GANTZ大阪編ってめちゃくちゃ面白いよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:52:50

    久々にジャンプラで読み返したら脳汁出まくりなの

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:55:27

    大阪編がモンスターパニック物でトップクラスに面白いと思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:55:28

    アニメで岡がケンコバだった思い出

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:56:29

    桑原は大阪チームでも読者人気高そうな感じがするわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:59:21

    >>4

    半裸で舐めプ

    セッ 中でも敵の攻撃を難なく避ける

    実力が上の敵からは賢く逃げる

    自分の性欲のためには↑にも立ち向かう

    最終的になんとか生き残る


    人気しか出ないよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:01:47

    >>4

    女地獄に飲まれてうおおおおおおおっぱいとお尻がいっぱいだあああああああは時代が時代なら何らかの英雄になってたレベル

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:02:04

    ムロヤンの死に様かわいそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:06:04

    ここカッコ良すぎない?
    なおこの前にムロヤン見殺しにした模様

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:07:25

    >>1

    先生のクリーチャーセンス稲光るよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:09:01

    >>8

    ヤリチンも納得の顔立ちすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:11:10

    >>5

    これで現実だと塾の先生で子供たちから慕われてるってんだから分からんもんよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:11:28

    岡が死んだ時の絶望感よ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:19:41

    映画では桑原の存在が消えてて悲しかったわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:21:12

    >>13

    コイツだけエロマンガしてるから・・・

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:22:20
  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:27:19

    >>15

    「最後の言葉を聞こうか…」

    「それお面ちゃうねんな キメ〜〜〜〜〜〜ッ」


    なんだろうこの強キャラとも噛ませとも見れる感じ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:28:50

    ぬらりひょんから脱出した桑原が全裸なのはやっぱり女体とボボパンしてたって事?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:30:42

    ぬらりひょんが神除いて作中最強だった感

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:32:01

    はんぎょじんとぬらりひょんだったらどっちが強いんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:34:10

    >>17

    射してぬらりひょんがゲロったんじゃなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:35:33

    大阪編の劇場版も面白かったわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:35:50

    ここまで散々苦しめられてきた吸血鬼組も一緒に召喚されてのこれだからどうなるんだ感凄かった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:37:44

    ばかばか……ふふふ

    アホアホ……ひひひ

    ここ好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:38:11

    大阪編の完成度が高過ぎてイタリア編の消化不足感は否めない

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:39:18

    お前らプライベートでも仲良すぎだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:40:33

    師匠が超能力でぬらりひょん止めて仲間を逃がすシーンすき

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:40:48

    >>24

    イタリア編は転送時点で戦闘は終盤だったし、敵が強すぎてても世界中から戦力集められてたしで大阪よりもピンチ感無かった

    でもおっちゃんと稲葉の死亡は悲しい

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:42:51

    名シーンが多すぎる
    その中でもタケシによる風の真似はトップクラスに好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:44:48

    Zガンの「これチートだろ…」感すき
    ぬらりひょんが強過ぎただけでこれ以降も主力武器であり続けるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:59:13

    犬神えっちだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:01:51

    大阪チーム主力3人組が並んでZガン構えるシーンはカッコいい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:08:53

    >>30

    どちゃくそに強いはずなのに圧殺されたんだっけ

    流し目の君

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:17:42

    般若と小面コンビ好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:32:45

    >>32

    犬神はZガンは耐えたけどジョージに首を斬られて倒された

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:37:06

    ぬらりひょんが不意打ち以外ダメージにならないのクソ過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:38:33

    映画で選らばれるのもわかる

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:43:28

    まずは指一本!

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:48:36

    シリーズで一番好きかもしれない戦い

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:17:07

    >>38

    こういうそもすれば駄々滑りになりかねないところもデッサン力でただただ外連味に落とし込んでるのは凄すぎる

    週刊連載だったの?マジ……?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:19:53

    GANTZのクソ仕様って100点取っても自分の残機を増やすことができるわけじゃないところよね
    世界の猛者の中には複数人の俺で無双してるマンおったんやろか

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:21:42

    人類最強。名前は意外に岡八郎。

    の煽り文センスが切れすぎてる

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:23:56

    >>24

    あれはカタストロフィの序章みたいなもんだし

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:24:44

    冴えないメガネがぬらりひょんで敵倒しまくるとこ好き
    最後まで生き残れば良かったのに

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:25:13

    >>6

    ここまで来るともう凄いな……って感想しかなくなるの好き

    いろんな意味で強すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:31:12

    ぬらりひょんにやられる中で満を持しての登場した岡とハードスーツがめちゃくちゃカッコいい

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:32:34

    >>35

    分からせ以外は効かないボス「ゔおえっ!なんぞこれ、なーんぞこれっ」

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:36:34

    この辺りからだっけ?スーツ着ててもワンパンされるようになったの

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:52:55

    >>47

    スーツワンパンは仏像から

    あの耐える時と耐えない時の違いなんだよ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:30:25

    ホストざむらい42点だったから、小面と般若はあれで20点以下という点数詐欺

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:58:29

    >>40

    ぶっ飛んでる連中じゃなくても計ちゃんみたいに「増やされた」人が他にも居るだろうしね……

    死んだと思ったら謎の部屋に居て同じ顔の奴が何人も居て~とか頭おかしくなりそうだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:34:32

    修正が雑過ぎる上に中途半端で笑いが出てくる

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:43:36

    敵も大阪チームもキャラ立ちすぎなんよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:51:22

    ドS三人組とか本当に100点取ったことあるのか?ってくらい迂闊だよね。刀持ってる敵相手に刀で戦おうとするし…まあその直前にZガン躱されてるから近接戦ってのは悪くない選択肢なんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています