ワノ国編で

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:48:58

    くいなとたしぎが似てる理由とか判明するかと思ったけど、特に何もなかったね
    案外ただの他人の空似だったりするのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:50:27

    この海じゃよくあるよくある

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:50:47

    なんか理由があったら嬉しいしあるんだろうけど、無かったら、そっか……くらいで済む

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:51:23

    ヒトヒトの実モデルくいななのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:52:49

    大昔覚醒したマネマネの実の能力者が手当たり次第顔を変えまくって
    その影響が現代まで残ってるんじゃね()

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:56:00

    ワノ国の霜月家が東の海に来たのが55年前で
    たしぎが東出身の23歳だから、さすがに血のつながりはないのかな~
    (あるとしたら近すぎて知らないわけないレベルなので・・)

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:56:18

    パクリ並みに似てるとか言ってるけどゾロの色んな補正が入ってるだけで実はまぁ雰囲気似てるけど瓜二つかと言われればそうでもなくない?ってレベルの似方説

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:03:45

    カイドウ戦後の宴で血縁者が出てこないかな、と思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:33:16

    まだ結論出すの早いんじゃないか
    ワノ国出国して東の海に到達した船に乗ってたのは霜月だけじゃないみたいだし(みなともさんの先祖とか)
    改めて出国した侍たちの話はしてくれそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:35:47

    理由要らなくね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:40:08

    くいなは子供の頃しか知らないし、たしぎは大人になってからしか知らないので、くいなが大人になったときたしぎに似てるかはわからんのよね。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:50:51

    >>11

    これなんだよな…

    それこそ出会った頃の2年前は確かに似てるなって感じだったけど2年経って髪型変わるだけで大分印象変わったし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:52:10

    >>9

    でも霜月じゃなかったらくいなに似てる理由にならなくない??

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:54:11

    >>11

    たしぎはSBSで子ども時代描かれてるよ!!


    絶妙にくいなとは違う印象

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:58:34

    ゾロのライバル(仮)に「くいなと似ている女剣士」を出した
    当時は何かしら考えていたもののケムリンともども出番が作れなくなったので回収しないルートになったに一票

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:06:15

    くいなの母方の親戚だけどそっちは話に関係しないから書かれないとかかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:06:50

    世の中3人そっくりさんがいるとかいないとか
    ルーツが違っても似てる人は似てるしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:08:31

    たしぎもワノ国に血縁があるのかなと思ってたな
    名前がひらがな表記だから

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:08:31

    似てるだけなんてよくあるから仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:09:15

    >>19

    サンジは偽物二人いるからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:13:21

    日本人みたいな名前のキャラも多いけどなんでもワノ国ルーツにしちゃうと世界観狭くなりそうで好きじゃないわ
    しかしスレ画のゾロ言いがかりすぎて笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています