みんなの脳内にある独自考察を貼っていくスレ(ネタもあり)

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:15:57

    ・アスマは火遁が苦手
    吹き出した灰を火打石で着火する「灰積焼」
    ライターの火を種火に火力を増して焼く「火遁・火打ち櫓」
    火打石・ライターなど補助道具が必要な火遁しか使用していないため。
    風遁が大得意な代わりに、猿飛一族の火遁が苦手で、補助ありきでやっと上忍クラスの火力を出せるのだろう

    器用万能なヒルゼンと違い、風遁・剣術特化な自分の才能がコンプレックスに繋がったのだと思う

    (火打ち櫓はゲーオリ技ですが、BORUTOでミライの術として逆輸入されたので、おそらく父のアスマも使用できると仮定しました)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:22:43

    マダラよりイズナの方が幻術得意そう
    マダラ作中で幻術殆ど使ってないし

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:27:50

    >>2

    名前的にも妖怪のイズナが幻術得意だしね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:37:04

    影分身は兄者の木分身を「誰もが使えたら便利だな…」という発想から開発された術

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:27:33

    少年期柱間がアカデミーの構想を話してるのに、ファンブックでアカデミーの創設者が扉間になっている事について、
    アカデミー設立自体は初代の時代で、草案柱間で勿論制度作りにも関わったが火影としてやる事は他にもあったので、細かいルール決めや教員やカリキュラム作り、各所への調整等扉間に任せたので扉間の手柄として創設者ということにした…と脳内設定で補完してる

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:28:57

    ・ミコトさんはあんま料理得意じゃない
    (好物が素材そのままで食べられる「キャベツ」と「トマト」、あと恐らく味そのものより、食べたシチュエーションありきな気がする「おにぎり(昆布とおかか)」な事から予想)

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:29:56

    >>6

    イタチサスケ兄弟の好物が

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:31:39

    めちゃくちゃ面白い!もっと欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:54:03

    木ノ葉の猪鹿蝶の一族についての勝手な考察
    奈良一族は私有地の森がありおそらく希少性の高い薬草などもある、植物などに詳しい山中一族が奈良一族の森から薬草を買い取り効能ごとに分類して販売する、秋道一族がその薬草を買い取り丸薬を作るみたいな経路ありそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:33:01

    霧隠れアカデミー卒業試験皆殺し事件は暗部時代の再不斬の極秘任務説
    卒業試験に乗じて不穏分子を抹殺する予定が何らかの理由で皆殺しに
    任務に就いてアカデミー側に全く伝えてなかった(再不斬の潜入自体も元から居た生徒かの様に偽造)ので
    血霧の里と言えども流石に問題となり、火消しとして制度の見直しをせざるを得なくなる

    海外Wikiとかだと再不斬のアカデミー卒業年齢は9歳になってるぽいので本編開始十年前(16歳)は既に一人前の忍になってるんではという事で

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:32:47

    くノ一の中では強い方のテマリはそんなに強くないと思ってる
    勝ってるのも相性だけで勝ってるしアニオリとか小説とかだと結構負けてるんだよね
    扇子一辺倒だからテマリが強いというより扇子が強すぎる
    幻術に弱いし体術もアレだから扇子さえどうにかしたら割と誰でも勝てそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:41:16

    タジマと仏間の強さはマダラと扉間のあいだくらい 。二人は相討ちだった
    理由は浪漫を感じるから

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:42:46

    フガクとミコトは見合い結婚
    年の差カップルほぼ皆無な作品だけど
    フガクはミコトよりちょい年上で、かつうちはにしては美形ではないので

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:52:13

    忍の心得第25項だっけ
    心得全体は柱間とか当時の忍達が話し合ってまとめたんだろうな〜と思ってるが、特にこの項目は扉間の影響が強そうだと思ってる(扉間の人格が出たのはこの話よりかなり後だが)
    まあ個人的な脳内設定ということで

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:54:02

    ミコトとクシナは親友
    ミコトが4年ほど先輩なのにお互いフラットに話してて仲良さそうだから

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:58:58

    加藤一族と志村一族は仲良し

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:59:15

    >>11

    それも込みでの設定だったらごめんだけど、特別幻術に弱いみたいな描写は原作になかったと思う

    具体的な対抗手段を持ってないのはそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:16:53

    無塵迷塞は血継限界では無いものの使える人物は無以外おらず事実上一代限りの秘伝忍術であった

    それを他の忍でも修得できるように調整したのが迷彩隠れの術(それでもAランクの超高等忍術)


  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:49:59

    ボルトストリームは烈風拳の向きの調整とか難しそう。
    タイムスリップ編でナルトとの連携でやっていたけど、よくできたな…影分身とでも連携は難しいだろうに…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:06:37

    血継淘汰は極めて難しいけど特に血の繋がりがなくても習得はできる、ではなぜ血継淘汰なのかというと血継(限界)を淘汰(する)からという妄想

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:25:39

    二代目雷影と二代目火影は仲が良い(あくまで外交の範囲で)
    ・初代の側近から影になったという経歴の共通点
    ・側近時代からの顔見知り(会談の休憩中など、社交辞令で雑談した事とかあったかも)なので二代目影勢の中では1番付き合いが長く、多少はお互いの性格を知ってそう
    ・2人の代に火雷平和同盟が樹立している
    ・死に場所も同じ(これは偶然)
    ・二代目エーも顔つきからして自由な性格の初代エーを厳とした態度で戒める役目やってそう(コレは妄想)

    もちろん利益を奪い合う他国の長同士なのでベタベタはしないしお互いに警戒はしてただろうけど

    それでも他の三影よりは気を許せる(わりと信頼できる)相手だったんじゃないかな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:32:39

    >>21

    ファンブックで二代目雷影の所に初代からの悲願であった同盟を〜みたいな事書いてあった記憶

    (どこまで岸影設定か分からないけど)

    自分はそれ見て「初代同士の頃から同盟結びたい気持ちはあったけど、他の三国とのパワーバランスとか里民の感情とか諸々の理由で結べなかったのを二代目同士が叶えた」みたいに考えてた

    初代の付き人やってた時から二人で「我々の代で是非」と話してたのかな、自分達の代で同盟結ぶ為にその頃から色々根回ししてたのかなとか思ったり

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:51:44

    >>21

    まず、最初の五影会談で頭を下げた柱間に真っ先に長たる者がする事では無いと忠告してくれた雷影に対して、扉間が好印象抱いてそうだなと考えたことはある

    あの初代雷影は柱間に色々悪い所を率直に言ってくれそうだよね

    その辺から初代同士の繋がりと、後の二代目同士も縁が出来たのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:39:58

    独自考察ではないけど広く浸透してる考察といえば
    扉間の水遁使いイメージは火遁を好むうちはをメタったから
    禁術の巻物で最初に描かれてる術が当時のナルトも覚えられる位簡単でナルトレベルのチャクラを持たないとノックダウンする多重影分身なのは扉間の罠
    あたりか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:47:58

    >>24

    似たようなやつで

    ・飛雷神の術を高レベルに単独運用するには優れた感知タイプである事が条件

    ・それと空間認識能力や演算能力、並列処理能力が無いとダメ

    みたいなのがあるね

    高レベルに使いこなせてるのが二代目と四代目、どちらも感知能力に優れてる描写があるのと、飛雷神の術の効果等からの考察

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:50:01

    >>13

    フガクは美形じゃないドストレートすぎて草生える

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:26:34

    >>26

    別にいいじゃないか、ミコトは自分が美人な分、外見より中身重視でフガクと恋愛結婚した可能性だってあるだろう!!

    でも自分もお見合い結婚な気がしてる

    なんなら幼少期からの許嫁とかだったんじゃないかと思ってる

    理由はイタチに一族殺したあの時点で既に彼女がいたから

    性格的にも精神的にも(それどころじゃないって意味で)イタチに彼女いたのって不思議な感じするし、恋愛の相手というよりうちはの族長の嫡男なので、子供の頃から将来の結婚相手決められて充てがわれていたんじゃないかな

    という考察

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:33:56

    >>27

    イズミとは普通にラブラブに見えたけどな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:36:14

    >>28

    アニオリだし...

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:41:01

    先代ヒラメカレイの使い手説

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:43:34

    鬼鮫は鮫肌を完璧に扱うための器として霧隠れが作り上げた生物兵器じゃないかと思ってる
    鬼鮫以外に融合した人がいたとは語られてない上にアニオリだけどBORUTOの描写では鮫肌と融合するのは禁忌っぽいし

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:45:39

    >>31

    鬼鮫のスペックおかしいからな……見た目も純粋な人間とは言い難いし……

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:50:56

    >>31

    それに近いけども

    歴代の持ち主的にはチャクラ削りや吸収、鮫肌自体の制御辺りが出来ていれば鮫肌を使いこなせてるって認識説

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:00:39

    >>33

    >>31では省いたけどそれもあったんではないかと思ってる、長十郎曰く鬼鮫は特別な存在ってことで霧でも有名だったみたいだしね

    それに完璧な人柱力をもエサにできるような怪物がそうポンポンと出来るとは考えにくいし、仮にいたとしたら忍刀七人衆の脅威度は作中よりもっと高いことになってただろうし…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:13:39

    二代目雷影時代の人物として
    金将:金角
    銀将:銀角
    香車:三代目エー ※槍的な意味で
    といるので桂馬に相当する人物もいたんじゃないかと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 07:19:57

    雲隠れ組下忍時代のスリーマンセル
    ダルイ、シー、サムイ
    オモイ、カルイ、アツイ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:48:20

    サスケが香憐もろともダンゾウを雷切で刺したときにオビトが(そうこなくては…)って喜んでた理由として、カカシに心臓貫いてもらえなかった場合サスケに貫かせるつもりだったからってのは考えたな

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:52:25

    漫画版BORUTOのボロ戦の千鳥はサラダの写輪眼が三つ巴だったので見切る能力が足りて千鳥のみで決められたけど、アニメ版では二巴だからサポートが必要だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:01:16

    猪鹿蝶は元々親戚説
    里が出来る前から恐らくこの3族は同盟関係だったと思うけど、里が出来る前の時代だと迂闊に同盟関係築けなかったのでルーツが近しい者同士で同盟を組んでいた可能性

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:13:52

    元々の西瓜山河豚鬼は忍刀七人衆の一人としてマトモに忍やってたが、ダイによる七人衆壊滅で地位が低下
    戦後も敗北者として冷遇され、他里との内通を行う様になる
    生き残った他の二人も同様に冷遇され、最終的には里抜けに至ってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:24:43

    はたけは面倒みないと駄目になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています