「片足の月歩で二人分の体重を支えるのは限界がある!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:29:43

    あの……サンジ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:30:23

    片足で飛んだことあったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:31:35

    フクロウはあまり脚力特化なイメージがないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:32:40

    ぶら下げてるの半分金属製でクソ重いであろうフランキーだし……パワー半減だとそりゃキツイんじゃ無いの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:33:36

    片足だと単純な出力低下もそうだけど、バランス取るのも大変そう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:34:31

    ワノ国入国時に二人抱えて片足にチョッパーつけて飛んだから確かに…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:35:08

    片足ずつって感じではあるが交互だから別カウントか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:40:45

    >>6

    まぁあれはメンツ的にもフランキー1人分に比べりゃ圧倒的に軽いしな…

    あの海走れる位軽い骨とスタイル抜群なナミさんとタヌキ形態のチョッパーだと足しても2年前フランキーの半分も無い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:40:57

    普通に月歩という技術の限界の話じゃなくて
    チャパパの月歩では限界ってだけで
    2年後サンジの脚力なんて比べるまでもないでしょ
    スーツありだけど女湯のあとナミロビンしのぶ全員運んでなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:41:36

    >>9

    スーツ使いこなしてる…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:44:25

    フクロウ→片足封じられてる。捕まってるのは当時身長225センチのサイボーグ。道力800

    サンジ→両足使える。抱えてるのは、ルフィ・ナミ、ロビン、しのぶ。推定道力は2年前で2180以上。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:47:01

    >>8

    あとキャロットもかなよく全部抱えたな重さは大丈夫でもちょっと身動きだいぶ取りづらそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:52:37

    道力800の時点で仕方ないやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:54:05

    武器持った兵士80人分の体術だから化け物のはずなんだがな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:55:49

    フクロウの細い脚をそのまま貧弱な脚ととるか、
    その細さであの体を支える強靭な脚ととるか・・・

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:57:43

    ワンピース世界はほっそい足で何百キロも支えれるからな
    マムとかエリザベローとか

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:59:20

    そもそも空中で足に鉄の塊みたいなやつにしがみつかれた状態で片足で空中移動できるのマジでヤバい

    サンジ君も勿論凄いけど、仲間や身内を抱えてるのと敵に足にしがみつかれるじゃちょっと状況が違う気もするが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:00:35

    サンジにも抱えられる重さの限界はあるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 14:04:43

    >>17

    足に暴れる半分鉄の塊な敵ついて飛んでたって考えるとフクロウが凄そうに見えるし

    ほぼ体格差ない(なんならブルックは自分よりでかい)人を3人抱えてついでに足にたぬき付けてバランスとって滝登ったって考えるとサンジが凄そうに見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています