたい放題に罵倒してきたやつ
あの時の激怒ゴッドハンドが無茶苦茶かっこよくて焼きついてるよ、調べたらアニメには未登場なんだねたまごろう、見ないなとは思ってたけど - 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:54:35
分散フェイント習得回は俺も燃えたなぁ
- 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:55:28
帝国戦のたまごろうvsだいでん良いよね