キン肉マンへの感情激重超人

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:11:52

    他の奴らも重いけどこの人は群抜いてる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:14:09

    キン肉マンのライバルといったらこの人のイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:15:38

    読者の誰も演技だと思ってなかったの草

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:17:46

    >>3

    だって死に際の台詞がこれなレベルの人だし……

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:19:04

    でもこの仮面の奇行士かっけぇんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:22:32

    こんな親父だからケビンも…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:22:44

    ロビン一族は素顔を見られたら追放されるはずでは…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:27:24

    セレモニーにあのときの傷ついたマスク持ってくる時点で戦う気満々で笑う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:31:25

    >>1

    おかしさとかっこよさを兼ね備えた最高にロビンマスクな名シーン

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:32:30

    自分の栄光をぶっ壊した仇人であり自分の傲慢をぶっ潰した恩人でもある
    そりゃ重い感情も持つ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:32:35
  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:37:11

    いやそうはならんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:38:37

    全力で方向性間違えてた頃

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:50:46

    >>11

    オレとの友情は見せかけだったのかーーっを二回もやったお前も大概やぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:52:07

    >>13

    こんなこと言っていたしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:52:11

    フェニもいい勝負だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:52:37

    見ろよこのめんどくささ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:53:26

    奇行師でもあるし貴公子でもあるんだ。でもこいついい試合するんだよなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:55:19

    >>17

    面倒くさい男ではあるけどいい仲間だよね

    友人になってからもキン肉マンと戦いたい勝ちたいって思い続けてたわけだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:56:25

    >>15

    こういうの見るとケビンの父親だなって思う

    むしろケビンは良い子すぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:57:57

    >>20

    マリアさん成分がいい感じに働いた結果だろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:58:11

    >>3

    誇張しただけで割と本音混じってるとは言ってなかったっけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:58:31

    >>12

    >>13

    マスクの上にマスクと素顔にカツラで矛盾してんだなこれ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:59:56

    そしてこのテンション

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:01:29

    >>22

    神になるつもりも仲違いする気も無い

    ただいつかもう一度戦って勝ちたいって気持ちは本当

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:02:09

    滅茶苦茶やり過ぎて読者からネタにされるがそれはそれとして必ず「ロビンはカッコいいのう」に着地する男。

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:03:49

    キン肉マンの話してると高確率でロビンマスクに乗っ取られるくらい人気者だからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:05:31

    殆どの試合で負ける理由がついてる印象

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:08:48

    マンモスマン戦とかいうキン肉マンでも屈指の名勝負

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:10:40

    マリポーサ戦とマンモスマン戦があまりにも熱すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:17:30

    >>3

    皆してアイツやりやがった!って思ってたよね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:24:41

    アトランティスがロビンとの戦いを大事に思ってたの好き
    リスペクトの精神っていいよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:25:32

    >>32

    なお自分の悪行は回想しない

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:26:06

    >>32

    いいよね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:29:52

    超人オリンピックでプライドを叩き折られたせいで変な方向に歪んじゃってるよね
    だがそれがいい

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:38:12

    >>32

    ジャンクマンもロビン戦でロビンに逆転された行動を自ら試してペインに勝ったのも好きだわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:46:57

    >>1

    これの何が酷いかってこの直前にウォーズマンのベアクローを使わせてゴングぶっ壊させてることだよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:01:14

    >>28

    実は純粋に力及ばずで負けてるのがネメシスだけなんだ

    だからネメシスの強さに対する説得力だメチャクチャ高いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:43:15

    ロビンもケビンもキン肉王族に対して感情重い

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:34:31

    >>12

    別に自前のマスク割る必要なかったのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:45:30

    >>38

    他は大体ロビンのメンタルが奇行子しちゃって負けてるからな、特にタッグ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 15:05:13

    テリーとスグルはお互い気のおけない親友って感じなのにね

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:40:43

    >>40

    素顔見せないように血まみれにする必要があったから…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:50:29

    ネメシス戦後に回転しながら砂漠に沈んだシーンは読みながら感情が混乱してた

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:48:56

    >>30

    この「牛丼奢る」って超人オリンピックでも言ってたよね。

    あの時から随分とまあ仲良くなったもんだ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:58:09

    古いキン肉マン読んだら
    ロビンが牛丼持ってきて養老の滝のだとか言ってたけど
    養老の滝って居酒屋じゃないの?牛丼なんか売ってたっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:20:19

    >>36

    またキン肉マン戦での敗因だった死んだ振りがジャンクマン戦の勝因になっているという構図でもある

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:25:38
  • 49二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:44:15

    >>32

    マンモスマンがロビンとの戦いで目覚めた「真剣勝負の醍醐味」も言ってみればリスペクトの精神から来るものだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:49:03

    王位争奪戦での頼れる相棒感凄いよな
    ちょくちょくボケ挟んでスグルがツッコミ入れたりと漫才もしてくれるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:50:38

    多くの正義超人がキン肉マンを認めて言わば「臣下」に近い状態になっていくのに、
    直接対決で2度敗北していながらも「ライバル」であり続けようとするロビンのプライドの高さと
    それに付随する面倒くささはかなり好きだったりする

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:53:00

    マンモスマンが最後に残った超人パワーを砂丘に投げた時のTwitterの反応は爆笑した。

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:30:02

    >>45

    ロビンの食べた美味いものランキングは、スグルに奢られた牛丼が並ぶんだろうな

    一番は落ちぶれていたときの牛丼

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:38:36

    >>48

    すんげえピンポイントな時代だったんだな

    美味しかったのかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:51:21

    >>52

    あそこで出さなきゃいつ出すんだって話だしな

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:12:11

    >>52

    ポーラマン復活説で駄目だった

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:23:40

    >>52

    ロビン埋まってるうちに砂丘行きたかったと後悔したなああの辺り

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:31:45

    >>37

    ロビン「引退セレモニーで俺はキン肉マンと本気の勝負を仕掛ける。お前も協力してくれ」

    ウォーズマン「分かった」

    ロビン「まず、お前が引退セレモニーをぶち壊す」

    ウォーズマン「???」


    みたいな事前の打ち合わせでもしてたんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 04:49:18

    >>58

    でもそしたら画像のやめるんだウォーズマンが謎発言なるから……

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 05:06:08

    色々ネタにもするし、「こいつ…ッ」ってなる要素も多いけど、最後は結局この気持ちになる

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 05:09:32

    キン肉マンを凄く評価と警戒してたんだよねこの人

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 05:12:35

    >>61

    だってロビン自ら出向いていって超人オリンピック出場認めた男だぜ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:31:27

    スグルとの関係では似た立場のテリーは親友でありライバルで
    ロビンはライバルであり親友でもあるって感じかな
    ライバルが前提で親友やってる

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:40:32

    >>17

    一人称が「オレ」って時点で相当感情出ちゃってる・・・

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:51:18

    >>61

    全てにおいて上回るって気概でド派手な入場すら上回ろうとしたのってたぶんロビンくらいだよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています