ただ戦闘の見た目を派手にするだけの機能です

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:14:27

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:18:04

    明らかに攻撃力増してますよね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:18:55

    どう見ても必殺の雰囲気を醸し出してるんですが…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:19:14

    >>2

    2人のコンビネーションがダイヤモンドを砕いたんだな!!!!(クソデカ大声)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:19:59

    >>3

    だが単体で使うと不発気味

    バニーちゃん→ルナティックに避けられる

    虎徹さん→ジェイクに避けられる

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:21:59

    >>5

    コンビ技を単体で出したら通用しないのはお約束みたいなもんだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:22:07

    >>3

    ハンドレッドパワーで挟まれてパンチと蹴りでクロスボンバーくらったらどう足掻いても必殺定期

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:23:00

    両サイドからハンドレッドパワーで殴られたら死ぬ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:24:01

    >>7

    必殺技感ありすぎて忘れがちだけど

    そっか元の身体能力スゲェやつが100倍のスペックで両サイドから叩き込んだらそりゃやべぇわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:28:11

    >>9

    むしろ犯人ぶっ殺さない為の衝撃緩和機構なのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:31:57

    >>7

    てかここの文字TIGER&BUNNYて書いてあんだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:32:22

    >>10

    作中で使った相手が

    全身ダイヤモンドとブラックタイガーと機械男

    だから力こそパワーでとりあえずぶち抜けって局面で使ってる印象だったわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:47:02

    ネクスト能力発動してぶん殴るのをスーツ側が勝手に必殺技風に演出してるだけ説

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:50:30

    >>13

    斉藤さん曰く

    多分それ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています