- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:31:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:33:53
特徴もねえ
モーションもねえ
人気もねえ
お前には何が残ってる - 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:34:58
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:37:51
あっアイスボーンで謎のハブ食らってた人だ!
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:39:15
お前はいいよかっこいいし
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:40:08
希少種ならいいよ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:40:10
面白いあだ名
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:40:52
正直ナルガ亜種って色味が…その…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:41:30
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:42:50
原種が亜種のモーションパクるんだもーーーん
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:47:59
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:48:32
クソモンスで草
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:48:44
何このキモい色、こんな奴居るんだ
今の子どもたちからしたらこうなるからなお前 - 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:50:52
怒らないで下さいね
ティガ亜種の大咆哮は亜種にしかできなさそうだけど亜ナルの2連ビターンは普通に原種もできそうだったじゃないですか - 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:56:17
じゃあ希少種の棘弾ばら撒き攻撃覚えるか
当たったら気絶な! - 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:35:41
- 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:38:11
尻尾2回転と2回叩きつけはライズで原種に吸われたね
- 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:40:18
できそう「だった」なんで
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:41:49
もう十連ビターンとか覚えないと本当に出番ないぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:42:29
ドドブランゴ亜種辺り出ないかな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:43:20
元が格好良すぎるんよ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:45:01
- 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:47:19
やめろォ!
- 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:48:26
可哀想
- 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:50:13
色合い的に毒でも付与する?
- 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:51:49
- 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:54:38
- 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:58:06
ヌシ「お前はねぇ座ってろ」
- 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:21:57
Fのヒュジキキに弟子入りしよう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:24:49
属性変わるだけじゃなぁ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:25:52
- 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:27:08
亜種の一発目は棘を出してなくて音も軽くて地面に刺さらないからニ発目が打てるって割と凝った作りになってたのに原種に尻筋でゴリ押し二連打されてかわいそ…
- 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:27:30
2つ名個体をヌシ・ナルガクルガにして…
- 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:33:10
- 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:19:55
こいつの武器って需要あるんスかね
この超会心のご時世で会心率を無くしたナルガ武器に需要があるのかどうか
>>3くんは早く帰ってきて
外見は無論無茶苦茶いいし性能の方も斬れ味難ありを除けば全体的に高水準で差別化できてるんだ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:54:37
やれそうな事は2つ名と希少種がもうやっちゃってる感
そんで留守の間に原種が上位互換技を体得、不遇 - 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:56:24
ティガ亜種はIBで良い感じに原種と差別化できてたしナルガ亜種もうまいこと改造できれば…
- 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:57:31
- 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:59:50
尾弾強化していく方向性ならワンチャン…
希少種?何のことかな() - 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:14:11
あのな元から黒ティガは大咆哮という特徴があったんだよ。こいつには何もないんだよ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:19:36
2G時点で昼に出てたナルガクルガを昼間の草木に隠れるという謎コンセプトで出したのは何故なのか
- 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:22:39
刃翼使った攻撃押しで行こう
- 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:24:52
- 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:38:11
本当に亜ナルなんていう面白いあだ名しか残ってねぇなコイツ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:47:22
いかにもな迷彩柄って感じで、ビミョーに薄暗くて緑ばっかの沼地みたいなマップだと原種より見失いやすいという特徴がある
ナヅチのターゲットカメラ無効みたいなステルス性能持たせればワンチャン? - 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:50:14
無理に原種との差別化を図ろうとするとただメンドイだけになりそうなのが難しい
- 47二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:03:33
- 48二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:17:36
- 49二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:19:24
なんと希少種が毒ついてるんだよね…
- 50二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:37:30
- 51二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:39:37
一応、武器性能的には原種より会心率低めで素の威力が高め、切れ味も亜種のが少し高め
…らしい - 52二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:44:33
- 53二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:46:33
でもあの追尾弾はどうかとおもう
- 54二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:51:01
まぁライズ時点で会心率はかなり盛れるスキル環境だし、更にスキル盛れるだろうサンブレイクだと過剰会心率になりにくいって意味で活躍の余地はあるかもしれない
ただその場合原種武器もろとも死亡してる可能性はある
- 55二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:55:11
スポーツ系の作品で努力型のキャラが必死に身に着けた技を「こういう感じか?」って簡単に真似した上にオリジナルより優れた技へと昇華する天才キャラみたいな印象
- 56二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:01:13
ナルガ亜種はフェイントを混ぜてくるという事でステップを強化しよう
サイドステップ→サイドステップ
サイドステップ→バックステップ
サイドステップ→逆サイドステップ
サイドステップ→とびかかりを自在に織り交ぜてくる感じで - 57二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:03:41
ジャンプ力あるんだし尻尾叩きつけの着弾箇所をずらして3回以上やればクソm…強モンスにならないかな?
- 58二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:04:23
虚 飾 の 緑 迅 竜